前月 昨日
2025年 3月 14日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 18時00分〜20時00分
3/14|フォーラム「若者が声をあげるということー政治や社会を知り、行動する入り口のつくりかたー」
詳細:https://nikkanmirai-forum2024.peatix.com/

「日韓みらい若者支援事業」では、2025年3月14日(金)の夜、オンラインでフォーラム(※)を開催します。

今回のフォーラムでは、若い世代によるアクションを促進する実践者として、若い世代の政治参加を促進する「NO YOUTH NO JAPAN」の能條桃子さんを基調講演者に迎えます。そして、韓国在住のジャーナリスト 徐台教さんをモデレーターに、「若者が声をあげること」などをテーマに、能條さん、日韓の学生が対談します。

\開催概要/
【開催日時】2025年3月14日(金)18:00?20:00(オンライン開場は17:50)
【場所】オンライン(Zoom)
【基調講演者】能條 桃子(のうじょう ももこ)さん
(一般社団法人NO YOUTH NO JAPAN代表理事、FIFTYS PROJECT代表)
【参加対象】
ー社会を変えたい、行動に移したいと思っている方
ー中学生、高校生、大学生、20?30代の社会人
ー日韓の学生団体
ー「日韓みらい若者支援事業」の参加者
ー朝鮮半島と日本の関係や歴史に関心がある方

【参加費】無料

寄付つきチケット:1,000円、2,000円、3,000円

※ご寄付は、認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)の平和な未来を遺すための
「アジア若者みらい基金」へのご寄付とさせていただきます。

【定員】80名
【主催】日韓みらい若者支援事業
(認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)、NPO法人AsiaCommons 亜洲市民之道)

\お申込みと参加方法/
【申込】Peatix にて、お申し込みください。
https://nikkanmirai-forum2024.peatix.com/
※定員になり次第締め切ります。締切:3月13日(木)16:00

【参加方法】お申込み確認後、メールで詳細をご連絡します。

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp