前月 昨日
2021年 2月 5日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
ピースボート・通訳ボランティア
日本語・英語・スペイン語・韓国語・中文の中で二言語もしくは二言語以上話せる方、
自分の言語能力を活かして地球一周しませんか?

ピースボートでは、年3回以上行われる地球一周をはじめとする船旅で通訳ボランティアを募集しています。
現在、下記クルーズの通訳ボランティアを募集しています。

第106回地球一周の船旅(2020年12月13日?2021年3月31日 109日間)、
第3回ゼニス地球一周の船旅(2020年12月17日?2021年4月2日 107日間)

一次締切:2020年6月28日 (日)
二次締切:2020年7月26日 (日)
※審査は書類受付次第随時。採用者が決定次第、募集を締め切ります。

詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://peaceboat.org/getinvolved/interpreter.html

-------------------------------------

<ボランティア通訳とは>
船は世界中様々な寄港地を訪れ、各地で現地のNGOとの交流や、観光など多彩なプログラムを行います。 また、世界中の多才なゲストに乗船してもらい、寄港地での時間を充実させるために、様々な船内の講座、ワークショップ、セミナーなどを企画します。
寄港地で、船内で、語学力を活かし、ピースボート参加者と現地の人々や、各地からのゲストをつなぐことが通訳ボランティアの仕事です。

<通訳ボランティアの魅力>
・世界をめぐる船旅ができること!
・通訳スキルを磨くこと!
・世界各国の有識者と出会えること!
・ただ単に「楽しい旅行」をするだけではなく、社会問題、環境問題なども勉強できること!

<条件>
●以下の分野において強い関心があり、基礎知識がある方。(過去扱われた分野:南北問題、環境、地域紛争、貧困、核、人種差別、市民社会、先住民族、国際機関、エネルギー問題、多様性など)
●各ピースボートクルーズの全行程および、出港1週間ほど前から行われるオリエンテーションに参加できる方。スペイン語通訳ボランティアの場合、一部区間のみの乗船が許可されることがあります。ご相談ください。
●通訳経験は問いませんが、通訳経験または通訳クラス受講経験があれば望ましい。
●日本以外の国籍の方は、クルーズ参加に必要なビザの調査・取得に時間を要する場合がありますので、応募締切日にかかわらず早めにご相談ください。

<言語力レベル>
履歴書に記載していただく語学能力テストの結果は、直接合否に影響するものではありませんが、これまで乗船した通訳ボランティアの平均的な言語力レベルは以下の通りです。
・日本語:日本語検定1級レベル
・英語:TOEFL(PBT/ITP)600、(CBT)250、(iBT)100以上 TOEIC900以上
・スペイン語:スペイン語検定2級以上、DELE B2以上
・中文(中国語):HSK6以上
・韓国語:TOPIK6以上

詳しくは、ホームページをご確認ください。
https://peaceboat.org/getinvolved/interpreter.html

<問い合わせ先>
電話 03-3363-8047
メールアドレス tsuyaku@peaceboat.gr.jp
担当者 ピースボート国際部 通訳ボランティア担当

 
 18時30分〜19時50分
JICA国際協力JOBセミナー「withコロナ時代の国際協力とキャリア -基礎教育編-」(オンライン開催)
JICAでは国際協力分野でのキャリア構築を目指す学生や社会人を対象に、多様な関わり方やキャリアパスを提示するJOBセミナーを開催しています。
2020年度第2回のテーマは「withコロナ時代の国際協力とキャリア -基礎教育編-」です。昨年9月の「農業編」、11月の「ICT・DX編」に続き「基礎教育編」を開催します。

コロナ禍は国際協力業界にどのような影響を及ぼしているのでしょう?
これからの国際協力のキャリアはどうなっていくのでしょうか?
今回のJOBセミナーでは、実際に基礎教育分野の国際協力で活躍する登壇者が、最新課題や新型コロナウイルスの影響を踏まえた展望、これまでどのようなキャリアパスを歩んできたか、基礎教育分野で必要とされる知識・経験・スキルをどのように身につけたか、などをお話します。

国際協力、特に基礎教育分野での活動やキャリア構築に興味・関心を持つ大学生、大学院生、社会人、JICA海外協力隊など、皆様のご参加をお待ちしています。

【セミナー概要】
■開催日:2021年2月5日(金)18:30-19:50 (申込締切:2月3日(水))
■開催形式:Zoomにて開催予定
■募集人数:最大500名 ※先着順
■参加費:無料

■プログラム(予定):
1. 国際協力業界のアクター紹介
2. 基礎教育分野の最新の課題について
3. 基礎教育分野で活躍する人材のキャリアパス
4. 質疑応答 ※セミナー終了後、希望者のみ登壇者への質問会を実施いたします。

■登壇者(敬称略):
JICA 人間開発部次長兼基礎教育グループ長 森下 拓道
JICA 前ミャンマー事務所 企画調査員 岩沢 久美子(現在、派遣後業務委嘱中)
凸版印刷株式会社  教育事業推進本部 大島 慧 

■セミナー詳細ページ・お申し込み
お申し込み、詳細は国際キャリア情報サイト「PARTNER」からお願いいたします。
https://partner.jica.go.jp/TrainingSeminarDetail?id=a0S2t000002jVtjEAE

※お申し込みにはPARTNER国際協力人材登録が必要となります。
簡易登録者の方、未登録の方は事前に国際協力人材への登録申請をお願いします。登録には3営業日ほどかかります。



 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp