前月 昨日
2019年 1月 26日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 12時00分〜     
第十四回「外来魚情報交換会」
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。

恒例の外来魚情報交換会のお知らせです。

http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2019/exchange19a.html

開催日:2019年1月26日(土)・27日(日)

受付:(26日)12:00?12:55
   (27日)9:00?9:30

開催時間:(26日)13:00?17:30
     (27日)9:30?13:00
※時間帯は発表数によって変更する場合があります。

懇親会:(26日)18:00?

会場:草津市立まちづくりセンター3階(301・302会議室)
滋賀県草津市西大路町9-6 ※JR琵琶湖線「草津駅」西口を西に200m
周辺地図はこちら
http://biwako.eco.coocan.jp/map/kusatsu/kusatsu.gif

テーマ:外来魚を中心に、水辺の外来生物に関する様々な情報の交換と相互交流

目的:ブルーギルやブラックバス等の外来魚をはじめとする水辺の外来生物防除に関する様々な情報を持ち寄って発表し、お互いの情報を交換することによって外来生物防除に対する意識と知識を高め、お互いの連携を深めることを目的とする。

内容:外来魚の情報であれば駆除方法や生態などジャンルを問わない。発表者・参加者も滋賀県下にこだわらず広く参加を募る。
特に発表者に関しては、一般市民をはじめ、漁業者・行政・研究機関・学者・学生・釣り人等々から広く参加を募り、外来魚の現状、生態、駆除方法から釣り方のコツまで幅広い視点からの情報収集を行う。話し手・聞き手を同じ目の高さにし、
発表ごとに質疑応答の時間を設けることで情報交換とともに参加者相互の交流も目指す。
情報交換会と懇親会とのセットで1つのイベントと考えている。

プログラム:
26日(土)
 12:00?12:55 受付
 12:55?13:00 開会
 13:00?17:30 <情報提供>
 18:00?懇親会

27日(日)
9:00? 9:30 受付
9:30?13:00 <情報提供>
 13:30 閉会
※プログラムは予告無く変更する場合があります。

主催:琵琶湖を戻す会
共催:全国ブラックバス防除市民ネットワーク

後援:滋賀県(申請中)

協力:環境再生保全機構地球環境基金

定員:外来魚情報交換会:先着100名

参加費:外来魚情報交換会:無料(資料代:500円希望者のみ)
懇親会:4,000円(予定)

参加資格:なし

参加申込み:※事前申し込みが必要です。
詳しくはこちら
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2019/exchange19a.html#bosyu

第十四回「外来魚情報交換会」募集要項
下記の項目を全て記入の上、メールにてお申し込み下さい。
参加者名:
ふりがな:
所属:※あればで結構です
連絡先:(住所)
(電話)
(メール)
情報交換会:両日とも参加・26日のみ参加・27日のみ参加
発表:発表する・発表しない
発表する場合のテーマ「」
※発表テーマは“水辺の外来生物”に関するものに限ります。(※国内移入種も含む)
懇親会:参加する・参加しない

◆発表者募集は先着順で受け付け、発表枠数に達し次第締め切らせていただきます。
◆発表時間は一人15分程度を予定しています。
◆同時に複数名申し込まれる場合は全員のお名前と代表者の連絡先をお書き下さい。

申し込み/問い合わせ先:
琵琶湖を戻す会事務局
masahiko.takada@nifty.ne.jp
或いは
琵琶湖を戻す会広報
ZXA00545@nifty.ne.jp
まで。
★受付完了のメールが届かない場合はお知らせ下さい。★

ご参加いただければ、皆さんの外来魚対策活動に必ずお役に立ちます!!

第十四回「外来魚情報交換会」案内&参加申込用紙
PDFファイル版
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2019/photo/exchange2019a.pdf
Wordファイル版
※申込用紙のみ
http://biwako.eco.coocan.jp/exchange/2019/photo/exchange2019a.doc

ダウンロードして自由にご利用下さい。
但し、内容は予告無く変更になる場合があります。

琵琶湖を戻す会は外来生物法の主務官庁(環境省/農林水産省)から特定外来生物防除認定を受けています。
http://biwako.eco.coocan.jp/prevention/prevention.html

 
 13時00分〜18時00分
国際キャリアフォーラム in 福岡!参加受付中!
国際キャリア形成におけるステップを提示する場として大好評の
「国際キャリアフォーラム」を2019年1月26日(土)に開催します!

第1回の東京、第2回の名古屋に続き、今回 第3回目は 福岡!!!


≪国際キャリアフォーラム in 福岡≫

「新興国・途上国でのビジネスの可能性は?」
「事業を起こすにはどう動けばよいのか?」
「挑戦したいが不安・・・サポートはあるの?」

新興国・途上国ビジネスへのステップを提示すべく、
『国際キャリアフォーラム in 福岡』を開催します!


今年度最後、第3回目となる国際キャリアフォーラムの舞台は、

「グローバル創業・雇用創出特区」である福岡市。

開業率日本一、若者や外国人人口の伸び率の高さから今、大注目を浴びています。


フォーラムでは、ビジネスを通じた新興国・途上国支援を中心に、

国内での活動も含めた多様な国際キャリアのあり方を

発信されている方々の登壇を予定しております!


新興国ビジネスの魅力、様々なアクターの本音、起業への支援メニュー等をお伝えします。


開発途上国を市場にビジネスに挑戦したい方!

国際協力に関心がある方!などなど、

皆さまのご参加をお待ちしていますので、どうぞお誘いあわせの上、おこしください!


============≪概要ご案内≫============

◇日時:2019年1月26日(土)13:00-18:00
◇会場名:Fukuoka Growth Next
◇住所:福岡県 福岡市中央区大名2丁目6番11号
◇定員:100名 ※先着順
◇応募方法:
国際協力人材にご登録のうえ、特設ページ最下部
「参加登録」よりお申込みください
◇詳細情報:プログラムなど詳細は、以下特設ページよりご確認ください

≪特設ページ≫
http://partner.jica.go.jp/Forumfukuoka2019

◇ご登録方法:

参加申込にはPARTNERサイトでの国際協力人材登録が必要となります。

▼ご登録はこちらから
http://partner.jica.go.jp/AboutRegistrantUser

18歳以上であれば、学生の方でも国際協力人材の登録が可能です!

以下に簡単なご登録方法をご案内しておりますので
ご確認のうえ、この機会にぜひ申請いただき、お申し込みください!

▼学生の方へ 国際協力人材登録マニュアル
http://partner.jica.go.jp/resource/1543478396000/forstudentsView/forstudents/pdf/forStudentsManual.pdf

◇注意事項:

※年末年始休暇期間(2018/12/29-2019/1/3)中は国際人材登録の申請をいただいた場合でも、

2019/1/4以降順次お手続きをいたしますため、お早めに申請ください!

※先着順でのご案内となりますため、定員に達した場合には、応募を締め切らせていただきます。

お早めの参加登録をお願いいたします。

===============================



皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp