2017年 3月 25日
(土)
(継続中)
参加型評価手法MSC入門セミナー
前回満員御礼で参加出来なかった方もいらっしゃったので、今一度新年に開講します!
また12/28までに申し込んだ方には、一般・NPO/NGO枠とも500円早期割引を致します。
MSC(モスト・シグニフィカント・チェンジ)は、欧米のNGOが活用している参加型モニタリング・評価手法です。事前設定の指標を用いず、現場から「重大な変化」を集めて「最も重要な変化」を選択することで、人間の意識・行動変容など、想定外・質的変化の把握や分析や組織学習を促進する特徴があります。経験豊富な講師から実践的にMSCのエッセンスを学んでみませんか?
(1)日時:2016年1月16日(土)13:30-16:45
(2)場所:BIZ新宿(東京メトロ西新宿駅・大江戸線都庁前)
http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/file04_03_00005.html
(3)こんな方にお勧めします:NGO/NPO、コンサルタント、教育・福祉、学術関係者など非営利活動に従事している、またはモニタリング・評価や研究に携わっている方。今後予定している方。国際協力だけでなく、国内の非営利活動にも有効な手法です。
(4)セミナーのねらい
・MSC手法の概略・目的・特徴などの知識を学ぶ。
・手法の中核「重大な変化を集め」「最も重大な変化を選ぶ」体験。
・MSCを現場で、どの効果的に活用できるか意見交換を行う。
前回のセミナー報告は以下をご参照ください。
http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/9021029.html
(5)プログラム
・講義:MSCの概略・目的・特徴・事例紹介
・演習その1:「重大な変化を集める」ステップの体験
・演習その2:「最も重大な変化を選ぶ」ステップの体験
・まとめと振り返り
(6)講師:田中 博(参加型評価ファシリテーター)
(NPO)ヒマラヤ保全協会元事務局長。日本評価学会認定資格評価士。
JICAやJANIC、FASIDなどで研修講師、NGO海外プロジェクトの評価ファシリテーターを多数行う。JICA草の根技協評価スキーム検討委員や、国内教育団体評価アドバイザー等も務めた。
講師ブログ:
http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/
(7)参加費:一般10,000円 NGO/NPO:関係者8,000円
12/28までの申込は早期割引で、それぞれ9,500円、7,500円になります。
(8)テキスト:モスト・シグニフィカント・チェンジ(MSC)手法・実施の手引き(日本語)をダウンロードしてお持ちください。
http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/8088744.html
参考文献として、バングラデシュでMSCを実施した論文もあります。
http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/8787586.html
(9)申し込み・問い合わせ
・Eメールで件名を「参加型評価セミナー申込」として以下を記入の上、お申し込み下さい→希望コース日時・お名前・ご所属・メールアドレス・当日連絡のつく電話番号・参加にむけて一言。NGO/NPO割引希望の方は、活動と役職を簡単に記入願います。
・しめ切り:1/10(日)定員:8名 最少催行人数:4名
・送り先Eメール:
nepalippine@gmail.com
・個人情報は本講座と参加型評価の情報提供以外に使用しません。
(継続中)
企画展「生きる。暮らす。守る。―つながる世界の命と健康―」
【開催場所】JICA中部 なごや地球ひろば
【行事内容】
世界には、今もなお適切な保健医療サービスを受けられない人々や、予防・治療が可能なはずの感染症により命の危険にさらされている人々がいます。
また、障害がある人々の社会参加や、急速に進む高齢化社会への対応は世界共通の課題です。
こうした国際社会の背景のもと、日本は人々の命と健康な暮らしを守り、また、活気にあふれる国づくりを目指した国際協力を実施しています。
本企画展示では、保健医療や社会保障分野におけるJICAや中部地域の団体による、人々の生活や文化背景に寄り添った草の根レベルからの取り組みを、パネルや写真を通じてご紹介します。
病気になる。年をとる。これは、この世界に生きる誰もが経験することです。世界のすべての人々が、安心して健康に生活できる社会づくりを、一緒に目指しましょう!
詳しくはこちらから
https://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/news/event/2016/20170112_01.html
入場無料
【問い合わせ先】
JICA中部 なごや地球ひろば
Tel :052-533-0121
Fax :052-564-3751
e-mail:jicacbic-annainin1@jica.go.jp
URL:
https://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/index.html
13時30分〜17時00分
3/25 アフリカ布・カンガでグッズをつくる会
==============================
2017年3月25日(土) 13:30-17:00(部分参加OK!)
『 カンガでグッズをつくる会 』
==============================東アフリカ(ケニア、タンザニア、ウガンダ等)の女性が活用する民族布カンガ。
自然をモチーフとしたものが多い色鮮やかな一枚布です。
エプロンや赤ちゃんのおくるみ、敷物、巻物など、
さまざまな使い方をされています。
このカンガを使って、グッズを一緒に作ってみませんか?
裁縫初心者の方も、ミシンが久しぶりの方も、安心ください。
できる作業から始めていただきます。
素敵なグッズが完成すると、楽しいですよ!
そして完成したグッズは、国際協力イベントやバザーを通じて、
販売され、その売り上げ金で、ケニアの女性が取り組む
「女子学生の休学や中退、若年妊娠を予防する目的の
布ナプキン普及活動」を支援します。
●このような方が参加されています
「自分ができることで、誰かの役に立ちたい」
「NGOってどんなことをしてるのか気になる」
「国際協力に関心がある人と出会いたい」
「カンガや布に関心がある、つくることが大好き」
参加者の方の関心はさまざま。まずは気軽にご参加ください!
■開催概要■
日時:2017年3月25日(土)13:30-17:00(部分参加OK!)
場所:向原住区会議室 第2会議室
(東京都目黒区目黒本町5丁目22-11)
https://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/juku_center/mukai.html
アクセス:東急目黒線 西小山駅から徒歩8分
参加費:無料
持ち物:ミシンや裁縫道具などはこちらで準備しています。
使い慣れたものがあれば、ご持参ください。
申込み:E-mailでお知らせください(TO:
event@hands.or.jp 担当:篠原)
Facebookのイベントページからもお申込みいただけます
https://www.facebook.com/events/420334364968802/
◆HANDSについて
世界の人びとが自らの力で健康に生きるために。
HANDSは、保健医療の国際協力に取り組むNGOです。
現地の人びとが主役となっておこなう
保健のしくみづくりと人材育成を支援しています。
ケニアでは2005年から活動し、農村地域の保健ボランティアが
活躍する仕組みを作っています。
【問い合わせ先】
認定NPO法人HANDS(担当:篠原)
E-mail:
event@hands.or.jp
TEL:03-5738-7135
URL:
http://www.hands.or.jp/
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
31日
<今日>
piCal-0.8
この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp