|
|
(継続中)
|
参加型評価手法MSC入門セミナー
前回満員御礼で参加出来なかった方もいらっしゃったので、今一度新年に開講します! また12/28までに申し込んだ方には、一般・NPO/NGO枠とも500円早期割引を致します。 MSC(モスト・シグニフィカント・チェンジ)は、欧米のNGOが活用している参加型モニタリング・評価手法です。事前設定の指標を用いず、現場から「重大な変化」を集めて「最も重要な変化」を選択することで、人間の意識・行動変容など、想定外・質的変化の把握や分析や組織学習を促進する特徴があります。経験豊富な講師から実践的にMSCのエッセンスを学んでみませんか?
(1)日時:2016年1月16日(土)13:30-16:45
(2)場所:BIZ新宿(東京メトロ西新宿駅・大江戸線都庁前) http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/file04_03_00005.html
(3)こんな方にお勧めします:NGO/NPO、コンサルタント、教育・福祉、学術関係者など非営利活動に従事している、またはモニタリング・評価や研究に携わっている方。今後予定している方。国際協力だけでなく、国内の非営利活動にも有効な手法です。
(4)セミナーのねらい ・MSC手法の概略・目的・特徴などの知識を学ぶ。 ・手法の中核「重大な変化を集め」「最も重大な変化を選ぶ」体験。 ・MSCを現場で、どの効果的に活用できるか意見交換を行う。 前回のセミナー報告は以下をご参照ください。 http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/9021029.html
(5)プログラム ・講義:MSCの概略・目的・特徴・事例紹介 ・演習その1:「重大な変化を集める」ステップの体験 ・演習その2:「最も重大な変化を選ぶ」ステップの体験 ・まとめと振り返り
(6)講師:田中 博(参加型評価ファシリテーター) (NPO)ヒマラヤ保全協会元事務局長。日本評価学会認定資格評価士。 JICAやJANIC、FASIDなどで研修講師、NGO海外プロジェクトの評価ファシリテーターを多数行う。JICA草の根技協評価スキーム検討委員や、国内教育団体評価アドバイザー等も務めた。 講師ブログ:http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/
(7)参加費:一般10,000円 NGO/NPO:関係者8,000円 12/28までの申込は早期割引で、それぞれ9,500円、7,500円になります。
(8)テキスト:モスト・シグニフィカント・チェンジ(MSC)手法・実施の手引き(日本語)をダウンロードしてお持ちください。 http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/8088744.html 参考文献として、バングラデシュでMSCを実施した論文もあります。 http://blog.livedoor.jp/sankagatahyouka/archives/8787586.html
(9)申し込み・問い合わせ ・Eメールで件名を「参加型評価セミナー申込」として以下を記入の上、お申し込み下さい→希望コース日時・お名前・ご所属・メールアドレス・当日連絡のつく電話番号・参加にむけて一言。NGO/NPO割引希望の方は、活動と役職を簡単に記入願います。 ・しめ切り:1/10(日)定員:8名 最少催行人数:4名 ・送り先Eメール:nepalippine@gmail.com ・個人情報は本講座と参加型評価の情報提供以外に使用しません。
|
(継続中)
|
企画展「生きる。暮らす。守る。―つながる世界の命と健康―」
【開催場所】JICA中部 なごや地球ひろば 【行事内容】 世界には、今もなお適切な保健医療サービスを受けられない人々や、予防・治療が可能なはずの感染症により命の危険にさらされている人々がいます。 また、障害がある人々の社会参加や、急速に進む高齢化社会への対応は世界共通の課題です。
こうした国際社会の背景のもと、日本は人々の命と健康な暮らしを守り、また、活気にあふれる国づくりを目指した国際協力を実施しています。
本企画展示では、保健医療や社会保障分野におけるJICAや中部地域の団体による、人々の生活や文化背景に寄り添った草の根レベルからの取り組みを、パネルや写真を通じてご紹介します。
病気になる。年をとる。これは、この世界に生きる誰もが経験することです。世界のすべての人々が、安心して健康に生活できる社会づくりを、一緒に目指しましょう!
詳しくはこちらから https://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/news/event/2016/20170112_01.html
入場無料
【問い合わせ先】 JICA中部 なごや地球ひろば Tel :052-533-0121 Fax :052-564-3751 e-mail:jicacbic-annainin1@jica.go.jp URL:https://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/index.html
|
13時00分〜14時30分
|
東京開催「わが家の災害対応ワークショップ」
「わが家の災害対応ワークショップ」は、ワークブックを使いながら、 家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、 自分が実際に災害に遭遇した状況をイメージし、具体的に「わが家」で役に立つ災害対応や備えを知る、 90分間のワークショップです。
▼こんな方に、オススメ!▼ ・備蓄や持出袋は何をどう準備しておけばいいんだろう? ・災害時は家族とどうやって連絡を取ろう? ・何からどう手を付けたらいいのか分からない。 ・少しは対策をしているけれど、これで大丈夫なのか不安・・・など
いざという時に、自分と大切な家族を守るために。 「わが家」独自の災害対策を考えてみませんか?
<内容> ◆身のまわりを知る 受講者自身の家族・自宅・地域の特徴や災害時に潜んでいる危険性を確認します。
◆イメージする 自分自身または家族が被災した状況を想定し、その後3日間(72時間)以内に起こるであろう出来事を具体的にイメージします。
◆対応を考える 災害時に必要な基本的な対応方法や知識を学びます。
■参加費:500円(ワークブック代)
■持ち物:筆記用具 お住まいの地域の避難場所・避難所が記載されている地図 (例えば:ハザードマップ、防災マップ、避難所マップなど)
■申込み方法:HPまたはお電話からご予約ください。
○オンラインフォーム http://pbv.or.jp/wp_e2/wagaya/152/
○電話 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
◆同日開催!!「災害ボランティア入門」講座 ・日時:2017年3月18日(土)15:00?18:00 ・場所:同じ ・参加費:無料 ▼詳しくはコチラ▼ http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/
■お問合わせ先
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)
・住所: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1-2F-A ・Tel : 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休) ・Fax : 03-3362-6073 ・Mail: training@pbv.or.jp ・Web : http://pbv.or.jp/
|
14時00分〜17時20分
|
世界の水の大切な話―世界水の日記念イベント―
「世界水の日」を記念し、世界の水問題について考えるイベントを開催します。
第1部では、世界の水問題や、その問題に取り組むウォーターエイドのプロジェクトについてお話します。また、日本における活動や役割などもご紹介します。第2部では、体験し、考え、話し合いながら、途上国の問題について知ってもらうオリジナルワークショップを実施します。
世界の水問題やNGOの活動、開発教育に興味のある方、ぜひご参加ください。
【日時】2017年3月18日(土) 開場:14:00 1部(セミナー):14:30-16:15 ・水のアクティビティ(1) ・ウォーターエイドとは ・世界の水問題とカンボジアのプロジェクト ・ウォーターエイドジャパンについて 2部(ワークショップ):16:35-17:20 ・水のアクティビティ(2) ・スピーカークラブについて 【会場】千代田プラットフォーム505-506 【定員】30-40名 【参加費】500円
お申し込みは以下よりお願いします。 https://goo.gl/forms/Ihx7Rbc9zSbJmy013
|
15時00分〜18時00分
|
【参加費無料】東京開催「災害ボランティア入門
「災害ボランティア入門」では、個人でできる災害への備え、 災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべきケガや病気、 ボランティアに参加する心構えや持ち物などを学ぶことができます。
▼こんな人にオススメ!▼ ・将来の災害のために、どんな防災グッズを揃えればいいか迷っている。 ・自分が被災地に行って、本当に役立つのか自身がない。 ・被災地にいけなくてもできるボランティアの活動を知りたい。 ・被災地で活動したことはあるが、改めて災害ボランティアの全体像を学びたい。
<内容> ◆オリエンテーション・自分が被災した場合 災害の種類や防災と減災の違いなど、災害に関する一般知識を学びます。
◆災害ボランティアを行う場合 災害ボランティア活動の種類や心構え、安全管理や注意すべき点などを学びます。 また、実際におきた事例を元に自分ならどうするかを考え、参加者同士で話しあうワークショップを行います。
どなたでもご参加いただけます。
<会場>モンベル 東京京橋店 2F(東京都中央区京橋3丁目1番1 東京スクエアガーデン)
<参加費>無料
<持ち物>筆記用具
<定員>15名
<申込み方法>HPまたはお電話からご予約ください。 ○オンラインフォーム http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/
○電話 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
◆同日開催!!「わが家の災害対応ワークショップ」 ・会場:同じ ・参加費:500円(ワークブック代) ▼詳しくはコチラ▼ http://pbv.or.jp/wagaya/
■お問合わせ先
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)
・住所: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1-2F-A ・Tel : 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休) ・Fax : 03-3362-6073 ・Mail: training@pbv.or.jp ・Web : http://pbv.or.jp/
|