|
|
(継続中)
|
PARCビデオ長期ボランティア募集!
PARCビデオ長期ボランティア募集!
PARCではこれまで、国内外のさまざまな問題に関する50作品近い映像作品をリリースしてまいりました。 現在、ビデオ部門をお手伝いいただける、ボランティアを下記の要領で募集しています。 主には発送に関わっていただきますが、制作のための調査や撮影のアシスタント、上映会やイベントなどにもご興味によって関わっていただくことができます。 さまざまな人との出会いや多彩な業務をきっかけに、新しい世界が広がるかと思います。 ボランティアが初めての方も、経験豊富な方も大歓迎です! ぜひ、あなたのお力をお貸しください。ご応募、お待ちしています!
募集内容 ・職種:ビデオ部門ボランティア ・募集人数:若干名 ・業務内容:ビデオの発送、在庫管理、イベント出展スタッフなど ・場所:PARC事務所地図はこちら
資格・条件 ・PARCの基本理念に賛同していただける方 ・平日10:30?19:00の間で1日3時間以上/週2回以上/ 基本的に半年以上通える方を希望しますが、応相談 ・イベントは土日や祝日が多いので応相談 ・5時間のボランティア作業時間につき1コマ、PARC自由学校の講座を無料受講できる 「越境チケット」を差し上げます (受講できない講座もございますので、ご了承ください)。 ・基本的には無給ですが、積極的に責任を持ってやって下さる方には、 交通費の支給(上限あり)も考慮します。 ・年齢、経験、資格など問いません。学生、ボランティア未経験の方も大歓迎です。
応募方法 以下の項目をご記入の上、下記連絡先まで件名「ビデオボランティアの応募」としてご一報ください。 追ってご連絡差し上げます。 ・お名前 ・E-mailアドレス ・ご住所 ・お電話番号 ・ご希望の勤務曜日と時間帯 ・いつから勤務可能か
締切 決まり次第しめ切ります。 お問合せもお気軽にどうぞ!
お問い合わせ・連絡先 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC) 担当:田所 mail:office@parc-jp.org Tel:03-5209-3455 Fax:03-5209-3453 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
詳しくはこちら http://www.parc-jp.org/info/2015/2015videoin.html
|
(継続中)
|
2015年 春 マレーシア、フィリピン、ミャンマーへ飛び出そう!!
2015年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。2014年300名以上の方に参加いただきましたCFFの海外ボランティア、下記から資料請求してくださいね。
【ワークキャンプ】 現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、親と生活することのできない子どもたちの施設「子どもの家」建設や村の開発に関するボランティア・ ワークで汗を流します!
【スタディツアー】 普通の観光ではいけない貧困地域、先住民の村や地元NGOを訪問します。その中で、現地の人たちや社会から幸せ・平和・豊かさとはなにかを学びます!CFFの「子どもの家」も訪問します。
【ハッピーキャンプ】 フィリピンの子どもたちもキャンパーとして参加。キャンプの中身は子どもたちからリクエストにあった活動や日本からの参加者みんなで準備して現地で実施。朝起きてから寝るまで、子どもたちと過ごす本当にハッピーなキャンプです。
【ミャンマー】2014年夏から始まった新しいプログラム! 経済発展の道を歩む新興国ミャンマー、その一方で貧困により日々の生活に苦しむ人々が多く存在します。2011年の民主化から激動の中にあるこの国で、子どもたちのためにできることを現地の青年たちと形にしていきます。
下記、日程詳細です。
■CFFフィリピン・ワークキャンプ 各12日間 第94回 2月13日(金)?2月24日(火) 第95回 3月10日(火)?3月21日(土) ■CFFマレーシア・ワークキャンプ 各12日間 第34回 2月24日(火)?3月7日(土) 第35回 3月17日(火)?3月28日(土)
■CFFフィリピン・スタディツアー 9日間 第29回 3月1日(日)?3月9日(月) ■CFFマレーシア・スタディツアー 9日間 第14回 2月12日(木)?2月20日(金)
■CFFフィリピン・ハッピー"子ども"キャンプ 9日間 第11回 3月27日(金)?4月4日(土)
■CFFミャンマー・スタディキャンプ 11日間 第2回 3月20日(金)?3月30日(月)
|
(継続中)
|
2015年春 マレーシア、フィリピン、ミャンマーへ飛び出そう!!
2015年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。2014年300名以上の方に参加いただきましたCFFの海外ボランティア、下記から資料請求してくださいね。
【ワークキャンプ】 現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、親と生活することのできない子どもたちの施設「子どもの家」建設や村の開発に関するボランティア・ ワークで汗を流します!
【スタディツアー】 普通の観光ではいけない貧困地域、先住民の村や地元NGOを訪問します。その中で、現地の人たちや社会から幸せ・平和・豊かさとはなにかを学びます!CFFの「子どもの家」も訪問します。
【ハッピーキャンプ】 フィリピンの子どもたちもキャンパーとして参加。キャンプの中身は子どもたちからリクエストにあった活動や日本からの参加者みんなで準備して現地で実施。朝起きてから寝るまで、子どもたちと過ごす本当にハッピーなキャンプです。
【ミャンマー】2014年夏から始まった新しいプログラム! 経済発展の道を歩む新興国ミャンマー、その一方で貧困により日々の生活に苦しむ人々が多く存在します。2011年の民主化から激動の中にあるこの国で、子どもたちのためにできることを現地の青年たちと形にしていきます。
下記、日程詳細です。
■CFFフィリピン・ワークキャンプ 各12日間 第94回 2月13日(金)?2月24日(火) 第95回 3月10日(火)?3月21日(土) ■CFFマレーシア・ワークキャンプ 各12日間 第34回 2月24日(火)?3月7日(土) 第35回 3月17日(火)?3月28日(土)
■CFFフィリピン・スタディツアー 9日間 第29回 3月1日(日)?3月9日(月) ■CFFマレーシア・スタディツアー 9日間 第14回 2月12日(木)?2月20日(金)
■CFFフィリピン・ハッピー"子ども"キャンプ 9日間 第11回 3月27日(金)?4月4日(土)
■CFFミャンマー・スタディキャンプ 11日間 第2回 3月20日(金)?3月30日(月)
|
(継続中)
|
2015年春 フィリピン、マレーシア、ミャンマーへ飛び出そう!
2015年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。2014年300名以上の方に参加いただきましたCFFの海外ボランティア、下記から資料請求してくださいね。
【ワークキャンプ】 現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、親と生活することのできない子どもたちの施設「子どもの家」建設や村の開発に関するボランティア・ ワークで汗を流します!
【スタディツアー】 普通の観光ではいけない貧困地域、先住民の村や地元NGOを訪問します。その中で、現地の人たちや社会から幸せ・平和・豊かさとはなにかを学びます!CFFの「子どもの家」も訪問します。
【ハッピーキャンプ】 フィリピンの子どもたちもキャンパーとして参加。キャンプの中身は子どもたちからリクエストにあった活動や日本からの参加者みんなで準備して現地で実施。朝起きてから寝るまで、子どもたちと過ごす本当にハッピーなキャンプです。
【ミャンマー】2014年夏から始まった新しいプログラム! 経済発展の道を歩む新興国ミャンマー、その一方で貧困により日々の生活に苦しむ人々が多く存在します。2011年の民主化から激動の中にあるこの国で、子どもたちのためにできることを現地の青年たちと形にしていきます。
下記、日程詳細です。
■CFFフィリピン・ワークキャンプ 各12日間 第94回 2月13日(金)?2月24日(火) 第95回 3月10日(火)?3月21日(土) ■CFFマレーシア・ワークキャンプ 各12日間 第34回 2月24日(火)?3月7日(土) 第35回 3月17日(火)?3月28日(土)
■CFFフィリピン・スタディツアー 9日間 第29回 3月1日(日)?3月9日(月) ■CFFマレーシア・スタディツアー 9日間 第14回 2月12日(木)?2月20日(金)
■CFFフィリピン・ハッピー"子ども"キャンプ 9日間 第11回 3月27日(金)?4月4日(土)
■CFFミャンマー・スタディキャンプ 11日間 第2回 3月20日(金)?3月30日(月)
|
(継続中)
|
PARC自由学校 畑の学校先行募集開始!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
PARC自由学校 畑の学校先行募集開始! 「-東京で農業!2015-」「-はじめてみよう オーガニック菜園-」
http://www.parc-jp.org/freeschool/ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たちが生きている世界のこと、そしてその世界とつながっている日本社会のことを知りたい。 より豊かな暮らし方や、いきいきできる生き方のヒントがほしい。表現するための技術を身につけたい。 そんな人たちが出会い、学びあうのがPARC自由学校です。 現在2015年の畑の学校の受講生を募集しております。
お申し込み期限は2015年2月20日(金)! 申し込みは先着順で定員に達するまでの受付となります。
皆様のお申し込みをお待ちしております! 質問・ご不明点などお気軽に事務局までお問い合わせください。 ==========(★畑の学校(1) 詳細★)==========
「東京で農業!2015」
都市農業のプロである白石さんの指導を受けながら、 低農薬ないし無農薬で実際に野菜を育てるクラスです。 週末に定期的に講習を受けながら、班ごとに区画を担当し、 班のメンバーと一緒に一年を通して作業を行います。トマト、とうもろこし、 きゅうり、枝豆などの夏野菜と、にんじん、ねぎ、白菜、ブロッコリーなどの 冬作物あわせて30種類ほどの野菜を育てます。
●2015年3月?2016年1月 ●定員49人 ●参加料:36,000円 (指導料・肥料・種子・農具使用料込) ※自由学校を初めて受講される方は、受講料の他に入会金10,000円が必要です。 ●畑での講習会:3月初旬?1月下旬に全16回程度。 (座学は7月中旬と1月下旬を予定しています)
○畑主: 白石好孝(江戸時代から300年続く農家)
○畑:白石農園 東京都練馬区大泉町1-54
★詳細・お申し込みはこちら: http://act.parc-jp.org/s/fs/2015-agri01.html
※アクセスできない場合は事務局までお問い合わせください。 TEL: 03-5209-3455 FAX: 03-5209-3453 E-mail: office@parc-jp.org
=============(★畑の学校(2) 詳細★)============== 「はじめてみよう オーガニック菜園」
埼玉県和光市の菜園で、化学的な農薬や肥料を使わずに、 野菜の育て方を基礎から学んでいきます。 畑作業が初めての方も 丁寧な講習があるので大丈夫! 座学では日本の農業の現状、土の話など、有機農業への知識をより深められます。
●2015年3月?2016年2月 毎週土曜日10時? 〇定員25名 ●参加料:32,000円 (指導料、種苗費、肥料費、農具・資材使用料込)
〇畑での講習会:毎月1回、もしくは2回の講習会を行います。 (座学は7月を予定しています) 講師:清水誠市さん(ベジタランド清水) プロフィール:1963年生まれ。1986年就農。1990年有機農業に転換。 コメント:EM菌を使いぼかし肥料を作って役立てています。 現在は経験や勘だけに頼らない科学的なアプローチも加えて有機農業を行っています。
〇菜園:埼玉県和光市新倉8-10-30
★詳細・お申し込みはこちら: http://act.parc-jp.org/s/fs/2015-agri02.html
※アクセスできない場合は事務局までお問い合わせください。 TEL: 03-5209-3455 FAX: 03-5209-3453 E-mail: office@parc-jp.org
★PARC自由学校ではこんなこともできます! you can also・・・
・「越境フリーチケット」で一回だけ他の自由学校の座学のクラスを無料受講できます! また、自分の登録していないクラスもその回の受講料を支払えば参加できます。 ・メーリングリストでお知らせを受け取ったり、交流に利用できます。
=====◇◆==========◇◆==========◇◆==========◇◆===== 皆様のご参加、こころよりお待ち申し上げております。
以上
<お申し込み・お問い合わせ> アジア太平洋資料センターPARC自由学校 http://www.parc-jp.org 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL:03-5209-3450 FAX:03-5209-3453 E-mail:office@parc-jp.org
|
(継続中)
|
「2015年度PARC自由学校」申し込み受付中!
※転送・転載大歓迎※ ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ わたしたちの暮らす社会のこと、世界とのつながり――。 PARC自由学校で一緒に考えてみませんか?
「2015年度PARC自由学校」申し込み受付中! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■ 3月2日より、2015年のPARC自由学校通年講座の募集を開始しました。 今年は全27講座。 手を動かしたり、ワークショップで語り合ったり、 座学のクラスで思いっきり勉強したり・・・! もちろん、毎年定番のクラスも開講いたします。
あなたにぴったりの講座を見つけてください。
各講座とも申し込みは先着順で定員に達するまでの受付となります。 皆様のお申し込みをお待ちしております! 質問・ご不明点などお気軽に事務局までお問い合わせください。
◆講座一覧 http://www.parc-jp.org/freeschool/ ※各講座の詳細は上記のリンクにアクセスして ご確認ください。
●世界を知る学校 world 01 ソーシャルビジネスで世界を変える―世界の事例から学ぶ支え合いのビジネスモデル 02 世界経済のしくみと私たちの暮らし―グローバル企業研究入門 03 揺らぐ「国家」――私たちは今どこに立っているのか 04 東南アジアポピュラー音楽の旅
●環境と暮らしの学校 environment and ways of life 05 進化する日本の酒文化――関東編 06 超ウマっ!保存食入門 ―先人の知恵でおいしくエコに!― 07 なりわい ――職の多様性をはぐくみ、生き方をデザインしよう 08 仲間とはじめるコミュニティ ?新しい日常のつくり方? 09 20W革命!自然エネルギーを生活と未来に活かす!
●表現の学校 creative activities 10 アートは誰のものなのか? アーティストと学ぶアートヒストリーとワークショップ 11 あなたのZINEを名刺がわりに! ―リトルプレス製作のススメ― 12 親指ピアノの世界へようこそ
●社会を知る学校 society 13 連続ゼミ「新しい経済学」と「豊かさ」を学ぶ ―ローカリゼーション運動の理論と実践から 14 脱・東京という選択 ――自分らしいライフスタイルを見つけよう 14 脱・東京という選択 ――自分らしいライフスタイルを見つけよう (前期のみ 全3回) 14 脱・東京という選択 ――自分らしいライフスタイルを見つけよう (後期のみ 全6回) 15 NOヘイト! ――「嫌韓・嫌中」をのりこえる 16 国家戦略特区で暮らしはどうなる? 17 火をともせ、何度でも ―民衆思想の100年後編― 18 誰が私たちのお金を奪うのか ――貧困と格差を生み出すシステム徹底暴露!
●ことばと文化の学校 languange and culture 19 はじめてのウチナーグチ(沖縄語)―沖縄の豊かな文化を学ぶ 20 アイマラのことばと世界:南米アンデス先住民の暮らし・社会・音楽から学ぶ 21 ケイトリンの "What's Happening In The World" 22 英語で読み解く!日本と世界のいま 23 武藤一羊の英文精読
●畑の学校 farming 24 プランターで自然農法!一粒から始めるキッチンガーデン 25 雑穀自由学校?つぶつぶみんなで育てよう!
●2015年3月開講の講座 26 東京で農業!2015 27 はじめてみよう オーガニック菜園 ※2015年3月開講の講座は、 クラスが開講した後もお申し込みを受付している場合がございます。 詳しくは事務局までお問い合わせください。
-------------------------------------------------- ■受講を申し込みたい方は ウェブサイトから、または電話・メール・FAXで必要事項をご記入の上、お申込みください。
■申し込み締切:2015年5月7日(木)必着 ※9月以降に開講する講座につきましては上記の締め切り以降もお申し込みを受け付けております。 詳細は事務局までお問い合わせください。 ※PARC自由学校を初めて受講される方は、受講料の他に入学金10,000円が必要です。 一度PARC自由学校に入学登録された方は以降の年度での入学金は不要です。 入学金をお支払いいただいた方には毎年受講申し込み受付を開始した時期に パンフレットの郵送やメールにてご案内いたします。
■WEBサイトからのお申し込み 下記のURLにアクセスして、個別の講座のタイトルをクリックしてください。 (講座詳細、お申し込みページに移動します。) http://www.parc-jp.org/freeschool/index.html
■パンフレットの請求 下記のURLにアクセスください。(TEL、FAXでもご請求いただけます。) http://www.parc-jp.org/freeschool/other/form02.html
■電話 TEL:03-5209-3455にお問い合わせください。
■メール・FAXでのお申し込み 下記の情報をご記入のうえ、 office@parc-jp.org FAX:03-5209-3453 までご連絡ください。 ―記入事項― 1. お申し込みのクラス名 2. お名前(ふりがなも) 3. 性別、生年月日 4. ご住所 5. 電話番号、携帯番号、FAX番号 6. Eメールアドレス 7. その他連絡先(急な休講時のご連絡のため) 8. 自由学校への参加は 1. はじめて 2. 以前受講していた(年度、クラス名) 9. PARCの会員ですか 1. はい 2. いいえ
★PARC自由学校ではこんなこともできます! you can also・・・ ・「越境受講」で他のクラスのいいとこどりができます。 「越境フリーチケット」で一回だけ他のクラスを無料受講できます! また、自分の登録していないクラスもその回の受講料を支払えば参加できます。 ・欠席しても安心!音声と資料を後からダウンロードできます。 ・メーリングリストでお知らせを受け取ったり、交流に利用できます。
-------------------------------------------------- 皆様のご参加、こころよりお待ち申し上げております。
以上
<お申し込み・お問い合わせ> アジア太平洋資料センターPARC自由学校 http://www.parc-jp.org 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL:03-5209-3455 FAX:03-5209-3453 E-mail:office@parc-jp.org
|
(継続中)
|
再生可能エネルギーで地域の自立を ?地産地消経済への流れをつくる
再生可能エネルギーの普及促進政策として期待された固定価格買取制度。しかしメガソーラー事業者の申請が殺到し電力会社が新規買い取りを拒否したことから大混乱がおきています。いま事態打開に向けて制度の見直しが求められています。 ただ、そもそも地域外から大規模資本が大挙してやってくることは、その地域にとって果たして喜ぶべきことなのでしょうか。太陽光や風力などの地域固有の資源を吸い上げ、莫大な利益を得て地域外(中央)へと持ち去っていく図式はこれまでの構造となんら変わっていません。 地域資源から生まれた富をその地域へ還流させる制度にどうつくるか。滋賀県湖南市の例などを参考に、再生可能エネルギーをつかった地域の自立と活性化政策を考えます。
日 時: 2015年4月16日(木) 18:45?21:00(18:15?開場) 会 場: 大竹財団会議室(東京都中央区京橋1-1-5セントラルビル11階) 交 通: JR東京駅八重洲中央口徒歩4分(八重洲地下街24番出口すぐ) 東京メトロ京橋駅7出口徒歩3分 東京メトロ日本橋駅B3出口徒歩4分 講 師: 中川修治さん(NPO法人「市民ソーラー・宮崎」副理事長) 参加費: 一般=500円(学生、大竹財団会員=無料) 定 員: 30名(定員を超える場合は予約を優先します) 主 催: 一般財団法人大竹財団
【お問い合わせ・ご予約】 大竹財団事務局 Tel 03-3272-3900 http://ohdake-foundation.org
【予約申込みフォーム】 http://goo.gl/forms/UvREiJhKA9
【講師プロフィール/中川修治さん】 1955年石川県生まれ。元NHK職員(報道部門)。主に地域ニュースの番組制作を担当。NPO法人「市民ソーラー・宮崎」副理事長。日本初の太陽光発電による市民共同発電所(1994年)を宮崎で作った「太陽光・風力発電トラスト」運営委員のほか、「自然エネルギー促進法」推進ネットワーク運営委員、関西ローカルエネルギーシステム研究会(KLES)事務局長を務めるなど、各地での共同発電設置運動と自然エネルギーの普及と買い取り法等々の政策立案研究活動に携わる。滋賀県野洲町、高島市の新エネルギー構想の策定委員を務め、地域経済とエネルギー政策に詳しい。滋賀県東近江市では「ひがしおうみコミュニティービジネス推進協議会」で、自然エネルギーを核とした内需拡大型の地域経済構想のアドバイザーを務め、この構想をさらに進めた、緑の分権改革の目玉プロジェクトの一つ「東近江モデル」で「低圧系太陽光発電の全量評価を地域限定期間限定商品券で支援する」取り組みの制度設計などを担当した。現在、滋賀県湖南市が取り組むプロジェクト、コナン市民共同発電所にアドバイザーとして参加している。
|
(継続中)
|
雪ざんまいキャンプ2015
3月下旬でもたっぷりの雪がある南魚沼市清水集落の雪の上で過ごします。 北極海からアマゾン川まで世界各地で冒険活動を重ねた高野孝子代表理事が直接指導します。雪の中で火を起こし、テーブルを作り、暮らしを組み立てます。動物の足跡もいっぱい見つかるはずです。雪の中で、仲間たちと協力して過ごし、山里の自然と暮らしを学ぶ機会となればと思っています。
http://www.ecoclub.org/showart.php?lang=ja&genre=9&aid=586
【日時】3月26日(木)?29日(日)まで3泊4日 【場所】新潟県南魚沼市清水集落 【対象】小学5年生?高校1年生(12名程度) 。キャンプの経験がなくても可 【費用】32,000円(3泊4日、9食、保険料込み、現地までの交通費別途)。装備貸出あり(寝袋2,500円、マット500円、長靴500円) 【申込】エコプラス「TAPPO南魚沼やまとくらしの学校」 担当:水村賢治 tappo@ecoplus.jp TEL025-782-5103 FAX025-782-5104
|
(継続中)
|
【CFFハッピー子どもキャンプ!】海外の子どもたちと思いっきり遊ぼう☆
【フィリピン・ハッピー”子ども”キャンプ】 2015年春、CFFの海外ボランティア!フィリピン・マレーシア・ミャンマーへ!あなたの思いを形に。2014年、約300名以上の方に参加いただきました、CFFの海外ボランティア。資料請求はこちらから→http://www.cffjapan.org/request/
CFFフィリピンハッピー”子ども”キャンプではフィリピンの子どもたちがキャンパーとして一緒に参加します。 キャンプの中身は子どもたちからリクエストにあった活動や日本からの参加者みんなで準備して現地で実施。朝起きてから寝るまで、子どもたちと過ごす本当にハッピーなキャンプです。 国も違う、世代も違う子どもたちと同じ“キャンパー”として参加して、お互いの個性や可能性を一緒に伸ばし合い、ともに幸せを築いていきます。
・子どもたちとのアクティビティ(遊び、学び、などを企画段階から参加者が練っていく) ・子どもたちと一緒に出かけるお泊まり遠足 ・子どもや自分自身のことを考えるセミナー ・フィリピンの社会を見て理解するためのミニ・スタディツアー など。 などをフィリピンの子どもたちと寝食をともにしながら行います。
「子どもの家」の子どもたちや地域の子どもたちと一緒に実施するキャンプ。遊んで、遊んで、笑って、泣いて、世界の子ども達のハッピーのためにできることあなたもはじめませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■CFFフィリピン・ハッピー子どもキャンプ 9日間 第11回 3月27日(金)?4月4日(土)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 興味のある人は下記から資料請求してください。無料で資料お送りします。 http://www.cffjapan.org/request/
NPO法人CFFジャパン http://cffjapan.org/
|
(継続中)
|
4月18日、19日アースデイ、ビデオ長期ボランティア募集。
【2015 年4月18日、19日】アースディ東京 ボランティアさん大募集!!
PARCでは4/18、4/19に代々木公園で開催されるアースディ東京を お手伝いいただける方を大大募集中です!! 様々な人びとと出会い、新しい世界に触れるチャンスです!
ボランティアが初めての方も大歓迎、 1日だけ、数時間だけ、イベントに遊びにいったついでに ちょこっとのお手伝いでも助かります! もちろん終日参加、大歓迎! シフトを組みますので、イベントも充分楽しみながら、ボランティア参加していただけます♪
みなさまのご参加お待ちしております。 お問合せもお気軽にどうぞ!
現在参加予定のイベント日程
■日程2015年4月18日(土)、19日(日) ●イベント:アースディ2015 ●ボランティア時間帯:9:00?18:00(の中で都合の良い時間2時間からOKです。 終日のご参加大歓迎!!) ●場所:代々木公園 http://www.earthday-tokyo.org/2015/ ●ボランティア内容:ブースでの物販、PARC広報物(チラシ)の配布など
申込み・お問い合わせ 参加ご希望の方、またお問合せは、件名に「アースデイボランティア希望」と ご記入の上、お手伝いいただける日程、時間帯、お名前、メールアドレス、携帯番号(当日の連絡先として)、募集を何で見たかを PARC事務局(担当:高橋 soumu@parc-jp.org)までご連絡ください。 折り返し詳細などご連絡差し上げます。 お問合せもお気軽に!
お電話でも受け付けています。 03-5209-3455(担当:高橋)
★特典★ 5時間以上お手伝いいただいた方には、自由学校を1コマ無料にて受講できるチケットを差し上げています。 (受講不可能なクラスもございますのでご了承ください)。
PARCビデオ長期ボランティア募集!
PARCではこれまで、国内外のさまざまな問題に関する50作品近い映像作品をリリースしてまいりました。 現在、ビデオ部門をお手伝いいただける、ボランティアを下記の要領で募集しています。 主には発送に関わっていただきますが、制作のための調査や撮影のアシスタント、上映会やイベントなどにもご興味によって関わっていただくことができます。 さまざまな人との出会いや多彩な業務をきっかけに、新しい世界が広がるかと思います。 ボランティアが初めての方も、経験豊富な方も大歓迎です! ぜひ、あなたのお力をお貸しください。ご応募、お待ちしています!
募集内容 ・職種:ビデオ部門ボランティア ・募集人数:若干名 ・業務内容:ビデオの発送、在庫管理、イベント出展スタッフなど ・場所:PARC事務所地図はこちら
資格・条件 ・PARCの基本理念に賛同していただける方 ・平日10:30?19:00の間で1日3時間以上/週2回以上/ 基本的に半年以上通える方を希望しますが、応相談 ・イベントは土日や祝日が多いので応相談 ・5時間のボランティア作業時間につき1コマ、PARC自由学校の講座を無料受講できる 「越境チケット」を差し上げます (受講できない講座もございますので、ご了承ください)。 ・基本的には無給ですが、積極的に責任を持ってやって下さる方には、 交通費の支給(上限あり)も考慮します。 ・年齢、経験、資格など問いません。学生、ボランティア未経験の方も大歓迎です。
応募方法 以下の項目をご記入の上、下記連絡先まで件名「ビデオボランティアの応募」としてご一報ください。 追ってご連絡差し上げます。 ・お名前 ・E-mailアドレス ・ご住所 ・お電話番号 ・ご希望の勤務曜日と時間帯 ・いつから勤務可能か
締切 決まり次第しめ切ります。 お問合せもお気軽にどうぞ!
お問い合わせ・連絡先 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC) 担当:田所 mail:office@parc-jp.org Tel:03-5209-3455 Fax:03-5209-3453 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
|
(継続中)
|
「アバンティ渡邊社長にきく!『私』を生きるヒント」
これからの生き方や働き方を考え始めた女性たちへ、 ACEがお届けする連続セミナー『これからの私たち』。
第1回目のテーマは、 「アバンティ渡邊社長にきく!『私』を生きるヒント」。
日本のオーガニックコットン普及の先駆け(株)アバンティの代表取締役であり、NPO活動も積極的に行われている渡邊智惠子さんをゲスト講師にお迎えし、これまで人生をどのように選択されてきたのかを、インドの子ども支援を担当しているACEスタッフの成田がうかがいます。
「どうやったら、もっと毎日を生き生きと過ごせるようになるんだろう?」 「いつの間にか時が過ぎて、本当にやりたかったことができていない・・・」 「やりたいことはあるのに、なんだか一歩が踏み出せない・・・」
もしそんなお悩みをお持ちでしたら、渡邊さんのお話しをうかがいながら、明日からがんばるためのヒントを一緒に探してみませんか?
□日 時:2015年4月22日(水)19:00?20:30(開場18:45) □会 場:日比谷図書館 セミナールームB (東京都千代田区日比谷公園1番4号) □交 通:丸の内線・日比谷線「霞ヶ関駅」B2出口より徒歩3分 三田線「内幸町駅」A7出口より徒歩3分 千代田線「霞ヶ関駅」C4出口より徒歩3分 JR「新橋駅」日比谷口より徒歩10分 http://hibiyal.jp/hibiya/access.html □定 員:24名 □参加費:2,000円 ★参加費は寄付として、認定NPO法人ACEが行う 児童労働をなくす活動に使われます。 □主 催:認定NPO法人ACE(エース)
★申込方法:ACEウェブサイトの「申込フォーム」より、 4月20日(月)までにお申込みください。
【イベント詳細ページ・申込フォーム】 ⇒ http://acejapan.org/info/event/seminar150422
|
9時30分〜
|
平成26年度三島市地域人づくり事業「まちづくりスキルアップ パワーアップ講座?あなたの“今”から、さらなる一歩へ?」
本年度、グラウンドワーク三島(GW三島)では「三島市地域人づくり事業」の一環として 「第1回まちづくりリーダー育成コース」、「第2回まりづくりリーダー育成コース」、 「社会起業家育成コース」を行い、好評をいただきました。 今回、さらなる講座開講の要望を受け、『まちづくりスキルアップ パワーアップ講座』を追加開講することにいたしました。
1日目はGW三島の実践地である三島市御園地区・松毛川での「千年の森」づくり体験(自然護岸整備・植林活動)、 その後、GW三島スタッフを交えてのまちづくりワークショップを行います。 まちづくりワークショップでは、皆さんの地域活動での悩みや今後の展開についての相談も受け付けます。
2日目は、講師を迎えての組織運営講義です。 午前中はGW三島専務理事であり、都留文科大学教授の渡辺豊博氏、 午後はGW三島起業アドバイザーであり、社会起業大学九州校専任講師の前川卓三氏に講義をしていただく予定です。
三島のまちづくりや社会起業家としての知識を身につけ研修を修了していただきます。
受講料や資料代、視察代、研修中移動費は無料です。(宿泊費、旅費、交通費、飲食費などは自己負担です。)
以前の研修に参加された方や今回新たに様々なまちづくりのスキルを学んでみたいという方、 まちづくりや社会起業に関心のある方などの皆さんの参加をお待ちしております。
日 時:2015年3月28日・29日(土・日) 両日ともに9:30?16:30を予定
場 所:三島市御園地区・松毛川 三島市民文化会館3階第1会議室
講 師:GW三島専務理事/都留文科大学教授 渡辺豊博 GW三島起業アドバイザー/社会起業大学九州校専任講師 前川卓三
参加費:無料
その他詳細は以下のURLをご覧ください。 http://urx.nu/hJHt
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
お申込 下記事務局まで?住所?氏名?連絡先を明記のうえ、ご連絡ください。
NPO法人グラウンドワーク三島事務局(担当:美和・後藤) 〒411-0857 静岡県三島市芝本町7-11 TEL:055-983-0136 FAX:055-973-0022 Eメール:info@gwmishima.jp URL:http://www.gwmishima.jp/
|
10時00分〜
|
炎の就活セミナーで、自分を見つけよう! 神戸
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 炎の就活セミナー ―自分を見つける就活を!!― 訳もわからないまま、やみくもに就活を進めていませんか? そんなやり方を続けていては、ダメです。 日本初のライフストラテジストが夢をカタチにする最短戦略をご提案! 今すぐ、自分を見つける就活を始めましょう。 就活の常識なんてポイッ! リクルートスーツはサヨナラ。 あなたの魅力を最大限引き出す就活とは?
2015年3月28日(土)&29日(日)10:00-17:00 (開場9:50) ☆初日は問い、二日目は答えと内容はつながっていますので、 二日間の連続受講がお勧め。より実り多い時間をお過ごしいただけます。 会 場: ガリレオクラブ神戸オフィス 参加費 : 一般 2500円 学生 2000円(要学生証) 2日通し: 一般 4500円 学生 3500円
☆☆国際協力に興味がある人必見☆☆ 3/14(土)55th 国際協力セミナー 18:30-21:00 会場:大阪市立総合生涯学習センター ⇒http://goo.gl/NQAgk1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【対象】 就活生、就活を先取りしたい皆さん、 転職を考えてらっしゃる方など・・・ 学生から社会人の方にまで、幅広く対応しています。 奮ってご参加下さい。
【進行方法】 参加者個々人にきめ細かく対応した、 相互的対話の形式を取り入れています。 皆さんからのデータと、 当日ご希望をお伺いし、 そのメンバーでの 一番適切なトピック について進んでいきます。
【講義内容一部ご紹介】 講師と参加者が対話しながら進んでいきます。 ☆ 幸せ感を考えるためのワークショップ ☆ ケーススタディ 色んな実例から見出す、人生の切り開き方 ☆ 就活、人生に役立つアドラー心理学 ☆ 個別相談会 日本初のライフストラテジストに何でもどうぞ。 みなさんの興味を見ながら内容は組み立てられます。 詳細は当日のお楽しみ!
【受講生実績】 大勢の先輩たちが、ここから夢に向かって羽ばたいています。 国際機関スタッフやJICA、社会起業家をたくさん輩出しています。 海外NGO、マスコミ、福祉や農業分野には コネもたくさんありますのでお気軽にご相談下さい
ベトナムをはじめ、アフリカやブータン、タイなど、 民間から国際機関まで、海外からの求人情報も多数ございます。 締め切り間近のものもありますので、お急ぎ下さい。 未来に向かって一緒に前進しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■講師 国際NGOガリレオクラブ代表 浅井一正 ほか 経歴詳細⇒http://galileoclub.org/#koushi ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 神戸生まれ神戸育ち、生粋の神戸っ子で 村上春樹と同じ神戸高校、早稲田大学 政治経済学部卒。 フィリピンで駐在員デビューし、パイナップル栽培に携わる。 27歳の時、日本赤十字社より インドシナ難民救済のためタイに派遣される。 日本最古級のNGO創設に関わり、 国際救援の最前線で大活躍。 戦場カメラマン(京王デパートで個展開催)を経て 実業の世界でも世界ホテルランク一位の バンコクオリエンタルホテルで営業支配人に就任、 在任中は世界一を守る。
★セミナー申込★ 件名は「3/28-29 炎の就活セミナー」でお送り下さい。 宛先:info@galileoclub.org 名簿作成のため下記をご記入下さい。
1.お名前、ご住所、携帯番号、メールアドレス 2.自己紹介(仕事や学生時代の専攻など) 3. 自己PR(興味のあることや特技など) 4. 何の制約も無かったら何がしたい人ですか? 5.申込のきっかけ(検索ワードや情報閲覧サイト)
Gmailは未着トラブルがありますので 出来るだけGmail以外でお申込下さい。 追加のご予約は090-1718-0625(加藤)まで。
★自分を磨く情報色々★
国際NGOお仕事サポート隊募集 http://p.tl/JjXN
2015春 一生モノの笑顔に出会う スタディツアーINタイ http://goo.gl/iPpLCj
3/22 ボランティア大募集 東北作業所応援市@神戸 http://goo.gl/fHe7yj
炎の就活セミナー 4/5 神戸 http://goo.gl/VdO727
第56回 国際協力セミナー 4/18 大阪 http://goo.gl/I2MEol
■キャンセルポリシー ⇒http://galileoclub.org/#cancel 2日前まででしたらキャンセル料はかかりません。 お待ちの方に席をお譲りするため 欠席される場合は必ず事前にご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〒650-0022 神戸市中央区元町通2?4?5 ガリレオクラブインターナショナル http://galileoclub.org
公式Facebookページ☆いいね!で応援して下さい!! http://tiny.cc/1y5zhx
公式ツイッター☆国際NGOの毎日、絶賛呟き中! https://twitter.com/galileoofficial ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
10時30分〜16時30分
|
【3月28日@名古屋】難民チャリティー1日集中TOEICセミナー
1日集中チャリティTOEICセミナーのご案内です。
【日時】 2015年3月28日(土)10時30分?16時30分 (10時開場。途中、1時間程度昼食休憩あり)
【場所】 名古屋市市民活動推進センター集会室 (愛知県名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク デザインセンタービル6階) 地下鉄「栄」駅7,8番出口より徒歩7分、地下鉄「矢場町」駅5,6番出口より徒歩5分
【内容】 これからTOEICを受けてみようと思う方、現スコア700点未満の方を対象に、効率的にスコアアップするための戦略・勉強法についてお話しします。
[全般] ・まず敵を知る。最近のTOEICの傾向について ・効率よくスコアアップのための戦略・勉強法
[リスニング] ・音を聞き取れるようになるための訓練法 ・傾向が変わりつつある最近のリスニング問題 ・各パート別対策 具体的な例題を交えて解説します。
[リーディング] ・どれを解くか?どれを解かないか? ・速く解くためのこつ ・速読の練習法 ・各パート別対策 具体的な例題を交えて解説します。
※現在のスコアが700点未満の方を想定してお話します。スコア700点以上の方も参加は可能ですが、内容が易しすぎる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
【こんな方におすすめ】 ・これからTOEICを受けようと思っている方 ・効率よく短期間でスコアアップしたい方 ・色々な本で勉強したが、スコアが伸び悩んでいる方
【講師】 亀田浩史(難民支援NGO "Dream for Children"代表) 英語専攻でもなく、留学経験もないけれど、TOEIC990点、英検1級所得。日本では、多くの日本人が早くTOEICのレベルから卒業できるよう日々研究中。また、英語圏に亡命した非英語圏の難民への就業支援としての英語教育も行っている。非英語圏で育った人の英語能力を伸ばすことを得意とする。
【受講料】(当日受付でお支払いください) 8,000円 ※収益はすべて難民支援活動にあてられます。
【持参物】 ・筆記用具 ・TOEIC新公式問題集Vol.5 (国際ビジネスコミュニケーション協会)
公式問題集の中では易しめのこの本の問題を例題として取り上げます。 ※会場でも購入できます(3,000円)。
【申し込み】 こちらからどうぞ http://toeic-dojo.com/mousikomi/ (名古屋英語特訓道場のページです)
【主催】 難民支援NGO “Dream for Children” http://dreamforchildren.web.fc2.com/ 名古屋英語特訓道場 http://toeic-dojo.com/
|
13時00分〜16時20分
|
《シンポジウム》再エネ×金融×電力自由化?ドイツとカナダ・オンタリオ州の事例から見る日本への示唆?
2016年から私たちは、電力を選べる時代を迎えようとしています。 しかし、一体私たちの生活の何がどう変わるのでしょうか。
今回のシンポジウムでは、「エネルギー×金融」という切り口から、 2016年の電力小売市場の自由化を前にして、 市民であり、消費者である私たちがどのような選択をすることができるのか 参加者のみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
ドイツやカナダ・オンタリオ州において すでに始まっている電力自由化後の再生可能エネルギーの動向や、 日本でこれから起こりうるエネルギーを取り巻く状況の変化、 そして生産者(事業者)を支えるお金という切り口から 地域金融機関と市民ファンドを通して、 市民サイドによる再生可能エネルギーの普及について一緒に考えてみませんか?
□■□■――――――――――――――――――――――――――――――□■□■ ☆開催概要☆ 【日時】2015年3月28日(土) 13:00?16:20(12:30開場) 【場所】FORUM8 663会議室(6F) 【アクセス】 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル 東京メトロ「渋谷」駅1番、2番出口より徒歩約3分 JR「渋谷」駅ハチ公改札口より徒歩約5分 京王電鉄「渋谷」駅西口より徒歩約3分 地図はこちらから http://www.forum-8.co.jp/access/ 【主催】国際青年環境NGO A SEED JAPAN ※ホームページはコチラ→www.aseed.org/ 【対象】 ・エネルギーに関心のある学生、若手社会人 ・エネルギーとお金の流れに関心のある人 ・実際に、市民発電所の取り組みをしている人 ・金融機関に勤めている若手社会人 【参加費】 一般:1,000円 学生・ASJ会員:500円 【プログラム】 1.オープニング(10分) 2.日本のエネルギー政策の現状と再生可能エネルギー事情(30分) ?カナダ・オンタリオ州におけるエネルギー政策から見えてくるもの? 話題提供者:道満治彦氏 3.ドイツにおける電力自由化とその後のエネルギーの動向(30分) ?ドイツにおける消費者主体の電力選択とエネルギー事業に関わる協同組合? 話題提供者:手塚智子氏 休憩(10分) 4.日本の地域主導のエネルギー生産者に対する金融の在り方 4?1.市民ファンドや疑似私募債の持つ可能性(30分) 話題提供者:多賀俊二氏 4?2.地域金融機関と再生可能エネルギー事業(30分) ?日本とドイツの取り組みから? 話題提供者:寺林暁良氏 休憩(10分) 5.パネルディスカッション(45分) 「2016年の電力自由化により私たちの生活はどう変わるか」 【パネリスト】セッション4までに登壇していただいた講師の方々 【コーディネーター】北風亮氏 6.クロージング(5分)
●ゲスト 道満治彦氏〔特定非営利活動法人 環境エネルギー政策研究所リサーチアシスタント〕 手塚智子氏〔市民エネルギーとっとり代表〕 多賀俊二氏〔中小企業診断士〕 寺林暁良氏〔株式会社 農林中金総合研究所調査第二部研究員〕 北風亮氏〔公益財団法人 自然エネルギー財団上級研究員〕 【参加申込み】 下記の参加申し込みフォームからお申し込みください。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/f035d58c347152 ※申し込み締切日:2015年3月27日(金)
その他、今回のシンポジウムについてご不明な点がございましたら、 件名を【「再エネ×金融×電力自由化」シンポジウム】として、 info@aseed.orgまでご連絡ください(担当:松井、西島)。
※今回ご提供いただく個人情報は、 A SEED JAPANが主催する 各種イベント等に関する情報提供とそれらに付随する 諸対応に使用させていただく場合があります。 取り扱いに関するご質問・ご要望がございましたら、事務局までお問い合わせください。 ※A SEED JAPANのプライバシーポリシーは以下のURLをご覧ください。 http://bit.ly/jRTeAo
※本シンポジウムは、独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。
□■□■―――――――――――――――――――――――――――□■□■ 1人が動く。社会は変わる。 【国際青年環境NGO A SEED JAPAN とは】 地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから 始まった国際青年環境NGO。大量生産・大量消費・大量廃棄のパターン の変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない社会を実現するために、 未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。 ※ホームページはコチラ→http://www.aseed.org/ □■□■―――――――――――――――――――――――――――□■□■
|
13時00分〜
|
“ひとを助ける。自分を守る” 「災害ボランティア入門」講座(3/28東京,3/29横浜 開催)
各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支援活動を行うために役立つ知識が身につく講座です。 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過去の事例も交えながら学べます。 誰にでも必要な知識を日常から身に付けておきましょう。 参加費無料!どなたも大歓迎です。(要予約)
■内容 第1部 自分が被災した場合 第2部 支援する場合+ケーススタディ 第3部 日常からできること
▼詳しくはコチラ▼ http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/
■日時 ◇東京開催◇ 2015年3月28日(土) 13:00 - 16:30
・東京会場 モンベル渋谷店 住所:150-0042 東京都渋谷区宇田川町11-5 モンベル渋谷ビル ※渋谷駅より徒歩8分 URL:http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618851
◇横浜開催◇ 2015年3月29日(日) 13:00 - 16:30
・横浜会場 モンベル リーフみなとみらい店 住所:220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 リーフみなとみらい 1、2階 ※みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約5分 ※JR横浜駅・東口より徒歩約13分 ※JR桜木町駅より徒歩約13分 URL:http://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=618857
■参加費 無料
■持ち物 筆記用具
■定員 20名
■申込み方法 オンラインフォームまたはお電話からご予約ください。 ◆オンラインフォーム http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/ ◆電話 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
■お問合わせ先 一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV) 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1-2F-A TEL: 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休) Mail: training@pbv.or.jp Web : http://pbv.or.jp/
|