前月 昨日
2014年 11月 23日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
【2015年春CFF海外ボランティア、フィリピン、マレーシア、ミャンマーに飛び込もう!!】
【2015年春CFF海外ボランティア、フィリピン、マレーシア、ミャンマーに飛び込もう!!】

2014夏、174名の方に参加していただきました、CFFの海外プログラムが2015年春にも開催决定!!

CFFのワークキャンプでは現地の人たちと一緒にディスカッションやミニ・スタディツアーも行いながら、家庭の事情などで家族と一緒に暮らすことの出来ない子どもたちが暮らす施設「子どもの家」建設や「子供の家」周辺の村の開発に関するボランティアワークで汗を流します。現地の青年と一緒に活動するので国際交流も出来ます。
彼らから新しい価値観を得ることが出来るかも!?

スタディツアーでは普通の観光ではいけない貧困地域、先住民族の村や地元NGOを訪問して交流しながら現地の人たちや社会から幸せ・平和・豊かさとは何かを学びます。
ホームステイも行うので現地の生活を実際に体験することも出来ます。
そして「子どもの家」も訪問します。

スタディキャンプではミャンマーの文化、歴史、宗教、生活、考え方…さまざまなものを知り、学ぶ「スタディツアー」の要素。
現地の青年たちと共同しながら、"子どもたちのためにという"ひとつの目標に向かい、ひとつの活動をつくりあげていく「ワークキャンプ」の要素。
その2つが合わさり、学びをヒントに、子どもたちに必要なものを考え、形にしていくプログラム。それが「スタディキャンプ」です。

フィリピンハッピー子どもキャンプではフィリピンの子どもたちもキャンパーとなって、一緒に遊んで、遊んで、笑って、泣いて、朝から晩まで子どもたちと共にHappyを築いて行く。それがCFFフィリピンハッピー"子ども"キャンプ。
キャンプの中身は子どもたちからリクエストにあった活動や日本から参加者のみんなで準備していった活動を、組み合わせてつくっていきます。子どもたちと一緒に過ごすなかで本当のしあわせを探してみませんか?

【説明会情報】
11月8日(土)18:00?20:00(17時50分開場)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線参宮橋駅より徒歩7分)
地図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
11月16日(日)18:00?20:00(17時50分開場)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線参宮橋駅より徒歩7分)
地図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
12月6日(土)18:00?20:00(17時50分開場)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線参宮橋駅より徒歩7分)
地図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
12月20日(土)18:00?20:00(17時50分開場)
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(小田急線参宮橋駅より徒歩7分)
地図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

説明会参加希望の方はinfo@cffjapan.orgまで氏名、年齢、説明会希望日時を書いてご連絡ください。当日の飛び込み参加も可能です。
◎資料請求の請求はこちらから→http://www.cffjapan.org/request/

???????????????????????????????????????
【プログラムの開催日程】
【フィリピン】
第94回ワークキャンプ:2月13日(金)〜2月24日(火)
第95回ワークキャンプ:3月10日(火)〜3月21日(土)
各12日間 

第29回スタディツアー:3月1日(日)〜3月9日(月)
9日間
【マレーシア】
第34回ワークキャンプ:2月24日(火)〜3月7日(土)
第35回ワークキャンプ:3月17日(火)〜3月28日(土)
各12日間
第14回スタディツアー:2月12日(木)〜2月20日(金)
9日間
【ミャンマー】
第2回ミャンマースタディキャンプ:3月20日(金)〜3月30日(月)
11日間(予定)
??????????????????????????????????????
NPO法人CFFジャパン http://cffjapan.org/

 
 (継続中)
【11/28(金)】児童労働ネットワーク 学習会
児童労働ネットワークによる、児童労働学習会を開催致します。

今年のテーマは、児童労働の一例である、「子どもの家事労働」です。
「家事労働ってお手伝いではないの?」と思われがちですが、
学校に通えず、家族から離れて住み込みで朝から晩まで家事労働を強いられている
子どもたちが世界には数多く存在します。
そのような子どもたちの現状と、現地でのNGOの活動についてご紹介します。

また「ストップ!児童労働 キャンペーン2014」のレッドカードアクションに、
フラッシュ・モブというパフォーマンスで参加いただいたシャプラニールさん
からは、そちらの活動のも併せて報告いただきます。

本学習会は、どなたでもご参加いただけます。
児童労働について理解を深めたい方、NGOの活動に興味のある方、
お誘い合わせの上ぜひご参加ください。

==========================
◆児童労働ネットワーク 2014年度 学習会◆
http://cl-net.org/event/

開催日 :2014年11月28日(金)
時間  :15時00分?16時15分
会場  :連合会館 3階A会議室 (東京都千代田区)
     http://rengokaikan.jp/access/
定員  :30名
参加費 :一般…1,000円
     キャンペーン賛同団体…500円
     CL-Net会員…無料
申込方法:下記URLからお申込みください。
     http://ws.formzu.net/fgen/S26810363/
申込締切:2014年11月24日(月)
     ※定員に達し次第〆切

【当日プログラム(予定)】
14:45 受付開始
15:00 学習会
 ?自己紹介・団体の活動紹介(15分)
 ?世界の子どもの家事労働(15分)
  CL-Net代表 堀内光子
?子どもの家事労働の今(仮)/キャンペーン2014活動報告(30分)
  (特活)シャプラニール=市民による海外協力の会 菅原伸忠氏
?質疑応答、意見交換(15分)
16:15 学習会終了   
==========================

学習会終了後、16時30分より同会議室にて2014年度CL-Net会員総会を行います。
会員以外の皆様もオブザーバーとして参加いただけますので、
よろしければ併せてご参加ください。
※学習会のみの参加も受け付けております。

 
 (継続中)
■「社会起業家育成コース」 11月22日(土)?11月26日(水)9:30?16:00
近年、自らの知識や技能、アイデアを活かし、ビジネスの手法により社会的課題の解決に取り組む「社会的企業」(ソーシャルビジネス)が注目されています。本研修では、自分のまちや地域に新たに会社や社気的企業の起業を目指す人や、先進的な知識を学びたい人を対象として、ソーシャルビジネスの理解や基礎知識を学んでいただくとともに、実効性の高い事業プランを作成するスキルや実践的なマネジメント力、ビジネス力の習得に関わる専門的な知識を身につけます。

【実施日】
平成26年11月22日(土)? 11月26日(水)(5日間)9:30?16:00
(一部参加でも可能ですが、その場合、補講をご用意しております)

【会場】
三島市民文化会館(三島市一番町2-29、JR三島駅南口より徒歩3分)

【人数】
30名程度 (定員に達し次第締め切ります)

【研修費用】
無料(遠方からお越しの方は、当法人の宿泊施設を1泊500円で利用できます)

【応募方法】
電話(055-983-0136)またはメール(info@gwmishima.jp)にて、NPO法人グラウンドワーク
三島事務局(担当:美和、後藤)にお申込みください。

 
 9時30分〜16時00分
社会企業家のアイデアと革新性を学ぶ!ソーシャルビジネス講演会
平成26年度 三島市地域人づくり事業「社会起業家育成コース」一般公開講演会
社会企業家のアイデアと革新性を学ぶ!ソーシャルビジネス講演会

この度、グラウンドワーク三島は、人材育成・就業支援を目的とした、三島市「地域人づくり事業」による、「社会企業家育成コース」を開講します。
その中の一日限定で、研修生向け講義を一般公開いたします。

福祉、教育、環境、労働、海外支援、、、
近年ますます複雑多様化するこれらの社会的課題を、ビジネスの手法により解決するのが「社会的企業(=ソーシャルビジネス)」です。
本講演会では、その先進的な実践例・成功例の紹介を通し、社会的企業の理念や基礎を学びます。

事業性を確保しながら社会的課題の解決を目指す「社会起業家」を志す方々や、その知識を学びたい方々の参加をお待ちしております!



◆日  程:平成26年11月23日(日)
  9:30?16:00(途中入退室可能です)

◆場  所:三島市生涯学習センター 3階講義室
  (住所:三島市大宮町1-8-38)

◆定  員:120名(先着順)

◆対  象:社会的企業に興味をお持ちの方ならどなたでも参加でます。

◆参 加 費:無料

◆申込方法:電 話:055-983-0136
FAX :055-973-0022
メール:info@gwmishima.jpにてグラウンドワーク三島事務局までお問い合わせ下さい。


★プログラム★

9:30?12:30
講師:李 東勲
「被災地を元気に!東北のまちづくりを先導する起業家に学ぶ」
 
13:30?16:00
講師:笠松 和市
「まちの元気を再生!“葉っぱビジネス”を興した元町長に学ぶ」

 
 13時00分〜16時30分
?ひとを助ける。自分を守る? 「災害ボランティア入門」(11/23 兵庫開催)
各地で発生している台風・大雨による浸水や土砂崩れ、自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。
「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして支援活動を行うために役立つ知識が身につく講座です。
個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過去の事例も交えながら学べます。
誰にでも必要な知識を日常からから身に付けておきましょう。
参加費無料!どなたでも大歓迎です。

■内容
 第1部 自分が被災した場合
 第2部 支援する場合+ケーススタディ
 第3部 日常からできること

■日時
2014年11月23日(日) 13:00 - 16:30

■場所
モンベル 神戸三宮店

■参加費
無料

■持ち物
筆記用具

■定員
20名

■申込み方法
オンラインフォームまたはお電話からご予約ください。
◆オンラインフォーム
http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic.html
◆電話
03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)

■お問合わせ先
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1-2F-A
TEL: 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
Mail: training@pbv.or.jp
Web : http://pbv.or.jp/

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp