前月 昨日
2013年 9月 4日(水)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
12/18・12/26 世界をなぞる 一歩をつなぐ国際協力コーディネーター講座(入門編)
■プログラムご案内チラシ■
http://www.erca.go.jp/jfge/training/h25/pdf/coordinator.pdf
__________________________

世界をなぞる 一歩をつなぐ
  国際協力コーディネーター講座(入門編)

 2013年12月18日(水 / Wed.)・12月26日(木 / Thurs.)
__________________________


地球環境問題や国際協力に興味・関心のある方を対象に、
「世界がもし100人の村だったら」をはじめとした
世界を体感するワークショップを行います。
また、インドネシア、バングラデシュで、今まさに汗を
流している国際環境保全プロジェクトの担当者から、
失敗や成功、目からウロコな体験について、お話いただきます。

人間力あふれる実践者の生の声や、世界の格差を体感し、
『豊かさ』や『国際協力』について考えを深める
ワークショップから、世界と自身とのつながりを探り、
参加者それぞれの「次の一歩」を見つけ出していただく講座です。

これから国際的な環境保全活動に何らかの形で携わりたいという方は
もちろんのこと、国際協力をテーマにした参加型ワークショップ
手法を体験したい方にもおススメです。ぜひ、ご参加下さい。


◆日時
1日目:平成25年12月18日(水)10:30-16:30(開場・受付開始 10:00?)
2日目:平成25年12月26日(木)10:30-16:30(開場・受付開始 10:00?)
※2日間のプログラムになります。1日のみ受講希望の方はご相談ください。


◆会場
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナールーム
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
TEL:03-3407-8107/FAX:03-3407-8164
※12/26の会場は参加者に別途お知らせします


◆対象
国際協力に興味・関心のある方ならどなたでも 


◆定員
20名(先着順)


◆参加費 
1,000円/人(2日間の資料代)


◆講師&ファシリテーター
・矢田 誠氏
(公益社団法人日本環境教育フォーラム インドネシア事務所 所長)
 自然体験活動指導者養成、企業との連携事業、政策提言、国際的な
 環境教育支援など、持続可能な社会づくりのため、広範な環境教育
 への取組みを展開している同団体のインドネシアプロジェクト担当。
 2002年に現地事務所を開設以来、事業開拓からはじめ、環境教育と
 ともに、現地の人々の生活支援と森林等の環境保全との両立を求め
 日々奮闘している。
 同団体における海外事業の中心を担う人物であり、その朗らかな
 人柄と高いコミュニケーション能力は、現地からの信頼も厚い。

・後藤尚味氏
(Centre for Coastal Environmental Conservation代理人)
 公立学校教師(英語)、国際親善友好協会事務局、環境コンサル
 タントの研究員を経て、独立。環境保全や国際協力等を中心に、
 調査・コンサルティングや協議会等のコーディネーション、
 ワークショップや会議の企画、英文和訳等の事業に携わった実績を
 もつ。
 2011年度よりバングラデシュのNGOであるCentre for Coastal
 Environmental Conservation の地球環境基金助成代理人を担い、
 現地組織のキャパシティビルディング等にも関わっている。

・西 あい氏
(特定非営利活動法人 開発教育協会/DEAR 事務局次長)
 会社員を経て、2002年より国際理解・開発教育を推進するための
 ネットワークNPOである開発教育協会職員、2008年より現職。
 教育関係者を中心に約700名の会員を有し、全国で国際理解教育、
 開発教育の研究、教材開発、講座等を実施する同会において、
 教材やブックレット作成のほか、自治体や学校等の依頼を受け
 ワークショップも多数実施し、地域の学びの場づくりを支援している。


◆持ち物
筆記用具


◆参加申し込み
件名を【国際協力コーディネーター講座】とし、以下(1)?(9)
の内容をメール又は FAXにてお申込み下さい
 
(1)名前/(2)ご住所(郵便番号)/(3)メールアドレス/
(4)電話番号/(5)FAX番号/(6)性別/(7)生年月日/
(8)所属団体名/(9)参加にあたって一言

<申込み先>
 FAX :044?520?2190
 MAIL : jfge@erca.go.jp
※記載頂いた個人情報は、本研修講座の目的以外に、使用いたしません。


◆プログラム等詳細は、以下URLをご覧下さい。
http://www.erca.go.jp/jfge/training/h25/coordinator.html


◆主催 
独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部

※地球環境基金とは……
 国内外の民間団体(NGO・NGO)が行う環境保全活動への資金の助成や
 人材育成、情報提供等の支援を行っています。

-----------------------------------------------------------------------------

■お問い合わせ先■
独立行政法人 環境再生保全機構
地球環境基金部 地球環境基金課(担当:常盤・崎枝・堀越)

〒212?8554 川崎市幸区大宮町1310番
ミューザ川崎セントラルタワー8階
Tel:044?520?9505
Fax:044?520?2190
MAIL:jfge@erca.go.jp
http://www.erca.go.jp


 
 (継続中)
NPO法人CFF世界を変える海外ボランティア!
こんにちはNPO法人CFFです!
この夏海外ボランティアにいきませんか?

NPO法人CFFは、フィリピン・マレーシアで児童養護施設「子どもの家」の設立運営を行なっています!

NPO法人CFFは、フィリピン・マレーシアでワークキャンプを開催しています(〃∇〃)


国際協力、ボランティア、途上国、海外、貧困、平和、子ども…
少しでもピンときた人は是非気軽に資料請求してください。こちら→http://www.cffjapan.org/request/

この夏、新しい世界に、新しい自分に、出逢う旅に参加してみませんか?

CFFのワークキャンプでは、 現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、「子どもの家」建設や村の開発に関するボランティア・ ワークで汗を流します!

■CFFフィリピン・ワークキャンプ
 第85回 2013年8月7日(水)?8月18日(日)満席まで残り5名
 第86回 2013年8月23日(金)?9月5日(木)満席まで残り10名
 第87回 2013年9月9日(月)?9月22日(日)満席まで残り5名

■CFFマレーシア・ワークキャンプ
 第26回 2013年8月6日(火)?8月17日(土)満席まで残り8名
 第27回 2013年8月20日(火)?8月31日(土)満席まで残り7名
 第28回 2013年9月3日(火)?9月14日(土)満席まで残り1名

◎資料請求はhttp://www.cffjapan.org/request/
◎詳しくはNPO法人CFFジャパンhttp://www. cffjapan.org/まで

 
 (継続中)
海外ボランティアプログラム inフィリピン・マレーシア
2013年夏海外ボランティア、フィリピン・マレーシアへ飛び込もう!
春休み約150名の方に参加いただきました。CFFの海外ボランティア!
夏も開催決定!日程決定です!

CFFのワークキャンプでは、 現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・
スタディツアーも行い学びながら、「子どもの家」建設や村の開発に関するボランティア・ ワークで汗を流します!

また、スタディツアーでは、 普通の観光ではいけない貧困地域、先住民の村や地元NGOを訪問して、交流しながら、
現地の人たちや社会から幸せ・平和・豊かさとはなにかを学びます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
■CFFフィリピン・ワークキャンプ
第85回 2013年8月7日(水)?8月18日(日)12日間
第86回 2013年8月23日(金)?9月5日(木)14日間
第87回 2013年9月9日(月)?9月22日(日)14日間

■CFFフィリピン・スタディツアー
第26回 2013年8月13日(火) ?8月21日(水)9日間

■CFFマレーシア・ワークキャンプ
第26回 2013年8月6日(火)?8月17日(土)12日間
第27回 2013年8月20日(火)?8月31日(土)12日間
第28回 2013年9月3日(火)?9月14日(土)12日間

■CFFマレーシア・スタディツアー
第11回 2013年9月17日(火)?9月24日(火)8日間

◎資料請求はhttp://ow.ly/bCndmから
◎詳しくはNPO法人CFFジャパンhttp://www. cffjapan.org/まで

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
特定非営利活動法人
ケアリング・フォー・ザ・フューチャー・ファンデーション・ ジャパン(CFF)
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-45-7-301
TEL:03-5960-4602 FAX:03-5960-4614
info@cffjapan.org" target="_self">http://www.cffjapan.org/  Email:info@cffjapan.org
______________________________ _

 
 (継続中)
「eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP」2013ツインコンテスト
2006 年より 官民連携協働事業として行われてきた“エコビジネスの芽を見つけ、育てる コンテスト”『eco japan cup』。7年間に培われてきた『eco japan cup』の官民連携・民間支援、専門家有志のネットワークと実績ある様々なコンテンツを生かし、今年度、復興 庁と官民連携協働し、オールジャパン体制で“新しい東北”を実現し、日本を元気にする!ことを目指し、全国から情報を集め、被災地内外の 情報と人を繋ぎ、復興を加速させるために、『REVIVE JAPAN CUP』 を開催しています。「eco japan cup & REVIVE JAPAN CUP」2013。応募締切は9月30日(月)。皆様からの沢山のご応募お待ちしております。

応募締切 2013年9月30日

【eco japan cup】
●パートナー・コンテスト/東急グループ賞 (5団体) 賞金10万円
●パートナー・コンテスト/?Present Tree for REVIVE JAPAN?賞 支援金10万 円
●ビジネス部門/環境ビジネスアワード 表彰状、楯
●ビジネス部門/環境ビジネス・ベンチャーオープン 大賞 賞金300万円
●カルチャー部門/エコデザイングランプリ 賞金100万円
●カルチャー部門/エコデザイン準グランプリ 賞金50万円
●ライフスタイル部門/エコチャレンジ!大賞 賞金30万円
●ライフスタイル部門/エコチャレンジ!賞 賞金10万円   他

【REVIVE JAPAN CUP】
●ビジネス部門/復興ビジネス・ベンチャーオープン 大賞 敢闘賞 等 表彰状、アフターフォロー
●カルチャー部門/デザイン グランプリ 準グランプリ 等 表彰状、アフターフォロー   他

 
 (継続中)
【まだ間に合う!】フィリピンマレーシアワークキャンプ
この夏、ただの海外旅行とはひと味もふた味も違う経験をCFFのワークキャンプで体験してみませんか?

フィリピンワークキャンプ87回ではCFFが運営する児童養護施設「子どもの家」周辺コミュニティで、マレーシアワークキャンプ28回では「子どもの家」で現地のニーズに応じたボランティアワークを行います。

フィリピンワークキャンプ87回はキャンプを行うのが「子どもの家」周辺コミュニティで、現地の生活にとけ込みながらワークを行い、マレーシアワークキャンプ28回ではキャンプ期間中に2泊のホームステイがあります。

現地の生活に親しみ、日本人・現地の人びとと共に協力して汗を流しながらワークを行い、また語り合うCFFのワークキャンプ。
残席わずかです。少しでも興味ある人は資料請求を!

◯フィリピンワークキャンプ第87回(9/9?9/22) :残り3名
◯マレーシアワークキャンプ第28回(9/3?9/14) :残り2名

◎資料請求はhttp://ow.ly/bCndmから
◎詳しい内容はこちらからhttp://www.cffjapan.org

 
 (継続中)
ハンガー・フリー・ワールド活動説明会
学校や仕事帰りに、お気軽にご参加ください(要予約)

国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのようなつながりがあるのか。解決に向けて自分には何ができるのか。一緒に考えてみませんか?初心者向けの説明会ですので、お気軽にご参加ください。

【日時】 9月3日(火)19:00?21:00
     9月21日(土)14:00?16:00

【参加費】無料
【会場】ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
【地図】http://www.hungerfree.net/about/map.html
【交通】JR飯田橋東口改札を出てすぐの通りを右(目白通りを九段下方面)へ徒歩1分。はなまるうどん、珈琲館などが入っているビルの8階。
【定員】10名
【締切】定員になり次第
【申込み】事前にお電話またはE-mailにてお申し込みください。
【主催】ハンガー・フリー・ワールド

【連絡先】 
特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701
平日10:00?21:00 土10:00?18:00
(担当:熊坂)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
E-mail info@hungerfree.net
URL http://www.hungerfree.net/event/event01.html

 
 13時00分〜16時30分
マルチセクターで取り組むポストMDGsの課題(9/4)
「世界の貧困を半減する」ことなどを目指す世界共通の目標として掲げられたMDGs(ミレニアム開発目標) 。その達成期限である2015年が迫る中、私たちには一体なにができるのでしょうか。

『NGO-労働組合国際協働フォーラム *』では、NGO、労働組合をはじめ、行政・自治体、企業などさまざまな視点から、これまでの取り組み、またMDGs達成期限である2015年以降のあり方について考えるシンポジウムを開催します。(*JANICがNGO側の事務局を担当)

NGO、労働組合だけでなく、企業や自治体、政府機関、その他MDGsの達成に関係するあらゆるセクターの方々や個人の皆様の参加も大歓迎です。

みなさまのご参加、お待ちしています!

【日時】2013年9月4日(水)13時00分?16時30分
  (開場12時00分 会場内のNGO活動紹介デスクにぜひお立ち寄りください!)
【会場】連合会館 2階大会議室
(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
【URL】http://rengokaikan.jp/access/  
【参加費】無料
【主催】NGO-労働組合国際協働フォーラム
【後援】外務省 、1%(ワンパーセント)クラブ

-プログラム-
【第1部】
13:00 開会・主催者挨拶 鈴木宏二氏
日本労働組合総連合会 総合国際局
 国際局長

13:10 事例報告
『MDGs達成に向けたNGO・労働組合協働フォーラム 参加NGOの取り組み』 ・HIV/AIDS等感染症グループ
直江篤志氏
AAR Japan[難民を助ける会]ザンビア事業担当
・母子保健グループ
勝部まゆみ氏
公益財団法人ジョイセフ 事務局次長
・児童労働グループ
谷口玲子氏
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本ファンドレイジング・コーディネーター

14:10 講演
『ポストMDGsに関する議論の現状と主要課題』 外務省地球規模課題総括課(調整中)

休憩(会場内のNGO活動紹介デスクにぜひお立ち寄りください!)

【第2部】
14:55 パネルディスカッション
『マルチセクターで取り組むポストMDGsの課題』 モデレーター:
稲場雅紀氏
動く→動かす 事務局長
パネリスト:
・外務省地球規模課題総括課
(調整中)
・堀勇樹氏
広島県 文化芸術課 ピースアーチひろしま担当監
・中尾洋三氏
味の素株式会社 CSR部専任部長
・鈴木宏二氏
日本労働組合総連合会 総合国際局 国際局長
・谷口玲子氏
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本ファンドレイジング・コーディネーター

16:10 質疑応答
16:30 閉会挨拶・閉会 山口誠史
特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター 事務局長

※プログラムは当日までに変更となる可能性があります。

―第1部―
NGO・労働組合国際協働フォーラムの各グループから、MDGsの達成に向けたNGOの活動事例を報告します。また、外務省 地球規模課題総括課より、達成期限である2015年が迫るMDGsの進捗状況、およびポストMDGsに関する議論の現状と主要課題についてお話いただきます。

―第2部―
ポストMDGsの中心的な議論の一つである「包摂的成長と格差」について、NGOや労働組合、政府、自治体、企業など、様々なセクターが連携することによってどのような解決の可能性があるのかを議論します。

【お申込】
お申込は、下記URLの申込フォームよりお願いします。
https://www.janic.org/aform019.php
※申し込みフォームへのアクセスが難しい場合は、【お名前、フリガナ、メールアドレス】を明記の上、 ngorouso@janic.orgまでメールでお申込みください。
(「件名:9/4シンポジウム申込」)
【お問合せ】
(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
  (NGO・労働組合国際協働フォーラム NGO側事務局)
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F
Tel:03-5292-2911
E-mail:ngorouso@janic.org

 
 18時00分〜21時00分
●フェアトレード スペシャルイベント(9/4)●
●カラフル・ループ スペシャルイベント(9/4)●

フェアトレードを楽しく知ってもらうためのイベントを他団体とコラボで開催します。シャプラニールは、アーユルヴェーダのレシピに基づいて天然素材で作られたハンドメイドのフェアトレード石けん「She with Shaplaneer」をご紹介。現地の様子もお伝えします。

オーガニックの野菜を使った創作料理、栄養価の高いフルーツ・アサイーを使用した軽食、フルーツ・ブッフェもあり、ドリンクは飲み放題です。

女性向けのイベントのように思われがちですが、男性の方ももちろんご参加頂けます!
お土産のノベルティも男女違ったものでご用意しております。
ぜひお仕事帰りにお立ち寄りください☆


【コラボ団体の詳細】www.shaplaneer.org/news/2013/08/94.html

【日 時】9月4日(水) 18:00 ? 21:00
【場 所】CH CAROLINA HERRERA 銀座店 ( 東京都中央区銀座7-6-10 )
【参加費】4,000円 
(軽食・フリードリンク代含む。キャロリーナ・ヘレラのノベルティ、Sheソープ1個付。)
【ドレスコード】
ファッションブランド「キャロリーナ・ヘレラ」のテーマカラー、赤・白・黒のうち、お好きな色の物を身につけてお越しください。
【お申し込み・お問い合わせ】
メールまたはFacebookページにてお申し込みください。
(特活)シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:猪瀬(イノセ)
Mail: event(アット)shaplaneer.org Tel:03-3202-7863
Facebook: https://www.facebook.com/events/432920720156546/

お友達をお誘いの上、ぜひご来場下さい☆

 
 19時00分〜20時30分
9/4 プラン・ジャパン説明会「プラン・ラウンジ」
◆内容

1. プランの取り組み、支援方法の説明
「プランって何をしているの?」
「どんな支援方法があるの?」といったことをご説明します。
2. 「プランの活動紹介?Because I am a Girlキャンペーン?」
プランの働きかけにより、国連総会において、10月11日は「国際ガールズ・デー」として制定されました。世界の女の子や女性がおかれている状況、それに対するプランの取り組みについて、クイズや動画、質疑応答などを通して理解を深めていただけるよう構成されています。

また、ご賛同いただける方には、世界の女の子の教育を支援するアクション「Raise Your Hand」にも参加いただけます。


日時 9月4日(水) 19:00?20:30 9月21日(土) 14:00?15:30 各日とも同内容


◆会場
プラン・ジャパン事務局
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル11F
東急田園都市線/世田谷線 三軒茶屋駅「世田谷通り口」より徒歩5分

※平日19時以降および土日祝日は、ビルの正面入口が閉鎖されております。
平日19時以降に到着された場合や土曜日のご参加のかたは正面入口設置の案内をご確認の上、裏口をご利用ください。

◆地図
http://www.plan-japan.org/about/access.html


◆参加費
無料

◆申し込み方法

コミュニケーション部
TEL:03-5481-0030(平日9:00?17:30)
E-mail:event@plan-japan.org
ご参加希望の方は事前に、以下の項目をお知らせください。

1- 参加希望日時
2- お名前
3- 参加人数
4- この企画をどのようにして知りましたか(ウェブサイト等)
5- SP番号(※支援者の場合)
※予約後にご都合が悪くなり欠席をされる場合は、お手数ですが、前日までにご連絡ください。

◆詳細
http://www.plan-japan.org/explan/

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp