前月 昨日
2012年 9月 21日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
マイクロファイナンス連続ワークショップ
平素よりお世話になっております。
特定非営利法人プラネットファイナンスジャパン、インターンの荒井と申します。
来る7月21日 よりマイクロファイナンスワークショップ を開催いたします。
皆様にぜひご参加いただきたく、ご連絡を差し上げました。

今回のワークショップでは、講義やロールプレイングゲーム、グループワークなどを通して
マイクロファイナンスの商品やサービス、運営体制、法規制、社会的・経済的インパクト等
多角的な視点からマイクロファイナンスについて学びます。
また、参加者同士のグループワークやディスカッションなど交流の機会もご提供できれば、と考えております。
同じ志を持った方々との交流や、ディスカッションの機会になれば幸いです。
本ワークショップはマイクロファイナンス初学者向けとして行われるため、マイクロファイナンスに関する予備知識は問いません。

以下をご参照の上、お気軽にご参加下さい。
 
******(以下転送歓迎)*******

【イベント】マイクロファイナンス連続ワークショップ
【主催】特定非営利活動法人プラネットファイナンスジャパン

【開催スケジュール】
第1回 7月21日(土)18:30-21:30
イントロダクション なぜマイクロファイナンスが必要か?
第2回 8月1日(水)18:30-21:30
様々な商品・サービス、規制、国際機関・開発機関の関わり方
第3回 8月15日(水)18:30-21:30
世界のマイクロファイナンス機関の成り立ちと運営体制
第4回 8月29日(水)18:30-21:30
社会的インパクト調査、マイクロファイナンスの今後の展開
第5回 9月12日(水)18:30-21:30
チーム発表
第6回 9月26日(水)18:30-21:30
チーム発表

 ※初日の日程が他の曜日と異なります。ご注意ください。

【場所】武蔵野公会堂 会議室
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号
JR吉祥駅から徒歩2分( http://bit.ly/N4bLxh )
【参加費】全6回 分 3000円 (銀行振り込み)
【対象】全6回 に参加頂けるマイクロファイナンスに興味をお持ちの学生の方
【申し込み方法】お手数かと存じますが、メールにて下記フォームを荒井(umpf.pfj@gmail.com)までお送りください。

****お申し込みフォーム******************
件名:「ワークショップ参加希望」
本文:
(参加者氏名)
(ご所属)
(ご連絡先)電話番号:
メール:
(参加理由 (400字程度))
 
*******************************
お申込み頂き次第、参加費のお支払方法などについて
詳細をご連絡させていただきます。
なお、応募者多数の場合、お書きいただく参加理由をもとに、
選考させていただく場合があります。


 
      〜20時00分
2012年夏、フィリピン、マレーシアへ飛び込もう!世界一アツイ夏を!
NPO法人 CFFです
CFFのワークキャンプでは、現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、ボランティア・ワークで汗を流します!
また、スタディツアーでは、普通の観光ではいけないあちこちを訪問して、交流しながら、現地の人たちや社会からいろんなことを学びます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■CFFフィリピン・ワークキャンプ
第79回 2012年8月6日(月)?8月19日(日)14日間 *コミュニティキャンプ
第80回 2012年8月23日(木)?9月5日(水)14日間
第81回 2012年9月9日(日)?9月22日(土)14日間

■CFFフィリピン・スタディツアー
第24回 2012年8月31日(金) ? 9月8日(土)9日間

■CFFマレーシア・ワークキャンプ
第20回 2012年8月6日(月)?8月17日(金)12日間
第21回 2012年8月21日(火)?9月1日(土)12日間
第22回 2012年9月4日(火)?9月15日(土)12日間

■CFFマレーシア・スタディツアー
第9回 2012年9月13日(木)?9月21日(金)9日間

◎資料請求・詳しくは :CFF日本事務局  http://www.cffjapan.org/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特定非営利活動法人 
ケアリング・フォー・ザ・フューチャー・ファンデーション・ジャパン(CFF)
 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-45-7-301
 TEL:03-5960-4602 FAX:03-5960-4614
 info@cffjapan.org" target="_self">http://www.cffjapan.org/  Email:info@cffjapan.org
_______________________________




 
 (継続中)
Nonprofit NGO Management 講座,
2012年 9月 29日 (土曜日) 15時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2012年 9月 29日 (土曜日) 17時00分 (GMT+09:00)
詳細 Temple University Japan Campus (TUJ) – NGO mgt certificate program

NGO 601 Nonprofit NGO Management (Fall 2012)
NGO 601 focuses on the development of the basic management skills needed to run a nonprofit NGO. Course themes include project, organizational structure, human resources, volunteer, development, funds, fundraising and day-to-day operations management. Online readings introduce basic skills, techniques, issues and case studies. This course is for anyone interested in developing their organizational skills and learning about nonprofit NGOs. Participants are expected to be active in class discussion, group work and complete a class project. http://www.tuj.ac.jp/cont-ed/courses/professional/NGO601.html

Saturday afternoons 3:00-5:00pm
10 classes, starting on September 29, 2012
Application is rolling as the class has already been confirmed, but registration by Sept 26 is preferred .

To register or for more information visit the TUJ website: https://www.tuj.ac.jp/newsite/main/cont-ed/courses/schedules.html
For more information contact: Tel: 03-5441-9864, E-mail: conted@tuj.ac.jp

About the TUJ certificate in NGO management
http://www.tuj.ac.jp/cont-ed/certificate/tokyo/ngo-management.html

 
 (継続中)
Nonprofit NGO Management コース,参加者募集
Temple University Japan Campus (TUJ)
– NGO mgt certificate program

Nonprofit NGO Management (Fall 2012)
2012年 9月 29日 (土曜日) ? 
2012年 12月 1日 (土曜日)
15時00分?17時00分

Nonprofit NGO Managementコース
専門的なスキルを身につけ、非営利NGOの運営について学びたいと考える方のためのコースです。クラスでは、NGOが抱える具体的な問題について解決策を探り、こうした問題に対応するための分野横断的なアプローチを実際に計画します。オンライン・リーディングを通して、手法や課題、ケーススタディを学びます。授業では、積極的にディスカッションやグループワークに参加して、クラス・プロジェクトを完成させます。

NGO 601 focuses on the development of the basic management skills needed to run a nonprofit NGO. Course themes include project, organizational structure, human resources, volunteer, development, funds, fundraising and day-to-day operations management. Online readings introduce basic skills, techniques, issues and case studies. This course is for anyone interested in developing their organizational skills and learning about nonprofit NGOs. Participants are expected to be active in class discussion, group work and complete a class project. http://www.tuj.ac.jp/cont-ed/courses/professional/NGO601.html

Sarajean Rossitto 講師について
東京在住のNGOコンサルタントとして、NGOの活動に必要なスキルの開発やNPOのプロジェクト開発などに取り組んでいる。NPOを中心とした日米の人材交流・人材育成を手がける日米コミュニティ・エクスチェンジ(JUCEE)のコーディネーターを4年にわたって務めた後、東京YMCAに6年間勤務。米コロンビア大学で東アジアの人権問題を学び、社会学の学士号と国際関係論の修士号を取得している

Saturday afternoons 3:00-5:00pm
10 classes, starting on September 29, 2012
Application is rolling as the class has already been confirmed, but registration by Sept 26 is preferred .

To register or for more information visit the TUJ website: https://www.tuj.ac.jp/newsite/main/cont-ed/courses/schedules.html
For more information contact: Tel: 03-5441-9864, E-mail: conted@tuj.ac.jp

About the TUJ certificate in NGO management
http://www.tuj.ac.jp/cont-ed/certificate/tokyo/ngo-management.html

 
 14時30分〜17時30分
自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー 「多様な担い手による地域づくり」
自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー」は、国際協力・多文化共生に関する活動での自治体とNGO/NPOの連携について、講演やワークショップ、事例発表などを通じて学んでいくセミナーです。

2回目となる今回は、「多様な担い手による地域づくり」をテーマに、外国人住民と日本人が協働で進める地域づくりの事例や、在住外国人の社会的自立を目指して外国人介護人材育成に取り組んでいる事例などをご紹介します。また、地域づくりにおける自治体・NGO/NPOをはじめとした関係団体の連携・協働について考えます。

外国人住民と日本人が共に進める地域づくり、多文化共生社会のあり方についてみなさんで考えてみませんか?
みなさまのご参加、お待ちしています!

■日 時:平成24年9月21日(金)14:30?17:30 <※18:00?交流会あり(会費実費)>
■会 場:(財)自治体国際化協会 大会議室 (東京都千代田区麹町1?7相互半蔵門ビル1階)
※東京メトロ半蔵門線1・2番出口 徒歩3分
■主催:(財)自治体国際化協会 市民国際プラザ   
■協力:(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)

☆詳細はこちら→http://www.plaza-clair.jp/plaza/event120921.html

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp