前月 昨日
2012年 8月 3日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
eco japan cup2012
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
eco japan cup2012応募締切りを9/20(木)まで延長いたしました!

【募集内容】
ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、ポリシー部門の4部門にて
環境ビジネスプラン、エコをテーマにしたアート、デザイン、音楽、ライフスタイル、市民グループ活動、政策提言などを募集しています。
http://www.eco-japan-cup.com/

【応募期間】
2012年7月2日(月)?9月20日(木)

【賞・賞金】
【ビジネス部門】大賞300万円、敢闘賞100万円、三井住友銀行賞50万円、
 JP地域共存ビジネス賞50万円、環境ビジネスウィメン賞10万円
【カルチャー部門】グランプリ100万円、準グランプリ50万円
【ライフスタイル部門】 エコチャレンジ!大賞30万円、エコチャレンジ!賞10万円、
 元気大賞30万円、奨励賞10万円、セブン‐イレブン記念財団賞10万円x5
【ポリシー部門】 賞状


【主催】
環境ビジネスウィメン・環境省・国土交通省・総務省・日本政策投資銀行・三井住友銀行

★応募することに価値がある!★
eco japan cupは、表彰し讃えるだけではなくビジネスパートナーとの出会いの機会を提供します。
毎年開催されるeco japan cup は、コンテストのオープンプラットホーム。同業他社関係なく、カテゴリーごとに企業や官庁、いろいろな公募を共催します。だから、eco japan cupに応募すると、一度に複数のコンテストに応募したようなもの。大賞は逃しても、ビジネスパートナーを求める大企業の目に留まれば、大きな仕事につながる可能性も生まれます。


★応募締切を9月20日(木)まで延長いたしました★
 詳しくはeco japan cupホームページをご覧ください!
 http://www.eco-japan-cup.com/

 ■問い合わせ先■
 eco japan cup総合運営事務局
 担当:石井
 電話:03-5888-9139
 FAX :03-5888-9140 
 e-mail: ejc@eco-japan-cup.com

 
 (継続中)
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□ こども達がのびのび育つ、力になりたい。
■ 野外活動を経験する、または経験を活かしたい。
□ 環境教育・野外教育に関する知識を、現場で直接学ぶ。 
■ 将来、教育関係での仕事を目指している人は、
□ 経験値を高められるいいチャンスです。

NICE(日本国際ワークキャンプセンター)では現在、日本各地の子どもキャンプの運営に携わるボランティアを募集しています。

子どもの頃、夏休みをどんなに楽しみにしていたか覚えてますか?その気持ちは今の子どもたちも変わらないはず。この夏は子どもキャンプのサポートを通して童心を取り戻しませんか?

■グリーンウッド(GW)自然体験教育センター
期間:2012年07月20日(金)?08月31日(金)
場所:長野県泰阜村
内容:キャンプ運営の手伝い(食品・物品管理、活動での安全管理、子どもへの調理指導、安全指導等)、子どもとの生活と遊びで、共に楽しく実りある時間を過ごす。また、キャンプ場の整備(テント設営、物品準備等)も行う。キャンプは例年7/21?8/30頃に、2?10泊、約20回のサマーキャンプを実施した(その幾つかを受け持つ)。
詳細:http://www.nice1.gr.jp/wcn_1249/

 
 (継続中)
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□ こども達がのびのび育つ、力になりたい。
■ 野外活動を経験する、または経験を活かしたい。
□ 環境教育・野外教育に関する知識を、現場で直接学ぶ。 
■ 将来、教育関係での仕事を目指している人は、
□ 経験値を高められるいいチャンスです。

NICE(日本国際ワークキャンプセンター)では現在、日本各地の子どもキャンプの運営に携わるボランティアを募集しています。

子どもの頃、夏休みをどんなに楽しみにしていたか覚えてますか?その気持ちは今の子どもたちも変わらないはず。この夏は子どもキャンプのサポートを通して童心を取り戻しませんか?

■あぶくまエヌエスネット
期間:2012年07月21日(土)?08月13日(金)
場所:福島県鮫川村
内容:毎年夏に開催するキッズキャンプに参加する子ども達のお世話・生活指導。子ども達が楽しく活動ができるようにプログラムの事前準備と運営サポート。1泊2日や2泊3日の子どもキャンプが中心になる予定。
キッズキャンプ中には農作業や森の中で遊ぶこともある。また農作物管理の手伝いも行う。
詳細:http://www.nice1.gr.jp/wcn_1252/

 
 (継続中)
マイクロファイナンス連続ワークショップ
平素よりお世話になっております。
特定非営利法人プラネットファイナンスジャパン、インターンの荒井と申します。
来る7月21日 よりマイクロファイナンスワークショップ を開催いたします。
皆様にぜひご参加いただきたく、ご連絡を差し上げました。

今回のワークショップでは、講義やロールプレイングゲーム、グループワークなどを通して
マイクロファイナンスの商品やサービス、運営体制、法規制、社会的・経済的インパクト等
多角的な視点からマイクロファイナンスについて学びます。
また、参加者同士のグループワークやディスカッションなど交流の機会もご提供できれば、と考えております。
同じ志を持った方々との交流や、ディスカッションの機会になれば幸いです。
本ワークショップはマイクロファイナンス初学者向けとして行われるため、マイクロファイナンスに関する予備知識は問いません。

以下をご参照の上、お気軽にご参加下さい。
 
******(以下転送歓迎)*******

【イベント】マイクロファイナンス連続ワークショップ
【主催】特定非営利活動法人プラネットファイナンスジャパン

【開催スケジュール】
第1回 7月21日(土)18:30-21:30
イントロダクション なぜマイクロファイナンスが必要か?
第2回 8月1日(水)18:30-21:30
様々な商品・サービス、規制、国際機関・開発機関の関わり方
第3回 8月15日(水)18:30-21:30
世界のマイクロファイナンス機関の成り立ちと運営体制
第4回 8月29日(水)18:30-21:30
社会的インパクト調査、マイクロファイナンスの今後の展開
第5回 9月12日(水)18:30-21:30
チーム発表
第6回 9月26日(水)18:30-21:30
チーム発表

 ※初日の日程が他の曜日と異なります。ご注意ください。

【場所】武蔵野公会堂 会議室
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号
JR吉祥駅から徒歩2分( http://bit.ly/N4bLxh )
【参加費】全6回 分 3000円 (銀行振り込み)
【対象】全6回 に参加頂けるマイクロファイナンスに興味をお持ちの学生の方
【申し込み方法】お手数かと存じますが、メールにて下記フォームを荒井(umpf.pfj@gmail.com)までお送りください。

****お申し込みフォーム******************
件名:「ワークショップ参加希望」
本文:
(参加者氏名)
(ご所属)
(ご連絡先)電話番号:
メール:
(参加理由 (400字程度))
 
*******************************
お申込み頂き次第、参加費のお支払方法などについて
詳細をご連絡させていただきます。
なお、応募者多数の場合、お書きいただく参加理由をもとに、
選考させていただく場合があります。


 
 (継続中)
Grant Proposal Writing for Nonprofits/NGOs
Grant Proposal Writing for Nonprofits/NGOs (One-day Workshop)

コース詳細

助成金申請に関連する文書作成を学ぶ1日ワークショップです。午前中の授業では、各機関で行われる手続きを、午後の部では、申請書の書き方を学びます。最終的に受講生は、助成金申請書を書き上げます。対話形式を取り入れ、プロジェクトごとにグループ分けを行い完成を目指すため、申請書等の文書作成経験がない方も安心して参加できます。1990年以来日本の非営利団体とNGOに勤め、現在は技能開発を主体としたボランティア団体を運営している、元日米コミュニティ・エクスチェンジ(JUCEE)事務局長が講師を務めます。

This workshop will focus on how to write and submit a proposal to an international grant making foundation for a specific nonprofit NGO project. First we focus on doing research and getting information on foundations and the actual process. Then we focus exclusively on the step by step writing of the grant proposal. Each participant will come out of the workshop with a completed proposal outline. This will be an interactive workshop aimed at people with little or no experience writing project or funding proposals. Participants will be divided into project groups in order to create complete proposals.

Application deadline: July 29

http://www.tuj.ac.jp/cont-ed/courses/seminars/PWW101-SP12.html

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp