前月 昨日
2012年 8月 22日(水)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
eco japan cup2012
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。
eco japan cup2012応募締切りを9/20(木)まで延長いたしました!

【募集内容】
ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、ポリシー部門の4部門にて
環境ビジネスプラン、エコをテーマにしたアート、デザイン、音楽、ライフスタイル、市民グループ活動、政策提言などを募集しています。
http://www.eco-japan-cup.com/

【応募期間】
2012年7月2日(月)?9月20日(木)

【賞・賞金】
【ビジネス部門】大賞300万円、敢闘賞100万円、三井住友銀行賞50万円、
 JP地域共存ビジネス賞50万円、環境ビジネスウィメン賞10万円
【カルチャー部門】グランプリ100万円、準グランプリ50万円
【ライフスタイル部門】 エコチャレンジ!大賞30万円、エコチャレンジ!賞10万円、
 元気大賞30万円、奨励賞10万円、セブン‐イレブン記念財団賞10万円x5
【ポリシー部門】 賞状


【主催】
環境ビジネスウィメン・環境省・国土交通省・総務省・日本政策投資銀行・三井住友銀行

★応募することに価値がある!★
eco japan cupは、表彰し讃えるだけではなくビジネスパートナーとの出会いの機会を提供します。
毎年開催されるeco japan cup は、コンテストのオープンプラットホーム。同業他社関係なく、カテゴリーごとに企業や官庁、いろいろな公募を共催します。だから、eco japan cupに応募すると、一度に複数のコンテストに応募したようなもの。大賞は逃しても、ビジネスパートナーを求める大企業の目に留まれば、大きな仕事につながる可能性も生まれます。


★応募締切を9月20日(木)まで延長いたしました★
 詳しくはeco japan cupホームページをご覧ください!
 http://www.eco-japan-cup.com/

 ■問い合わせ先■
 eco japan cup総合運営事務局
 担当:石井
 電話:03-5888-9139
 FAX :03-5888-9140 
 e-mail: ejc@eco-japan-cup.com

 
 (継続中)
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NICE】こどもと自然と1ヶ月 ?こどもサマーキャンプ運営ボランティア募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□ こども達がのびのび育つ、力になりたい。
■ 野外活動を経験する、または経験を活かしたい。
□ 環境教育・野外教育に関する知識を、現場で直接学ぶ。 
■ 将来、教育関係での仕事を目指している人は、
□ 経験値を高められるいいチャンスです。

NICE(日本国際ワークキャンプセンター)では現在、日本各地の子どもキャンプの運営に携わるボランティアを募集しています。

子どもの頃、夏休みをどんなに楽しみにしていたか覚えてますか?その気持ちは今の子どもたちも変わらないはず。この夏は子どもキャンプのサポートを通して童心を取り戻しませんか?

■グリーンウッド(GW)自然体験教育センター
期間:2012年07月20日(金)?08月31日(金)
場所:長野県泰阜村
内容:キャンプ運営の手伝い(食品・物品管理、活動での安全管理、子どもへの調理指導、安全指導等)、子どもとの生活と遊びで、共に楽しく実りある時間を過ごす。また、キャンプ場の整備(テント設営、物品準備等)も行う。キャンプは例年7/21?8/30頃に、2?10泊、約20回のサマーキャンプを実施した(その幾つかを受け持つ)。
詳細:http://www.nice1.gr.jp/wcn_1249/

 
 (継続中)
マイクロファイナンス連続ワークショップ
平素よりお世話になっております。
特定非営利法人プラネットファイナンスジャパン、インターンの荒井と申します。
来る7月21日 よりマイクロファイナンスワークショップ を開催いたします。
皆様にぜひご参加いただきたく、ご連絡を差し上げました。

今回のワークショップでは、講義やロールプレイングゲーム、グループワークなどを通して
マイクロファイナンスの商品やサービス、運営体制、法規制、社会的・経済的インパクト等
多角的な視点からマイクロファイナンスについて学びます。
また、参加者同士のグループワークやディスカッションなど交流の機会もご提供できれば、と考えております。
同じ志を持った方々との交流や、ディスカッションの機会になれば幸いです。
本ワークショップはマイクロファイナンス初学者向けとして行われるため、マイクロファイナンスに関する予備知識は問いません。

以下をご参照の上、お気軽にご参加下さい。
 
******(以下転送歓迎)*******

【イベント】マイクロファイナンス連続ワークショップ
【主催】特定非営利活動法人プラネットファイナンスジャパン

【開催スケジュール】
第1回 7月21日(土)18:30-21:30
イントロダクション なぜマイクロファイナンスが必要か?
第2回 8月1日(水)18:30-21:30
様々な商品・サービス、規制、国際機関・開発機関の関わり方
第3回 8月15日(水)18:30-21:30
世界のマイクロファイナンス機関の成り立ちと運営体制
第4回 8月29日(水)18:30-21:30
社会的インパクト調査、マイクロファイナンスの今後の展開
第5回 9月12日(水)18:30-21:30
チーム発表
第6回 9月26日(水)18:30-21:30
チーム発表

 ※初日の日程が他の曜日と異なります。ご注意ください。

【場所】武蔵野公会堂 会議室
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目6番22号
JR吉祥駅から徒歩2分( http://bit.ly/N4bLxh )
【参加費】全6回 分 3000円 (銀行振り込み)
【対象】全6回 に参加頂けるマイクロファイナンスに興味をお持ちの学生の方
【申し込み方法】お手数かと存じますが、メールにて下記フォームを荒井(umpf.pfj@gmail.com)までお送りください。

****お申し込みフォーム******************
件名:「ワークショップ参加希望」
本文:
(参加者氏名)
(ご所属)
(ご連絡先)電話番号:
メール:
(参加理由 (400字程度))
 
*******************************
お申込み頂き次第、参加費のお支払方法などについて
詳細をご連絡させていただきます。
なお、応募者多数の場合、お書きいただく参加理由をもとに、
選考させていただく場合があります。


 
 (継続中)
2012年夏、フィリピン、マレーシアへ飛び込もう!世界一アツイ夏を!
NPO法人 CFFです
CFFのワークキャンプでは、現地の人たちといっしょにディスカッションやミニ・スタディツアーも行い学びながら、ボランティア・ワークで汗を流します!
また、スタディツアーでは、普通の観光ではいけないあちこちを訪問して、交流しながら、現地の人たちや社会からいろんなことを学びます!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■CFFフィリピン・ワークキャンプ
第79回 2012年8月6日(月)?8月19日(日)14日間 *コミュニティキャンプ
第80回 2012年8月23日(木)?9月5日(水)14日間
第81回 2012年9月9日(日)?9月22日(土)14日間

■CFFフィリピン・スタディツアー
第24回 2012年8月31日(金) ? 9月8日(土)9日間

■CFFマレーシア・ワークキャンプ
第20回 2012年8月6日(月)?8月17日(金)12日間
第21回 2012年8月21日(火)?9月1日(土)12日間
第22回 2012年9月4日(火)?9月15日(土)12日間

■CFFマレーシア・スタディツアー
第9回 2012年9月13日(木)?9月21日(金)9日間

◎資料請求・詳しくは :CFF日本事務局  http://www.cffjapan.org/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
特定非営利活動法人 
ケアリング・フォー・ザ・フューチャー・ファンデーション・ジャパン(CFF)
 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-45-7-301
 TEL:03-5960-4602 FAX:03-5960-4614
 info@cffjapan.org" target="_self">http://www.cffjapan.org/  Email:info@cffjapan.org
_______________________________




 
 (継続中)
8/18-8/24 写真・映像展示「わたしの好きなこと?My favorite things」@新宿
私たちの目に触れないところで、人身売買は今も続いています。けれどあまりにも問題は大き過ぎ、自分に出来ることが少な過ぎ、私たちは立ちどまり途方に暮れてしまいます。
そしていつの間にか、人身売買が起きている世界を自分から切り離し、見ないふりをしてしまいます。

でも、自分の大事な友だちが巻き込まれる可能性があると気付いた時、人身売買は自分に近い問題になります。苦しんでいる友だちのことを無視することは、出来ません。

わたしたちは、北タイ山岳部に暮らす少数民族の人々やタイ・ジャパニーズ・チルドレンという日タイ間で移住労働を経験した親を持つ子どもたちの存在を近くに感じながら、親しみをもって彼女ら彼らを知ろうと思うことから始めました。人身売買が起こらない社会を創っていくために。

<展示期間>2012/8/18(土)?8/24(金) 14時?20時 入場無料 ※8/20休
<展示会場>四谷三丁目 フリースペース Latitude☆P TEL./FAX. 03-3353-7717
        (メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩5分) MAP:http://www.latitude-p.com/

<Opening Talk Event> 8/18(土)17時?20時 参加費:500円(軽食(タイ料理)が出ます)
NPO法人てのひら・人身売買に立ち向かう会 代表理事の百瀬圭吾さんとともに、人身売買と問題への取り組みについてお話を交わします。

※チラシダウンロード:https://www.box.com/s/b27cd3b27a3646e339e4

主催:NPO法人プリズム・スケープフィルム http://psfilm.exblog.jp/
共催:NPO法人てのひら・人身売買に立ち向かう会 http://www.think-trafficking-project.com/
協賛:株式会社シンクネットプロ http://www.thinknet-pro.co.jp/.

 
 19時00分〜21時00分
国際ワークキャンプって何?語学力はどのぐらい必要? ?NICE国際ワークキャンプ説明会?
こんにちは!
NICE事務局より国際ワークキャンプ説明会のお知らせです。
【NICE】国際ワークキャンプ説明会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NICEは1990年に設立されたNGOです。日本での国際ワークキャンプ*1の主催、
世界のワークキャンプへの日本人の派遣、また中長期ボランティア・週末
ワークキャンプの主催などを通じて 
 ☆ 新しい環境保護・福祉・地域開発 
 ☆ 地域社会やボランティア団体の応援 
 ☆ 地球色の友情・理解・連帯や人の育成    
を目指しています。
NICEに入会すると? 
 1) イベント情報や体験談が満載、月刊「NICEプレス」が届く! 
 2) カラフルな情報を発信・受け取れる、メーリングリストに入れる! 
 3) 週末ワークキャンプなどで、参加費割引! 
 4) 会員限定のイベントやプロジェクトに参加できる!  
 5) プロジェクトの企画リーダーに立候補できる!
* 年会費は3,000円(初年度は5,000円)です。  
  希望者は  mailto:PR@nice1.gr.jp  までお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

????????????????????????????????
国際ワークキャンプって何?語学力はどのぐらい必要?
       ?NICE国際ワークキャンプ説明会?
????????????????????????????????
 
「不安・疑問」を解消しよう。
HPで情報を見ただけでは、わからないこと・不安なことってありますよね。
実際に参加した人の体験談を聞いてみたい、

漠然と興味があるので概要を知りたい、
お申し込み前に最後の詰めの話をしたい、
という方のために、説明会を開催しています。
アットホームな雰囲気で、約1000名以上の方が参加しています。
みなさんが一歩踏み出すお手伝いをします。
お待ちしております。
※国際ワークキャンプ・中長期ボランティア参加に説明会の出席は必須ではありません。
※各大学で報告会&説明会を随時行っています。

?関東?
【日程】               【会場】   
8/22(水)19:00-21:00 新宿・四ツ谷地域センター集会室2

●詳細: http://www.nice1.gr.jp/explain/
●備考:
全ての会場は公共施設等をお借りしていますので、説明会に関する全ての問い合わせ(行き方等を含む)は、NICEまでお願いいたします。
その他の地域での説明会→全国事務局(TEL:03-3358-7140)

☆説明会参加者の感想☆
説明会に行くのにも、ちょっぴり勇気が必要だった自分。でも会場に入ると、国際ワークキャンプに参加したばかりの経験者がたくさんいて、心強かった。一方的な説明ではなく、小グループに分かれて話をする時間もたっぷりあったので、些細なこと、くだらないかなってことでも気軽に質問できた。
そんな経験者との会話で私が抱えていた疑問や不安も吹き飛び、飾らない彼らの言葉が新しいコトになかなか踏み出せない自分の背中を押してくれた。
思い切って説明会に顔を出し、そして国際ワークキャンプに参加したからこそ、今の自分がある。
(上智大学外国語学部4年 M・Yさん)

*1 ワークキャンプとは?
世界中から集まった仲間と寝食を共にしながら地域の人たちと行うボランティア活動です。
環境保護、福祉、農業、村おこしなど、それぞれの地域の特色あるプロジェクトに取り組みます。
昼はボランティアワークに汗を流し、食事はみんなで自炊、夜はこの体験を
明日につなげるワークショップも。
人や社会とのつながり、人間的成長を叶えるワークキャンプは、今、世界的な広がりを見せています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
http://nice1.gr.jp
mailto:pr@nice1.gr.jp (辻陽一郎)
【全国事務局】月?金 10:00?12:30 13:30?18:00
TEL:03-3358-7140  FAX:03-3358-7149
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14エレメンツ新宿401
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 19時15分〜20時30分
マイクロファイナンス 顔の見える金融 入門コース(2012年12月) 説明会

メキシコのマイクロファイナンス機関の株式上場。

インドのマイクロファイナンス顧客自殺事件。

マイクロファイナンスのイメージは、「ムハマド・ユヌス氏による、国際開発における、21世紀最大のイノベーション」から、
「単なる高利貸し」「一般の商業銀行」というイメージが持たれ始めています。


しかし、2050年には、世界の人口の85%が発展途上国を占めると言われる中、
マイクロファイナンスの役割は今後も大きく躍進すると想定されています。


日々現場ではイノベーションが起きているマイクロファイナンスは、もはや発展途上国や援助業界だけのものではなくなりつつあり、
「BoP(Base of Pyramid) ビジネス」や「ソーシャルエンタープライズ」などのグローバルビジネスの展開や、
国際金融法の制定や金融機関の評価基準の統一などのグローバル金融市場の整備とも密接に関わってきています。


アライアンス・フォーラム財団は、マイクロファイナンスに対する知見を深めて頂くことを目的に、
2009年に本養成コースを創設し、これまでに延べ100人以上の方々に参加頂きました。

以前にも増して重要性の高まりを見せる、健全な金融システムの構築や金融市場に於ける課題解決、
更にはBoP(Base of Pyrmaid)層の生活改善のためのビジネスチャンスについて、
本コースを通して学んで頂きたく、第8回マイクロファイナンス【顔の見える金融】1週間入門コースを開催致します。



下記の方々のご参加をお待ちしております。


◆マイクロファイナンスへの理解を基礎から深めたい方

◆マイクロファイナンスの現場を肌で感じたい方

◆開発途上国のBoP(Base of Pyramid)層の家計やキャッシュフローの特徴を知りたい方

◆グローバル金融市場に於けるマイクロファイナンス議論と課題について学びたい方

◆BoP(Base of Pyramid)ビジネス、ソーシャルエンタープライズ、ソーシャルファンディングに関心のある方

◆開発経済、開発援助、金融政策を学びたい方


本コースに参加頂く事で、皆様のマイクロファイナンスに対するイメージが一変する事と思います。
あらゆるバックグラウンドの方々にご参加頂ける事を、心よりお待ちしています。


⇒コース詳細・募集要項・申し込み方法は、下記をご確認ください。
http://www.allianceforum.org/developing/microfinance/invitation.html


【マイクロファイナンス 顔の見える金融 入門コース 説明会】

日時:2012年8月22日(水)19:15 ?20:30 ※ 説明会は前日までにお申し込みください。
会場:三井別館 (最寄駅:新日本橋及び三越前) ※詳細はお申込み後にご連絡致します。
詳細:詳しいプログラム内容やアライアンス・フォーラム財団について写真や映像を用いてご説明いたします。
また、過去のコース参加者による説明も予定されています。

説明会応募方法:下記のフォームに記入の上、tojokoku※allianceforum.orgまでご連絡ください。
お申込み後、当財団より返信がない場合は、恐れ入りますがinfo※allianceforum.org までご連絡ください。
(アドレスの※を@に変換ください)
---------------------------------------------
お名前:
ふりがな:
メールアドレス:
所属:
参加人数:
参加希望理由(任意):
---------------------------------------------

===問合せ先======================
アライアンス・フォーラム財団 途上国支援事業部門
ホームページ: http://www.allianceforum.org/
Facebookページ: http://www.facebook.com/alliance.forum
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-4-20三井第二別館7階
E-mail:tojokoku@allianceforum.org(担当 米山)
=============================

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp