|
|
(継続中)
|
【JVCタイスタディーツアー】タイで学ぶ国際協力
JVCは1980年にタイで立ち上がった団体です。これまで、タイの農民やNGOの仲間と共に「豊かな社会づくり」を目指して活動を行ってきました。活動を通して私たちは彼らから『社会をよくしたいと思うならば、まずは自分が実践する』ことを学びました。この夏、自分たちの生活を作っていく自給的な生活を営みながら社会活動を行うタイの農民やNGOから「豊かな社会づくり」を学びにタイへ行きませんか。 JVCはこの夏、二つのスタディーツアーを企画しています。 スケジュールの詳細はJVCのホームページから!
■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□ ------------------------------- 1.タイのNGOを体験する ------------------------------- アジアの中でも経験豊富なNGO が揃うタイでは、住民の視点に立った住民主体の開発が長らく進められてきました。今回のツアーではタイNGO界の第一線で活躍してきた活動家と一緒に、「貧困の原因」、「本当に役立つ支援のあり方」、「NGO の存在意義」など、現場の活動を通して、国際協力の実態をまるごと学べます。 ツアーでは、こんなことが体験できます。 ?NGO現場訪問・・・ゴミ処理場で暮らす住民やNGOから「支援」や「開発」について学びます。 ?農家ホームステイ・・・農家に滞在し、農村の暮らしを体験します。 ?朝市の販売体験・・・2006年までJVCが活動していた有機野菜の朝市を訪問し、野菜の収穫、販売を体験します。
■日程:2012年8月25日(土)?9月1日(土)6泊8日 ■参加費:151,000 円 (旅行代金に含まれないもの:*燃油付加運賃・航空保険料約23,600円、成田空 港使用料2,540円/関西国際空港使用料2,650円、タイ空港税約1,900円、海外旅行傷害保険加入料金、個人的支出) ■募集予定人数:12 名(最少催行人数 8 名) ■応募締切:2012年7 月24 日(火) * 予定人数になり次第締め切ります。 * 期限を過ぎてのお申込みはお問い合せ下さい。
こんな方におススメです! ・貧困問題や国際協力、NGO活動について知りたい ・社会が何かおかしいと危機感を持っている。 ・自分の生き方や日本の社会について考えたい。
----------------------------------------------- 2.タイの農村で食を体験する ----------------------------------------------- 暮らしの根源を成す「衣・食・住」。私たちはどれくらい海外のものに頼って暮らしているでしょうか。食料自給率39%の日本に暮らす私たちは、海外から安く大量に食料を買える恩恵を受けていますが、その背景には、安い賃金で働く海外の労働者、大規模農業による土や水の汚染、長距離を輸送する石油の大量消費など、「本当にこれでいいのか?」と思う現状があります。今改めて「衣食住」に ついて持続的な暮らしを実践するタイの農村社会、農民から学んでみませんか。
?耕す・・・熱い日差しの中、土を耕し果樹や野菜を植える体験をします。 ?生命に触れる・・・豚、アヒル、鶏などの家畜のお世話をします。その他に野菜のお世話などの農作業を通して命に触れることを実感します。 ?食を作る・・・農園で作った野菜やハーブでタイ東北部の伝統料理を作ります。 ?生命を頂く・・・丁寧に心を込めて育てた豚を皆で屠殺し豚の命を頂きます。 ?身の回りのものを創りだす・・・自然素材の石鹸づくり体験をとおして、自然と人間との共存について考えます。
■日程:2012年9月2日(日)?9月9日(日)6泊8日 ■参加費:151,000 円 参加費に含まれないもの(*燃油付加運賃・航空保険料約23,600円、成田空港使用料2,540円/関西国際空港使用料2,650円、タイ空港税約1,900円、海外旅行傷害保険加入料金、個人的支出) ■募集予定人数:10 名(最少催行人数 8 名) ■応募締切:2012 年7 月31 日(火) * 予定人数になり次第締め切ります。 * 期限を過ぎてのお申込みはお問い合せ下さい。
------------------------------------------------------------ 参加条件:JVC 会員であること(会員以外の方は入会の上ご参加いただいた上でご参加ください) 年会費・・・正会員10,000円、学生会員5,000円 所定の海外旅行傷害保険への加入をお願い致します。
■呼びかけ団体:日本国際ボランティアセンター(JVC) ■旅行企画・実施:エアーワールド株式会社 大阪市中央区内本町2-214-207号 観光庁長官登録旅行業961号/日本旅行業協会(JATA)会員
■お問合せ/お申し込み:株式会社 マイチケット Email : info@myticket.jp 電話 : 06-4869-3444 FAX : 06-4869-5777
エアーワールド?代理店 日本旅行業協会(JATA)協力会員/兵庫県知事登録旅行代理店業第142号 総合旅行業取扱管理者:山田和生
|
(継続中)
|
【急募・NICE】6/29-7/12台湾人ボランティアと里山整備(三重県名張市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【急募・NICE】6/29-7/12台湾人ボランティアと里山整備(三重県名張市) ?日本にいながら中国語と英語を話す大チャンス!? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県初のNPO法人「赤目の里山を育てる会」と台湾・VYAとの共催で、今年も2か国ワークキャンプを開催します。参加者は、台湾人と日本人(+地域住民)のみ。ワークキャンプの公用語は英語ですが、中国語ネイティブな台湾人と一緒にボランティアワークに取り組むので、2か国語が学べる大チャンスですよ。
●活動期間:2012年06月29日(金)?7月12日(木) ●ボランティア内容:ナショナル・トラストの森林保全。散策道の整備、下草刈りや雑木林の手入れ。刃物や機械を用いた作業あり(作業前講習有)、雨天でも作業する場合あり。また、日中来るデイサービスの利用者さんとの交流も。NICEが推進する気候変動防止の「世界七夕アクション」や水環境改善の「エコたわしアクション」も行うかも。 ●詳細・申込:http://www.nice1.gr.jp/wcn_1292/
|
(継続中)
|
【急募・NICE】7/01-7/14台湾人ボランティアと里山保全&農作業(福岡県黒木市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【急募・NICE】7/01-7/14台湾人ボランティアと里山保全&農作業(福岡県黒木市) ?日本にいながら中国語と英語を話す大チャンス!? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山村塾と共催と台湾・VYAとの共催で、夏は初開催です。参加者は、台湾人と日本人(+地域住民)のみ。ワークキャンプの公用語は英語ですが、中国語ネイティブな台湾人と一緒にボランティアワークに取り組むので、2か国語が学べる大チャンスですよ。
●活動期間:2012年07月01日(日)?07月14日(土) ●ボランティア内容:地域の農家・林業家と協力して、農作業を手伝う。また、畑や里山の下草刈り等の環境整備を行い、多様な生き物が生息する里山環境の保全を行っていく。 加えてこの地域でしか取れない、皮が白い貴重な「皮白竹」の皮を採取する。この皮白竹の皮は、工芸品等の材料として使われる。 ●詳細・申込:http://www.nice1.gr.jp/wcn_1293/
|
(継続中)
|
eco japan cup2012
エコビジネスの芽を見つけ、育てるコンテスト。 eco japan cup2012応募締切りを9/20(木)まで延長いたしました!
【募集内容】 ビジネス部門、カルチャー部門、ライフスタイル部門、ポリシー部門の4部門にて 環境ビジネスプラン、エコをテーマにしたアート、デザイン、音楽、ライフスタイル、市民グループ活動、政策提言などを募集しています。 http://www.eco-japan-cup.com/
【応募期間】 2012年7月2日(月)?9月20日(木)
【賞・賞金】 【ビジネス部門】大賞300万円、敢闘賞100万円、三井住友銀行賞50万円、 JP地域共存ビジネス賞50万円、環境ビジネスウィメン賞10万円 【カルチャー部門】グランプリ100万円、準グランプリ50万円 【ライフスタイル部門】 エコチャレンジ!大賞30万円、エコチャレンジ!賞10万円、 元気大賞30万円、奨励賞10万円、セブン‐イレブン記念財団賞10万円x5 【ポリシー部門】 賞状
【主催】 環境ビジネスウィメン・環境省・国土交通省・総務省・日本政策投資銀行・三井住友銀行
★応募することに価値がある!★ eco japan cupは、表彰し讃えるだけではなくビジネスパートナーとの出会いの機会を提供します。 毎年開催されるeco japan cup は、コンテストのオープンプラットホーム。同業他社関係なく、カテゴリーごとに企業や官庁、いろいろな公募を共催します。だから、eco japan cupに応募すると、一度に複数のコンテストに応募したようなもの。大賞は逃しても、ビジネスパートナーを求める大企業の目に留まれば、大きな仕事につながる可能性も生まれます。
★応募締切を9月20日(木)まで延長いたしました★ 詳しくはeco japan cupホームページをご覧ください! http://www.eco-japan-cup.com/
■問い合わせ先■ eco japan cup総合運営事務局 担当:石井 電話:03-5888-9139 FAX :03-5888-9140 e-mail: ejc@eco-japan-cup.com
|
(継続中)
|
7/10?7/22南スーダン写真展「Eyes in South Sudan」開催
2012年7月9日に、南スーダン共和国は独立から1周年を迎えます。 20年に渡って続いた内戦によって経済やインフラは疲弊し、未だ民族間での紛争が絶えませんが、 国民は新たな独立国家のもと、不安な気持ちと同時に誇りを胸に、国の発展を願っています。
このたび、東京・広尾にてフォトグラファーの田中博崇氏による南スーダン写真展「Eyes in South Sudan」が開催されます。 田中氏は、2011年2月から2012年3月まで、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)のフィールドコーディネーターとして、 南スーダンで緊急支援活動に従事していました。
本写真展では、田中氏によるモノクロ写真25枚を展示しています。 駐在生活を通して、南スーダンの光や風を肌で感じ、人びとと触れ合いながらシャッターを切ることで、 様々な「その瞬間」をとらえています。 南スーダン独立の機運が高まる中での人びとの表情なども、ぜひ作品を通じて感じてみてください。
【イベント詳細】
南スーダン写真展「Eyes in South Sudan」 ―独立1周年を迎えて―
日時 : 7月10日(火曜)から7月22日(日曜) 会場 : JICA地球ひろば 1階 イベントホール 【地図】 主催 : JICA地球ひろば HP : http://www.jica.go.jp/hiroba/about/experience/exhibition/hall/index.html
|
〜18時30分
|
JEEF環境グローバルカフェ 「ブータン:世界一幸せな国の人たちの自然との共生のしかた」
JEEF環境グローバルカフェ 「ブータン:世界一幸せな国の人たちの自然との共生のしかた」
おかげさまで、好評につき、多くの方からご応募いただいております本セミナーですが、 いよいよ応募締切が近づいて参りました。空席も残りわずかになって参りましたので、迷 っていらっしゃる方はお早目にご応募ください。
講師:ラム・ドルジ(王立自然保護協会事務局長) 進行:田儀 耕司(日本環境教育フォーラム)
■日時:2012年7月10日(火)17:00-18:30 (16:30 開場) ■会場:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース ■参加費:500円(資料・お茶菓子付き) ■申込方法:下記必要事項をご記入の上、Eメールにてお申込み下さい。info-e@jeef.or.jp 件名を「ブータンセミナー申込」とし、お名前・Eメールアドレス・日中連絡の取れる携帯番号を ご記入ください。 ■申込〆切:2012年7月5日(木) ■定員:50名 ■詳細:http://www.jeef.or.jp/pdf/geoc_bhutan20120518.pdf
|
19時00分〜19時00分
|
AICA活動紹介&スタディツアー説明会
AICAは全国に会員のいるNPO法人です。カンボジアの農業と教育を支援しています。 これから代表の住んでおります北九州でご支援の輪を広げていくべく、下記日程で活動紹介と8月のスタディツアーのご紹介をさせていただきます。「カンボジアに行ってみたい」「国際協力に関わりたい」「ボランティアは初めてだけど、何かしてみたい」。どなたでも歓迎です。少しでも気になったらぜひいらしてください。
日時 : 平成24年7月11日(水) 19時? 平成24年7月14日(土) 15時? 場所:両日とも、ムーブ1F市民活動サポートセンターミーティングルーム 〒803‐0814 北九州市小倉北区大手町11番4号 TEL:093‐583‐3939
http://www.kitakyu-move.jp/saasiteminfoths/listview?nn=MOVE&sg=165
内容:◆活動紹介(パネル展示と代表の説明)、 ◆カンボジア語メッセージプログラム (対象家族の子どもにカンボジア語でメッセージを送りませんか? あなたのメッセージを受けとった子どもの写真を郵送します。) ◆スタディツアーのご紹介(詳細は下記)
カンボジア語プログラムの様子は下記URLからご覧いただけます →http://aica-japan.com/news/1141
※書き損じはがきの回収にご協力いただけるかたはぜひお持ちください!
◆スタディツアー カンボジアコンポンチュナン州にて、次期事業地のニーズ調査(対象家族候補者の状況調査)、過去の事業地の事業後モニタリング調査、他プノンペンにてボランティア活動を3日間行います。 ・日程:ご都合のいい日程を選んでください。8/4?9日の間でしたら延長等も可能です。 8/4?6(土?月)8/3の夜までにプノンペンのホテルに到着してください。 8/7?9(火?木)8/6の夜までにプノンペンのホテルに到着してください。 ・参加費用:5万円(現地までの航空券、ビザ代20$は含みません)。
スタディツアーについての詳細を事前にご希望の方は、事前にお送りしますのでその旨申込時に記載ください。
参加申し込み。資料を印刷しますので、それぞれ前日までにお申し込みください。 途中参加、退席歓迎ですので、お気軽にお越しください。 多くの方にお会いできるのを楽しみにしております。
ご参加いただける方は、 件名を「(日付)活動紹介&スタディツアー説明会@小倉 参加希望」として、 1)お名前 2)参加日 3)メールアドレス(pc)(差支えなければ携帯もお知らせください) 4)当日の緊急連絡用に携帯電話番号(お差し支えなければ。) 5)スタディツアーに関心(あり・なし)。事前に詳細チラシの発送希望(有・無)
をご記入の上、info(a)aica-japn.comまでご連絡ください。 ((a)を@に変えてください。)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 特定非営利活動法人AICA
http://aica-japan.com
AICA北九州のブログ(AICA北九州はAICAのサポート団体です。)
http://ameblo.jp/aica-kitakyusyu
|