|
|
9時00分〜17時00分
|
ハンガー・フリー・ワールド活動説明会
?現地写真とデータから考える飢餓・貧困の現状?
国際開発協力NGOはたくさんあるけど、ハンガー・フリー・ワールドの支援は他のNGOとどう違うの?こんな疑問に対して、ハンガー・フリー・ワールドの特徴を支援の成果を交えながら分かりやすく説明します。また、飢餓の現状やおすすめボランティア情報も紹介します。飢餓の解決は今、世界の緊急課題。みなさんも一緒に考えてみませんか?
【日時】2012年2月28日(火)、3月9日(金)、27日(火) 各回19:00?21:00 【参加費】無料 【会場】ハンガー・フリー・ワールド事務所 【地図】http://www.hungerfree.net/about/map.html 【交通】JR・地下鉄飯田橋駅から徒歩1分 【締切】前日21時までに電話かEメールでお申し込みください。
【連絡先】 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701(担当:儘田) 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階 E-mail info@hungerfree.net URL http://www.hungerfree.net/event/event01.html
|
17時00分〜20時30分
|
シンポジウム「NGOが見た東日本大震災・連携の課題」
【シンポジウム】 NGOが見た東日本大震災・連携の課題 ?国際協力の経験に学び、次なる大災害に備えるために http://www.janic.org/event/327.php ──────────────────────────────────
3.11の東日本大震災から間もなく1年。今回の震災で被災地の救援活動に 取り組んだ国際協力NGOが直面した大きな課題のひとつが国内での行政や 関係期間との関係構築でした。
今後の大災害時に、行政や地元組織と外部のNGO・NPOがより有効に協力 できる仕組みをつくるにはどうしたらよいでしょうか。
様々な関係者のお話を聞きながら、これからするべきことについて考えます。
*JANICは今後一層福島の支援に力を入れていく予定ですが、福島の問題の 複雑さ、限られた時間内での議論であることを考慮し、今回のシンポジウム では敢えて取り上げていません。 福島のことについては、別の場・形で取り組んでいきたいと思います。
【日時】 3月27日(火)17:00?20:30 【会場】 JICA地球ひろば 講堂 (東京都渋谷区広尾4-2-24) http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html 【参加費】1000円(学生500円) ※ご参加いただいた方には、3月中旬JANIC発行の報告書『東日本大震 災と国際協力NGO:国内での新たな可能性と課題、そして提言』を 1部ずつ差し上げます。 【定員】 200名 【対象】 NGO関係者、自治体関係者等、災害時の支援活動の担い手の方 災害時の救援活動に関心のある一般の方、学生の方 【申込方法】下記申込フォーム からお申し込みください。 http://www.janic.org/event/327.php
【主催】 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC) 【助成・共同参画】 (財)地球市民財団 【助成】 立正佼成会一食平和基金
【プログラム】(指名敬称略) ------------------------------------------------------------------------ <第一部> 17:00?17:55 ------------------------------------------------------------------------ 1)開会挨拶 JANIC事務局長 山口誠史 2)DVD上映「東日本大震災と日本のNGO 緊急救援から復興支援へ(仮)」 3)日本の災害時の救援の仕組みとNGOが直面した課題 JANIC震災タスクフォース チーフ 田島 誠 4)NGOからの報告:震災被災者支援に生かされた国際協力経験と教訓 (特活) ジャパン・プラットフォーム 事務局長 椎名規之
------------------------------------------------------------------------ <第二部> 18:10?20:30 ------------------------------------------------------------------------ 1)パネルディスカッション:大災害時の協力関係をどう築くか
パネリスト 辻元 清美〔衆議院議員 前内閣総理大臣補佐官(災害ボランティア担当)〕 北川 進〔宮城県社会福祉協議会 地域福祉課 地域福祉推進係 係長〕 多田 一彦〔(特活)遠野まごころネット 理事長〕 白鳥 孝太〔(特活)シャンティ国際ボランティア会 気仙沼事務所現地統括〕 山本 理夏〔(特活)ピース・ウィンズ・ジャパン 緊急対応 部長〕 モデレーター:大橋正明(JANIC理事長)
2)まとめ・質疑応答
------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ】 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC) 担当:震災タスクフォース 藤岡、提言グループ 杉本
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F E-mail:327sympo@janic.org TEL:03-5292-2911 FAX:03-5292-2912
|
18時00分〜20時30分
|
FoE Japan 3R政策セミナー2011 Vol.4 流通業界の3R戦略?レジ袋有料化は9割の削減効果
============================ FoE Japan 3R政策セミナー2011 Vol.4 流通業界の3R戦略?レジ袋有料化は9割の削減効果 http://www.foejapan.org/waste/event/120327.html ============================
スーパーマーケットは、消費者や地域社会にとって、3Rを知り、考え、実践 するのに最適の場です。流通事業者と消費者、自治体などが連携することで、 新しい取り組みを実現することも可能です。
業界のトップランナーのひとつであるユニーでは、店舗から発生するごみの削 減とともに、レジ袋有料化や省包装販売で、消費者が家庭に持ち帰るごみの削 減にも大きな成果をあげています。今回のセミナーでは、その環境経営ビジョ ンと具体的な取り組み、成功の秘訣について伺います。
また、日本と世界各国のレジ袋削減のための制度を比較します。そして、今後、 日本における制度設計はどうあるべきか、流通業界と消費者に求められること は何か、一緒に考えましょう。
【日時】2012年3月27日(火)18:00?20:30 【場所】環境パートナーシッププラザ セミナースペース(東京・青山) http://www.geoc.jp/access
【プログラム】 1)流通業界の3R戦略 百瀬 則子さん(ユニー株式会社 環境社会貢献部 部長) 2)レジ袋削減をめぐる国内外の動向 瀬口 亮子 (FoE Japan) 3)質疑、意見交換
【参加費(資料代)】1,000円 FoE Japanサポーター 500円 【申込み】ウェブサイトの申込みフォームからお申込みください。 http://www.foejapan.org/waste/event/120327.html
【問合せ】FoE Japan 廃棄物・3R政策担当 TEL 03-6907-7217 tuskaisutezero@foejapan.org
|