前月 昨日
2012年 11月 8日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 18時30分〜20時30分
連続公開セミナー「食べものの危機を考える」2012年度 第4回 農業大国ブラジルの光と影:遺伝子組み換え大豆を例に
AJF・JVC・HFW・明治学院大学国際平和研究所共催
連続公開セミナー「食べものの危機を考える」2012年度 第4回
農業大国ブラジルの光と影:遺伝子組み換え大豆を例に
世界の人口は増え続け、2050年には90億人を突破すると報告されています。それに合わせて食料の需要も増加することが予測されるなか、「増え続ける人口をどう養うのか」という議論が加速してきています。

世界の大豆輸出の90%をアメリカ、ブラジル、アルゼンチンの3国が担っているように、食料の供給地として注目が集まる南米。なかでも、世界第2位の農業輸出国であるブラジルは「農業開発のモデル」「農業政策の成功例」として脚光を浴びています。

一方で、遺伝子組み換え大豆の利用を期限付きで承認する暫定措置令が出されたときには、それに反対する大多数の農民、消費者などから大きな反対の声が上がるなど、さまざまな問題も報告されています。大豆の生産拡大の背景で何が起きているのでしょうか。

今回のセミナーでは、特に、ブラジルでの遺伝子組み換え大豆導入についての報告をもとに討議します。皆さまふるってご参加ください。

【講師プロフィール】
●印鑰智哉(いんやくともや)さん(オルタトレードジャパン)
1991年から94年までブラジル社会経済分析研究所(IBASE)にて活動。
日本政府や企業によるブラジルへの投資の問題などを調査。セラード開発、ユーカリ植林、大豆のモノカルチャー、遺伝子組み換え問題などアグリビジネスが引き起こす社会・環境問題を追っている。
【ブログ Tomo's blog】

【日時】2012年11月8日(木)18:30?20:30(開場18:15)
【会場】明治学院大学白金校舎 本館4階北ウイング 1405教室
  アクセス http://www.meijigakuin.ac.jp/access/shirokane/
  (JR品川駅・目黒駅よりバスで約10分、東京メトロ白金高輪駅、白金台駅、高輪台駅より各徒歩約7分)
【参加費】500円*共催団体会員、明治学院大学在籍者は無料
【申込み】(特活)ハンガー・フリー・ワールド
     担当:儘田  hfwoffice@hungerfree.net

 
 19時00分〜21時00分
NGOユイマール主催 太陽のコンサート2012
*** NGOユイマール主催【太陽のコンサート2012】開催のお知らせ***

モンゴルの孤児院支援および孤児向けの奨学金支援を行うNGOユイマールは 来る11月に太陽のコンサート2012を開催致します。

当日はNGOユイマールが支援する孤児院「太陽の子ども達」で生活する子ども達が来日し、馬頭琴やホーミー、アクロバットなどをプロ顔負けの子ども達が披露いたしますので、ぜひお越しください!


◆2012年11月8日(木) ◆
18:00開場 / 19:00開演
@オリンピック記念青少年総合センター大ホール
東京都渋谷区代々木神園町3?1
小田急線参宮橋駅より徒歩7分
http://bit.ly/afI9vf

◆チケット料金◆
A席 10,000円(内、寄付7,000円)
B席 5,000円(内、寄付3,500円)
C席 3,000円(内、寄付2,000円)
※全席自由(A席/B席/C席 エリア別)
※各チケット代金の一部を寄付として孤児院の運営費や奨学金のために活用させていただきます。

☆チケット購入方法やコンサートプログラムなどのコンサート詳細はこちら!☆
http://yuimar-concert.org/

★facebookでも随時情報公開中!★
子ども達やモンゴル国の情報を発信していますので、ぜひいいね!を押してください!
http://www.facebook.com/ngo.yuimar

━━*** NGOユイマールについて ***━━
「世界中の子ども達が自尊心を持って暮らすことができ、自己実現を目指せる社会へ」
モンゴルから一点突破をするべく、現在はモンゴル国にて、孤児院「太陽の子ども達」を運営し40人のマンホールチルドレンを保護。孤児院卒業生向けの大学進学奨学金を運営し、2012年度は18名の学生に奨学金を授与。

2007年9月、設立
2008年3月、NPO法人ETIC.主催『NPOイノベーショングラント』優勝
2009年より、外務省後援を受け、モンゴルの孤児院より子ども達を日本に招待してのチャリティーコンサートを行う

NGOユイマール公式WEBサイト http://yuimar.org/

━━*** 太陽のコンサートとは ***━━
孤児院「太陽の子ども達」で暮らす子ども達は、特技を身につけ自信をもつために、孤児院併設の芸術学校にてプロ指導のもと、モンゴル伝統芸能の歌・踊り・曲芸・馬頭琴などを学んでいます。
子ども達が自信と新たな希望を持つ機会を設けるため、2008年から来日コンサートを開催しています。

2012年も孤児院から選りすぐりの17名が来日します。
子ども達の中には、モンゴル代表としてロシアやトルコ公演メンバーに選ばれる子どもや、モンゴル最難関の芸術大学に1番で入学する子どもが出るなど、その技術はプロ並みです。
来日コンサートでは、関連団体主催も含めこれまでに2万人以上を動員してきました。

「太陽のコンサート2012」WEBサイト http://yuimar-concert.org/

━━*** 代表者プロフィール ***━━
照屋朋子(てるや・ともこ)

1984年、沖縄生まれ。
早稲田大学法学部国際関係コース卒業
上智大学法科大学院進学
国際開発コンサルタント会社にてJICAのプロジェクトに従事
2011年、世界経済フォーラム(ダボス会議)により20代、30代のリーダーに選出
WEF Global Shapers Community with McKinsey http://bit.ly/sPBoKO
2012年4月より専従職員となる
2012年、第2回社会イノベーター公志園に出場
http://koshien-online.jp/

大学卒業直後、NGOユイマールを設立し、社会人、大学院と両立しながら活動を続け、2012年専従職員となる。
大学時代にモンゴルの孤児院「太陽の子ども達」と出会い、単身でモンゴル中の孤児院やマンホールを歩いてまわる。
モンゴル渡航は20回を超える。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp