|
|
(継続中)
|
【CSRセミナーボランティア・メンバー大募集!】
アムネスティ・インターナショナル日本のCSRチームは、企業が公表するCSR(Corporate Social Responsibility)レポートを評価するセミナーを開催します。 CSRチームがセミナーを開催したのが5年前。人権NGOとしての提言は日本企業の注目を集めています。そこで、セミナーに向けて、企業が発行するレポートを読み、評価し、企業に働きかけをするボランティアを募集しています! わたしたちと一緒に、企業が果たすべき社会的責任について、人権について考え、企業や社会に提言してみませんか? ご興味がおありでしたら、ぜひボランティア説明会にお越し下さい。 ----------------------------------------------------------------- ■日時 9月25日(土)、午後2時? 10月2日(土)、午後7時? 10月5日(火)、午後7時?
■場所 (社)アムネスティ・インターナショナル日本東京事務所 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2 共同ビル(新錦町)4F 地図 http://www.amnesty.or.jp/./modules/wfsection/article.php?articleid=92 ■公式ブログ:http://csrteam.blogspot.com/ ■お問合せ アムネスティ・インターナショナル日本・CSRチーム西村 E-mail: aicsrteam@gmail.com 下記のフォームをご明記の上、メールにてお申込下さい。 (件名:「ボランティア応募」)(いただいた個人情報はご連絡以外には使用いたしません。) ---------------------------------------------------------------------- ○○○ボランティア説明会フォーム○○○ ?お名前(ふりがな): ?ご職業: ?E-mail: ?参加希望日(どちらかに○をつけてください): 9月25日(土)、午後2時? ( ) 10月2日(土)、午後7時? ( ) 10月5日(火)、午後7時? ( ) 当日参加できないが、話を聞きたい ( ) ---------------------------------------------------------------------
|
9時30分〜11時30分
|
スキルアップイベント: NPO・ボランティア活動に役立つ「発信力」を身につけませんか?(横浜会場)
このような時代だからこそ輝く、年齢や性別、職業を超えて役立つスキル - それは「コミュニケーション力」と「リーダーシップ力」です。 世界110ヶ国、26万人以上の会員が存在する、米国のスピーチ教育NPO「トーストマスターズクラブ」では、参加型のスピーチ学習会を通して、誰もが手軽にこれらのスキルを楽しく学べる環境を85年以上にわたり提供しています。
横浜オーシャントーストマスターズクラブは、首都圏初の「日曜朝」開催クラブで、日本語と英語の半々で開催しています。NGO・NPO・ボランティアなどの活動に欠かせない、発信力・コミュニケーション力上達はもちろん、組織運営の基礎や会議の進め方を学ぶにも効果があります。全てボランティアによる運営のため、会費は月千円とリーズナブル。まずは無料の例会ご見学にいらしてみませんか?
詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.yokohama-ocean.org/
例会にご参加希望の方は、お名前と見学希望日を明記の上、 inquiries@yokohama-ocean.org までご連絡お願いいたします。
|
14時00分〜16時00分
|
9/25大阪:国連『女性に対する暴力に関する立法ハンドブック』出版記念研究会
国連『女性に対する暴力に関する立法ハンドブック』翻訳出版記念研究会 -----------------------------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ編・訳による書籍 『女性に対する暴力に関する立法ハンドブック』(国連経済社会局 女性の地位向上部著、信山社、2000円(税別))が出版されました。 この出版を記念し、大阪にて研究会を開きますので、ぜひご参加ください!
※アマゾンから購入可能です。 http://www.amazon.co.jp/女性に対する暴力に関する立法ハンドブック-国連-経済社会局-女性の地位向上部/dp/4797255870
※当日、受付でも販売いたしますので、ぜひお買い求めください。
【日 時】 2011年9月25日(日)14:00-16:00
【会 場】 とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ・視聴覚室(5階) (560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501) 阪急梅田駅より、阪急宝塚線急行11分、豊中駅下車すぐ 「エトレ豊中」5階 http://www.toyonaka-step.jp/guide/access.html
【主 催】 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ(HRN) 関西グループ
【資料代】 300円 ※なお、受付にて販売する『女性に対する暴力に関する 立法ハンドブック』(税込2100円)をご購入された方と、 当日以前にご購入済の書籍をご持参いただいた方は、 無料で参加いただけます!
【内 容】 ----------------------------------------------------------------------- 2008年、国連事務総長は、女性に対する暴力廃絶のためのキャン ペーン「団結しよう、女性に対する暴力を終わらせるために(Unite to End VAW)」を開始しました。キャンペーンの主な目標のひとつと して、「2015 年までに、すべての国連加盟国が、国際人権基準に 沿って、女性に対する暴力を処罰するための国内法を整備する」が 挙げられました。この目標の達成にむけて、『国連女性の地位向上部 (現UN WOMEN)』が作成したのが、『女性に対する暴力に関する立法 ハンドブック』です。 このハンドブックでは、国際的・地域的な法と政策に関する枠組み をはじめ、女性に対する暴力に関する立法のモデル枠組みが、各国の 先駆的な例を用いながら、14項目にわたって紹介されています。 モデル枠組みで扱われている内容は、これまで、女性に対する暴力の 被害者の支援に携わってきた女性たちの声が反映されたものとなって おり、いかに女性たちの運動が、国際機関の見解に影響をあたえ、 各国の国内法の改正を導く力となっていったのか、その軌跡を感じ 取ることができます。 研究会では、ハンドブックの翻訳に携わったHRN「女性に対する暴力」 プロジェクトメンバーから、主旨や内容について概説したあと、参加 者の方とともに、日本における課題の解決にむけて、今後どのように ハンドブックを活用していくことができるか、自由にディスカッション する場を設けたいと思います。みなさまのご参加をお待ちしております。
【訳者/発表者】
雪田 樹理(弁護士)
清末 愛砂(島根大学男女共同参画室専任講師)
福嶋 由里子(財団法人世界人権問題研究センター専任研究員)
--------------------------------------------------------------------
著:国連経済社会局女性の地位向上部 編訳:特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
『女性に対する暴力に関する立法ハンドブック』
【目 次】 「女性に対する暴力に関するハンドブック」について・・・林 陽子
1 はじめに
2 国際的、および地域的な法と政策に関する枠組 1 国際的な方と政策に関する文書、および先例 2 地域的な方と政策に関する文書、および先例 3 モデルとなる法と戦略
3 女性に対する暴力に関する立法のモデル枠組 1 人権に基づく包括的アプローチ 2 履 行 3 監視と評価 4 定 義 5 防 止 6 被害者への保護、支援、援助 7 移民女性の権利 8 捜 査 9 法的手続きおよび証拠 10 保護命令 11 判 決 12 民事訴訟 13 家族法 14 難民法
4 女性に対する暴力に関する法案を起草する際に取られるべきチェックリスト 段階1:法の目的を明記する 段階2:関係者への意見聴取を行う 段階3:法案を起草する際、証拠の基づく取組を行う
日本の立法に求められていること・・・雪田 樹理
あとがき・・・伊藤 和子 -------------------------------------------------------------------- 問合せ先 ・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ 〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル3F 電話 03-3835-2110 Fax 03-3834-2406 連絡先 info@hrn.or.jp ウェブサイト http://hrn.or.jp/ ・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|