|
|
(継続中)
|
【札幌】山本敏晴写真展
「世界で一番いのちの短い国」
内容: NPO法人宇宙船地球号の事務局長・山本敏晴氏が、世界最貧国の一つである西アフリカ・シエラレオネで撮影した40枚の写真を公開。
日時:7月15日(木曜)?7月22日(木曜)8:30?21:00 ※但し7月18日(日)、19日(祝)を除く
会場:北海道大学クラーク会館3階展示場 (札幌市北区北8条西8丁目・北大南端)
観覧料:無料
共催:北海道大学国際協力イベント企画団体サンティエ NPOワールドスマイル北海道
後援:JICA札幌
関連HP: ・NPO法人宇宙船地球号 http://www.ets-org.jp/ ・北海道大学国際協力イベント企画団体サンティエ http://scintiller.jimdo.com/
問合せ: scintiller_event@yahoo.co.jp (伊藤)
|
(継続中)
|
第20回チベット文化を学ぶスタディツアー?ダライ・ラマ法王のチベット仏教の教えとは?
2010インド北部ラダック地域スタディツアー参加者募集中! ?温かく懐かしい、私たちの未来のヒントがここにある?
ジュレー・ラダックはインドの北部の山岳地域のチベット文化圏・ラダックにて 持続可能で環境に優しい開発を支援するNGOで、ラダックの環境に適した ソーラークッカー(太陽熱調理器)の導入や子供支援を行っています。
ラダックは、標高3500m程の地域で過酷な自然環境ながら、環境に優しい 循環型生活で自給自足の生活を続けてきた地域です。そんなラダックの 伝統的な生活を自ら体験しながら、今ラダックにある問題や現状に触れ、 私達の未来や環境について、一緒に考えてみませんか?
第20回 チベット文化を学ぶスタディツアー12日間 ?ダライ・ラマ法王のチベット仏教の教えとは? http://julayladakh.org/PRJCT2_1007.html
【日程】 2010年7月17日(土)?7月28日(水)12日間
【訪問先】 伝統的な生活が残る農村でのホームステイ 現地NGOの訪問 ダライ・ラマ法王の法話参加 チベット伝統医(アムチ)訪問 チベット暦で占う占星術師(オンポ)訪問 等
【費用】 285,000円 ※学生・リピーター・会員は5000円引 ※別途、成田空港施設使用料、インド空港税、燃油付加運賃、 インド査証代が必要です。
【募集定員】 20名(最少催行人数:7名)
※高地のため、体調にご心配のある方はご相談ください。 ※日程の短縮、延長ご希望の方はお問い合わせください。
【スタディツアー説明会】 スタディツアーの説明会を毎月、事務所にて行っています。 次回は6/6 (日) 10:30-12:00です。 予約・詳細はこちら↓ http://julayladakh.org/PRJCT2.htm#ST
【旅行企画・実施】 エアーワールド株式会社
【現地プログラム企画】 (特活)ジュレー・ラダック 担当:荒川理恵 〒132-0013 東京都江戸川区東小松川3-35-13-204 TEL:03-3655-1079 FAX:03-3654-9188 julayladakh@gmail.com http://julayladakh.org
|
19時00分〜21時00分
|
「本当にできる!?『コンクリートから土と人へ』?八ッ場ダム予定地を訪ねる」事前学習会?
☆☆PARC自由学校 「本当にできる!?『コンクリートから土と人へ』 ?八ッ場ダム予定地を訪ねる」☆☆
民主党政権は「コンクリートから人へ」という方針を掲げ、 「ポスト自民党的公共事業」を模索していますが、 本当の意味で地域のためになる公共事業とは どのようなものでしょうか? 国の名勝・吾妻渓谷に計画された八ッ場ダム。 最初の構想発表から58年を経てダム中止方針が発表されました。 このツアーでは、地域で活動されてきた 八ッ場あしたの会の渡辺洋子さんを案内人に迎え、 ダム計画に翻弄されてきた現地を実際に歩き、 ダム中止の現実と課題を探ります。
7/21(水)は八ッ場ダム予定地ツアーの 事前学習会を行ないます。 事前学習会のみの参加も可能です(一回1500円)!
◆事 前 学 習 会: 【第1回】2010年7月6日(火)19:00-21:00 ●テーマ: 豊かな地域をつくるための公共事業―「緑のダム」を地域政策に ●講 師: 保屋野初子(ジャーナリスト)
【第2回】2010年7月21日(水)19:00-21:00 ●テーマ: 信州の農村医学の現場から ―すきな人とすきなところでくらしつづけたい メディアリテラシーとメディカルリテラシー ●講 師: 色平哲郎 (JA長野厚生連・佐久総合病院地域ケア科医師)
◆日 時: 2010年7月31日(土)?8月1日(日) ◆集合時間&場所: 12:30 JR吾妻線川原湯温泉駅前 ◆案 内 人: 渡辺洋子さん(八ッ場あしたの会) コーディネーター: 関良基さん(拓殖大学教員) ◆参 加 費: 28,000円 (プログラム費、朝食1回、昼食1回、夕食1回、 宿泊費、現地での交通費、保険込み、 上記の事前学習会2回分込み) ※現地までの交通費は含まれていません。 ※事前学習会はPARCにて行ないます。 ◆ツ ア ー 申 込 期 限: 2010年7月16日(金) ・*******************************************************
◆プログラム(予定) 【1日目】2010年7月31日(土) 12:30 JR吾妻線川原湯温泉駅前集合
12:40?16:00 渡辺洋子さんによるオリエンテーション 吾妻渓谷散策 鹿飛び橋見学 吾妻渓谷下流側(東吾妻町) 付け替え県道工事現場見学 →水没予定地へ 草津温泉 中和工場見学 品木ダム見学 長野原取水堰見学
16:30 地元の温泉へ
18:00 夕食
19:00?20:00 一日の振り返り&議論
20:00? 交流会
【2日目】2010年8月1日(日) 9:00 宿泊先出発
9:00?12:10 源泉、川原湯神社 →温泉街入り口へ(徒歩) 吾妻渓谷・ダムサイト予定地見学 川原湯温泉の代替地ー打越地区見学 川原湯温泉新駅予定地ー原見学 湖面2号橋見学 林地区ー長野原第一小学校、 付け替え国道工事見学
12:10?13:00 昼食
13:00?14:10 長野原地区ーめがね橋見学 横壁地区ー湖面3号橋見学
14:10?14:30 国交省広報館「やんば館」で休憩
14:30? 川原畑地区ー三ッ堂石仏群見学 川原畑地区ー代替地、付け替え国道工事、諏訪神社見学 付け替え国道 茂四郎トンネル経由→ 川原湯温泉駅到着
15:10 解散
・…━◆どなたでもご参加できます!詳細は以下をご覧下さい。◆━…・ http://www.parc-jp.org/freeschool/exposure/expo_1001.html
・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問い合わせ・お申し込みは アジア太平洋資料センター自由学校 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL: 03-5209-3450 FAX: 03-5209-3453 Website: http://www.parc-jp.org E-mail: office@parc-jp.org ・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 吾妻渓谷・ダムサイト予定地見学 川原湯温泉の代替地ー打越地区見学 川原湯温泉新駅予定地ー原見学 湖面2号橋見学 林地区ー長野原第一小学校、 付け替え国道工事見学
12:10?13:00 昼食
13:00?14:10 長野原地区ーめがね橋見学 横壁地区ー湖面3号橋見学
14:10?14:30 国交省広報館「やんば館」で休憩
14:30? 川原畑地区ー三ッ堂石仏群見学 川原畑地区ー代替地、付け替え国道工事、諏訪神社見学 付け替え国道 茂四郎トンネル経由→ 川原湯温泉駅到着
15:10 解散
・…━◆どなたでもご参加できます!詳細は以下をご覧下さい。◆━…・ http://www.parc-jp.org/freeschool/exposure/expo_1001.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問い合わせ・お申し込みは アジア太平洋資料センター自由学校 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL: 03-5209-3450 FAX: 03-5209-3453 Website: http://www.parc-jp.org E-mail: office@parc-jp.org ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|