|
|
|
|
|
|
(継続中)
|
第17回北インド・ラダック/チベット文化を体験するスタディツアー11日間
2010インド北部ラダック地域スタディツアー参加者募集中! ?温かく懐かしい、私たちの未来のヒントがここにある?
ジュレー・ラダックはインドの北部の山岳地域のチベット文化圏・ラダックにて 持続可能で環境に優しい開発を支援するNGOで、ラダックの環境に適した ソーラークッカー(太陽熱調理器)の導入や子供支援を行っています。
ラダックは、標高3500m程の地域で過酷な自然環境ながら、環境に優しい 循環型生活で自給自足の生活を続けてきた地域です。そんなラダックの 伝統的な生活を自ら体験しながら、今ラダックにある問題や現状に触れ、 私達の未来や環境について、一緒に考えてみませんか?
第17回 チベット文化を体験するスタディツアー11日間 ?ラダック・チベット伝統文化の体験? http://julayladakh.org/PRJCT2_1006.html
【日程】 2010年6月17日(木)?6月27日(日)11日間 ※日程の短縮、延長ご希望の方はお問い合わせください。
【訪問先】 伝統的な生活が残る農村でのホームステイ 現地NGOの訪問 ラダック最大のチベット寺院で行われるヘミス祭見学 チベット伝統医(アムチ)訪問 チベット暦で占う占星術師(オンポ)訪問 等
【費用】 270,000円 ※学生・リピーター・会員は5000円引 ※別途、成田空港施設使用料、インド空港税、燃油付加運賃、 インド査証代が必要です。
【募集定員】 20名(最少催行人数:7名)
【スタディツアー説明会】 スタディツアーの説明会を毎月、事務所にて行っています。 次回は4/24 (土) 14:00-15:30です。 予約・詳細はこちら↓ http://julayladakh.org/PRJCT2.htm#ST
【旅行企画・実施】 エアーワールド株式会社
【現地プログラム企画】 ジュレー・ラダック 担当:荒川理恵 〒132-0033 東京都江戸川区東小松川3-35-13-204 TEL:03-3655-1079 FAX:03-3654-9188 julayladakh@gmail.com http://julayladakh.org
|
15時00分〜17時45分
|
「飢餓のない世界」へ ?日本に暮らす私たちの責任と役割?
ハンガー・フリー・ワールド10周年記念シンポジウム 「飢餓のない世界」へ ?日本に暮らす私たちの責任と役割?
いま世界では、飢餓人口が史上最多の10億2000万人を超えています。一方で、日本はたくさんの食料を輸入しながら、年に1900万トンもの食べ物を廃棄しています。このような日本の私たちの食生活は、世界の飢餓と無関係とは言えません。 飢餓のない世界の実現のために、誰が何をすべきなのか―。本シンポジウムでは、国際機関、政府、企業、市民団体の各分野からパネリストを招き、日本の私たち1人ひとりに何ができるのかを考えます。
【パネリスト】 横山光弘氏 国際連合食糧農業機関(FAO)日本事務所 所長 大澤誠氏 農林水産省大臣官房 食料安全保障課長 北村聡氏 味の素株式会社 CSR部 社会貢献担当課長 永田悦子氏 生活協同組合パルシステム千葉 理事 アタウル・ラーマン・ミトン HFWバングラデシュ支部 事務局長 ファトゥマトゥ・バトコ・ゾス HFWベナン支部 事務局長 【コーディネーター】 勝俣誠氏 明治学院大学国際学部教授 ※使用言語 日本語、英語、仏語 ※日英仏同時通訳あり
【日時】2010年6月24日(木)15:00?17:45 【会場】JICA地球ひろば講堂 【地図】http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html 【交通】東京メトロ日比谷線広尾駅から徒歩1分 【参加費】無料 【定員】200名(申込先着順) 【締切】お早目にHFW事務局までお申し込みください。 【主催】特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド 【協賛】JICA地球ひろば
【連絡先】 特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド TEL:03-3261-4700 FAX:03-3261-4701(担当:儘田) 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7階 E-mail hfwoffice@hungerfree.net URL http://www.hungerfree.net/10thsympo/
|
|
|
|
|
|
|
|