前月 昨日
2009年 5月 2日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
第2の故郷ができる、国内ワークキャンプ情報
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。

2009年春の国際ワークキャンプ情報が届きました。
国内のワークキャンプには、こんな素敵なところがあります。

☆第2のふるさとができる
→今まで知らなかった日本の魅力を再発見。
☆企画から深く関われる
→国内の活動は海外の活動に比べ、企画から深く関わることが出来るのも特長!
☆日本人が必ずいるので安心
→日本国内でも国際交流!海外の友だちがたくさんできる!

詳細は、http://nice1.gr.jp/wc-japan/wcj-list.html

 
 (継続中)
ヒマラヤ国際映画祭 WEST JAPAN 2009?関西では初開催!
来る4月26日から5月6日にかけて、ヒマラヤ・アーカイブ・ジャパン主催のヒマラヤ国際映画祭が京都、神戸で開催されます。このヒマラヤ国際映画祭は、オランダのNGOであるヒマラヤ・アーカイブ・ネーデルランド(Himalaya Archief Nederland)が2003年よりアムステルダムで開催しており、2006年には東京が開催地となりました。また、昨年10月には二回目となる東京での映画祭を開催し、多くの方々にご参加いただきました。そして今年、この映画祭が「ヒマラヤ国際映画祭 WEST JAPAN 2009」として関西にやってきます。

 上映スケジュールはこちらです。
http://himalaya2009.jakou.com/home.html)
映画の上映だけでなく様々なイベントもございますので、そちらもあわせてご参加下さい。
事務局ブログはこちらです。
http://blog.livedoor.jp/windhorse/)
上映予定の映画に関するスタッフのコメントなどもご覧いただけます。

 ヒマラヤ国際映画祭は、これまで“地球を考える、ヒマラヤから考える”をコンセプトとして、地球温暖化、民主化、紛争、チベット問題などといった、ヒマラヤが発している様々なメッセージを多くの人々に届けてきました。さまざまな問題の解決を地球規模で求められている21世紀にふさわしい映画祭といえます。映画の舞台は、チョモランマ(エベレスト)を有するネパール、チベット、インド、ブータンからパキスタンにまで及び、さながらヒマラヤの雄大な自然と人々が織り成す壮大なドラマを体験することができます。今年のゴールデンウィークは雄大で神秘的なヒマラヤに思いを馳せつつ、自分自身を見つめ直してみませんか。

スタッフ一同、京都、神戸で皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。
今年のゴールデンウィークはぜひヒマラヤ国際映画祭へ!



 
 9時00分〜     
フィリピンマニラの都市スラムを訪れる☆5日間スタディーツアー(年5回開催)
NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会が主催する、5日間のスタディーツアーの2009年度日程が決まりました!

アクセスがプロジェクトを行なっている、フィリピンの都市貧困地区(スラム)を中心に訪問します。ゴミ捨て場でゴミを拾いながら生活している人々から話を聞いたり、都市スラムのプロジェクト地でホームステイを行なうことで、都市の貧困地区での生活を肌で感じることができるでしょう。また、第二次大戦の戦跡を訪れる中で、日本とフィリピンの関係について考えたり、貧困が生まれる原因についても考えるツアーとなっています。

少しでも気になった人は下記のURLにアクセスしてください☆

● 期間 
? 2009年5月 2日(土)?5月6日(水)4泊5日
?     5月28日(木)?6月1日(月)4泊5日
?     7月23日(木)?7月27日(月)4泊5日
?    10月 1日(木)?10月5日(月)4泊5日
?    11月26日(木)?11月30日(月)4泊5日

●締め切り 
? 2009年4月18日(土)
?     5月14日(木)
?     7月 9日(木)
?     9月17日(木)
?    11月12日(木)
●参加費 60,000円(現地集合・現地解散で日本?フィリピンの渡航費は含まれません。)
●問い合わせ先 Tel/Fax 075-643-7232 E-mail acce@sannet.ne.jp
●主催 特定非営利法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会(ACCE)/ACCEフィリピン
●ホームページのURL  http://www.page.sannet.ne.jp/acce/index.html


 
 14時00分〜16時40分
5/2 第5回ハチプロセミナー/NVC第55回地球を知る講座のご案内
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5回ハチプロセミナー/NVC第55回地球を知る講座のご案内
武力に頼らない平和づくりを考えよう?アフガニスタン、パレスチナ、イラクの
現状から?
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■講演会『武力によらない平和づくり』?アフガニスタン、パレスチナ、イラク
の現状から?
■講演者:谷山博史さん(日本国際ボランティアセンター(JVC)代表理事
■日 時:2009年5月2日(土)、14:00?16:45(13:30開場)
■場 所:クロスパルにいがた3階多目的ルーム1
(新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地)
http://www.city.niigata.jp/info/crosspal/akusesu.html
■参加費:無料
■申込み:不要(但し、事前に連絡頂けると準備の都合上助かります。)
◆主催:NVC新潟国際ボランティアセンター・ハチプロ(新潟大学国際
ボランティアサークル、新潟大学ファシリテーション研究会、県立新潟
女子短期大学NicolvE、新潟医療福祉大学そよかぜ、新潟国際情
報大学有志)

■講師紹介■
?谷山博史さんプロフィール?
日本国際ボランティアセンター(JVC)代表理事
1986年にJVCに参加し、タイ・カンボジア国境の難民キャンプで活動。その後タ
イ、ラオス、カンボジアの駐在を経て、94年から8年間事務局長を務める。その
間、90年のNVC設立に携わる。2002年からJVCアフガニスタン代表。2006年11
月より現職。著書に、『NGOの選択』(共著、めこん)など。

◆オバマ大統領によって米軍が増派されるアフガニスタン。しかし軍隊は平和を
もたらすのでしょうか。現地ではテロ掃討作戦」の攻撃で多くの民間人が犠牲に
なっています。パレスチナやイラクでも、武力の被害に遭っているのは市民です

日本国際ボランティアセンター(JVC)はアフガニスタンの診療所支援や、ガ
ザ地区の緊急支援、イラクの避難民への食料配給等を現地の人々とともに行って
きました。これらの地域に長年関わってきたJVC代表の谷山博史さんが、人々
の状況と現地での取り組みをお話しします。「武力によらない平和づくり」を、
一緒に考えていきましょう。JVCウェブサイト(http://www.ngo-jvc.net/)

■問い合わせ先■
NVC新潟国際ボランティアセンター/ハチプロ実行委員会
住所:〒951-8507 新潟市中央区西堀前通6番町894番地1 
西堀6番館ビル3階 新潟市市民活動支援センター内
TEL&FAX:025?378?5374 E-mail:nvc_g8pro@yahoo.co.jp
URL:http://nvcjapan.org/
※常駐スタッフがいないため、留守電やFAXのご返答が遅れる場合があります。
ご了承ください。


 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp