|
|
(継続中)
|
■■ アフリカと歩こう JVCアフリカキャンペーン2008 開始! ■■
JVCは25年にわたるアフリカでの活動を通して、貧困や紛争、エイズなど様々な困難の中にありながらも力強く将来を切り拓こうと歩む、たくさんの人々に出会いました。
彼ら自身が望む将来を、彼ら自身がつくる。それを支える仲間でありたいと私たちは考えます。
アフリカ開発会議(TICAD)やG8が日本で開催される今年、アフリカに注目が集まっています。アフリカの村で生きる人々の声が政策に反映されるよう、JVCをはじめNGOは政府に働きかけています。
JVCは今年、「アフリカと歩こう」キャンペーンとして、アフリカの現状や魅力、人々の声を積極的に発信していきます。アフリカをもっと身近にして、あなたもアフリカと歩く仲間になりませんか?
公式ホームページ:http://www.ngo-jvc.net/africa2008/
|
(継続中)
|
日本人が必ずいるNICE主催ワークキャンプのすすめ
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。
「ハジメテ」のボランティア、1人旅、共同生活、英会話。 誰もが最初は初体験。不安や心配が尽きないですよね。
そんな方に、日本人が必ずいるNICE主催のワークキャンプをお勧めしています。 2009年春はマレーシア、モンゴルで開催予定です。
詳細は、http://nice1.gr.jp/wc-world/wc-nice.html
初めての海外生活で心配に思っていたり、 英語にちょっと自信がなくて不安、と思っている人におすすめです。 一人でワークキャンプに挑戦する前にちょっと様子を見てみては? きっと帰る頃には海外にも、そして日本にも友達がたくさん出来て、 大きな自信を持てるはず!
|
(継続中)
|
第2の故郷ができる、国内ワークキャンプ情報
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。
2009年春の国際ワークキャンプ情報が届きました。 国内のワークキャンプには、こんな素敵なところがあります。
☆第2のふるさとができる →今まで知らなかった日本の魅力を再発見。 ☆企画から深く関われる →国内の活動は海外の活動に比べ、企画から深く関わることが出来るのも特長! ☆日本人が必ずいるので安心 →日本国内でも国際交流!海外の友だちがたくさんできる!
詳細は、http://nice1.gr.jp/wc-japan/wcj-list.html
|
(継続中)
|
フェアウッドパートナーズ 「フェアウッドを選ぼう!?紙・木材製品のふるさとを知る?」
●パネル展 身の回りにある家具や紙・木材製品の原料はいったいどんな森からやってくるのでしょう。 違法伐採の森から?希少な動植物の棲む保護価値の高い森から?それとも持続可能な経営が行われている森から?そんな疑問を抱いたら、是非、この企画展に答えを探しに来てください。環境や社会に配慮した木材・木材製品=フェアウッドのことを知り、消費者としてできることを一緒に考えましょう。 紙・木材製品に使われている樹種から、その樹が育ったふるさとの森について知る方法や、現在、手に入るフェアウッド製品なども紹介します。
【日程】3月2日(月)?3月31日(火) *最終日は13:00まで 【場所】Nature Info Plaza丸の内さえずり館 【主催】フェアウッド・パートナー [フェアウッド・パートナーは国際環境NGO FoE Japanと(財)地球・人間環境フォーラムの共同事業です。]
●セミナー「フェアウッドを選ぼう」 職場や家庭で使う紙や木材製品を選ぶとき、どんな情報を参考にしていますか。世界各地の森林の主な樹種や、環境・社会状況を知り、選択することもまた、森林保全につながります。フェアウッド製品の入手方法や、その材料の背景についてお伝えします。
【日程】3月13日(金) 19:00?20:30 □スピーカー:坂本有希(財団法人地球・人間環境フォーラム) 【場所】Nature Info Plaza丸の内さえずり館 【定員】申込制:先着40名 【参加費】500円(FoE Japan,地球・人間環境フォーラムの会員は300円) 【問合せ】FoE Japan 三柴 <info@fairwood.jp> 【申込方法】下記のURLからお申し込み下さい <http://www.foejapan.org/event/event_form.html> 【主催】フェアウッド・パートナー [フェアウッド・パートナーは国際環境NGO FoE Japanと(財)地球・人間環境フォーラムの共同事業です。]
●トーク&スライドショー 「木材のきた道?紙・木材製品のふるさとを知ろう?」 紙や木材の来た道を一緒にたどってみませんか。フェアウッドの家具やサプライチェーンを紹介するフィルムを上映し、取材時のエピソードや現地の様子をお話します。
【日程】3月27日 19:00?20:30 □スピーカー:中澤健一(国際環境NGO FoE Japan) 【場所】Nature Info Plaza丸の内さえずり館 【定員】申込制:先着40名 【参加費】500円(FoE Japan,地球・人間環境フォーラムの会員は300円) 【問合せ】FoE Japan 三柴 <info@fairwood.jp> 【申込方法】下記のURLからお申し込み下さい <http://www.foejapan.org/event/event_form.html> 【主催】フェアウッド・パートナー [フェアウッド・パートナーは国際環境NGO FoE Japanと(財)地球・人間環境フォーラムの共同事業です。]
|
〜17時00分
|
(タイトルなし)
|
〜17時00分
|
第19回チャリティ・オークション「芸術家と文化人の作品展?中国・四川大地震復興支援、アフリカ・マラウィ支援?」
全国各地から180名を超える著名な芸術家、 文化人の先生方による、絵画、書、陶芸など 様々な作品を揃える作品展。 作品をオークション形式で落札いただけます。 また、多くのスポーツ関係者、芸能関係者のご厚意により、 スポーツ選手のサイン入りグッズもオークションに出展されます。 (寄贈者のリストはこちら: http://www.nicco-auction.jp/work2009/index.html)
この作品展で得られた収益金は、必要経費を除いた全額が (社)日本国際民間協力会(NICCO、ニッコー)に寄付され、 途上国や、被災地の人々への支援にあてられます。 今年度の収益金は、中国四川における震災復興支援、 アフリカ南部に位置する最貧国の一つ、マラウィで行われる 農村開発による自立支援やマラリア感染予防対策、 また、パレスチナ・ガザ地区における戦闘で 被害を受けた人びとに対する支援活動などに使われます。 (NICCOの詳しい事業内容に関してはこちら: http://www.kyoto-nicco.org/)
芸術、文化を通じ、国際社会へ貢献するこのイベント。 出展作品は、見ているだけで心が弾む素晴らしいものばかり。 有名な先生方の貴重な作品、有名人のサイン入りレアグッズが揃う、 滅多にない機会です。多くの方のご来場を心よりお待ちしています! 当イベントに関する詳細は http://www.nicco-auction.jpをご覧ください。
イベント名: 第19回 チャリティ・オークション 「芸術家と文化人の作品展 ?中国・四川大地震復興支援、アフリカ・マラウィ支援?」
主催: ニッコーを支えるチャリティ・オークション実行委員会
後援: 外務省、京都府、京都市、NHK京都放送局、 (社)日本国際民間協力会(NICCO)
協力: 絋彩堂、鈴廼舎
開催場所: 大丸京都店6階多目的ホール
開催日時: 2009年3月6日(金)?3月10日(火) 午前10時?午後8時(ご入場は閉場30分前まで) *最終日10日(火)は午後5時閉場
入場料:無料
問い合わせ先: 電話: 075-241-0674 E-mail: info@nicco-auction.jp URL: http://www.nicco-auction.jp 604-8217 京都府京都市中京区六角通新町西入西六角町101番地 (社)日本国際民間協力会(NICCO)事務所内
|
19時00分〜20時30分
|
JAFS例会 国際ボランティア活動の現場から
◆ JAFS例会 国際ボランティア活動の現場から ◆
JAFSでは大学生など若い人材の育成を目的として、「海外ボランティア研修制度」を設けています。事務局での研修後、アジアの各現地提携団体で2?6ヶ月間、現地スタッフとともに働き、学びます。
3月の例会では、昨年9月から4ヶ月間、インド・ネパールに滞在された高塚さんよりの報告を伺います。村での生活や小学校での授業の体験を通して、見えてきたものとは? アジアに興味がある、国際協力やボランティア活動に関心がある方など、お気軽にご参加ください。
「海外ボランティア研修生から見たJAFS活動?インド・ネパールでの体験を通して?」 ○日時:2009年3月10日(火)19:00?20:30 ○場所:(社)アジア協会アジア友の会(JAFS)事務局 (地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅1-B出口すぐ) ○参加費:500円 ○定員:25名(事前申込者優先) ○報告者:高塚真美さん(JAFS海外ボランティア研修生)
◆こちらでもご案内しております→ http://www.jafs.or.jp/involvement/090310ko.htm
<主催> 社団法人 アジア協会アジア友の会(JAFS) 担当:国領 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-2-16山下ビル4F TEL: 06-6444-0587 FAX: 06-6444-0581 E-mail: kokuryo@jafs.or.jp HP: http://www.jafs.or.jp
(社)アジア協会アジア友の会(JAFS)は、飲料水の欠乏が深刻なアジアに井戸を贈る運動として1979年に活動を始めた民間の国際協力団体(NGO)です。安全な水(井戸)の供給などを通してアジアの村の自立を支援しています。
|