前月 昨日
2009年 2月 7日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
■■ アフリカと歩こう JVCアフリカキャンペーン2008 開始! ■■
JVCは25年にわたるアフリカでの活動を通して、貧困や紛争、エイズなど様々な困難の中にありながらも力強く将来を切り拓こうと歩む、たくさんの人々に出会いました。

彼ら自身が望む将来を、彼ら自身がつくる。それを支える仲間でありたいと私たちは考えます。

アフリカ開発会議(TICAD)やG8が日本で開催される今年、アフリカに注目が集まっています。アフリカの村で生きる人々の声が政策に反映されるよう、JVCをはじめNGOは政府に働きかけています。

JVCは今年、「アフリカと歩こう」キャンペーンとして、アフリカの現状や魅力、人々の声を積極的に発信していきます。アフリカをもっと身近にして、あなたもアフリカと歩く仲間になりませんか?

公式ホームページ:http://www.ngo-jvc.net/africa2008/

 
 (継続中)
日本人が必ずいるNICE主催ワークキャンプのすすめ
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。

「ハジメテ」のボランティア、1人旅、共同生活、英会話。
誰もが最初は初体験。不安や心配が尽きないですよね。

そんな方に、日本人が必ずいるNICE主催のワークキャンプをお勧めしています。
2009年春はマレーシア、モンゴルで開催予定です。

詳細は、http://nice1.gr.jp/wc-world/wc-nice.html


初めての海外生活で心配に思っていたり、
英語にちょっと自信がなくて不安、と思っている人におすすめです。
一人でワークキャンプに挑戦する前にちょっと様子を見てみては?
きっと帰る頃には海外にも、そして日本にも友達がたくさん出来て、
大きな自信を持てるはず!

 
 (継続中)
第2の故郷ができる、国内ワークキャンプ情報
NICEは、日本を中心に各種ワークキャンプを主催するNGOです。

2009年春の国際ワークキャンプ情報が届きました。
国内のワークキャンプには、こんな素敵なところがあります。

☆第2のふるさとができる
→今まで知らなかった日本の魅力を再発見。
☆企画から深く関われる
→国内の活動は海外の活動に比べ、企画から深く関わることが出来るのも特長!
☆日本人が必ずいるので安心
→日本国内でも国際交流!海外の友だちがたくさんできる!

詳細は、http://nice1.gr.jp/wc-japan/wcj-list.html

 
 (継続中)
タイ山岳少数民族村ワークキャンプ
こんにちは。
NPO法人 good!は、ワークキャンプを通して若者のきっかけ作りを応援する団体です。
春のボランティアワークキャンプ参加者募集のお知らせです。

山岳少数民族って聞いたことあるけど…
ワークキャンプって何するんだろう…
初海外、英語が話せなくても大丈夫!
誰でも参加できます。
現地の人と一緒に農作業をしたり、ホームステイをしたり。
一緒に参加するキャンパーとも、今までとはひと味違った、 厚い友情が生まれます。

新しい季節に新しい仲間と、最高の思い出を一緒に作りませんか?

===================================================
 タイ山岳少数民族の村ワークキャンプ
?初めて訪れるのに懐かしくかんじる村。
   タイの家族があなたを待っています?
http://www.geocities.jp/pxpbt349/workcamp/thai11/camp57
===================================================

山岳少数民族が住むのどかな山間の村で、子どものための施設建設など
村が必要としている仕事をお手伝いします。
ホームステイや村での作業を通して、山岳少数民族の暮らしを体験します。
後半スタディートリップでは象乗り体験も予定しています。
竹でできた高床式の家は、ひんやり心地よく、
床下には、鶏や豚が歩き回り子どもも一緒に遊んでいます。
タイの山奥で過ごす最高の2週間!!
かけがえのない仲間に出会う旅。

日程:2009年2月3日(火)?2月17日(火)
場所:タイ北部・チェンライ近郊
費用:98,000円(渡航費は含みません)
参加資格:誰でも参加できます。
初海外旅行でも大丈夫!高校生から(要親の承諾)社会人まで、幅広い層の人が参加します。
不登校・ひきこもり経験者や、人間関係に苦手意識をもっている方も数多く参加し、たくさんの
仲間をつくって帰っていきます。

キャンプの詳細、お問い合わせはこちらのホームページをご覧ください。
good!HP :http://www.geocities.jp/gdwcp
興味のある方、資料請求、事務所での説明会も随時受付中です。

NPO法人 good!
Tel&Fax: 03-3973-1631
E-mail: gdwcp@ybb.ne.jp
good!HP:http://www.geocities.jp/gdwcp

 
 12時15分〜16時30分
『懐かしい未来』上映会、支援事業・スタツア報告会
ラダックとの交流とラダックでの自然エネルギー支援を行っているNGOジュレー・ラダックからイベントのお知らせです。

インド北部の山岳地域、ラダックに襲いかかったグローバル化の影響と開発の問題を描いた『懐かしい未来』の上映会と、2008年にNGOジュレー・ラダックが支援した、ソーラークッカープロジェクトの報告会、そして、2008年に2回行われたインド、ラダックへのスタディツアーの報告会を二部構成で行います。ラダックの適正技術である自然エネルギーの支援の様子と、ラダックを訪問したツアー参加者が、現地で感じたラダックの様子と現状をお伝えしますので、お気軽にご参加ください。

■日時:2009年2月7日(土)
<上映会>12:15開場 12:40?14:00上映会
<報告会>14:00開場 14:15?16:30報告会

■場所:環境パートナーシップオフィス(EPO)エポ会議室
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
東京メトロ表参道駅から徒歩5分
http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html

■参加費 
<上映会>800円(会員の方は700円)
<報告会>500円(会員の方は400円)
<上映会+報告会>1000円(会員の方は800円)

■定員:60名(要予約)

■予約方法:TEL/FAX:03-3654-9188またはE-mail:julayladakh@gmail.com
件名を「2/7上映会&報告会申込み」とし、?お名前(フリガナ)、?(a)上映会(b)報告会(c)上映会+報告会のうち、どれへの参加か、?このイベント情報をどこで知ったかを明記の上、お申込みください。

■主催・お問い合わせ先:NGOジュレー・ラダック
〒132-0033東京都江戸川区東小松川3-35-13-204小松川市民ファーム内
Tel/Fax:03-3654-9188 E-mail:julayladakh@gmail.com
URL:http://www.julayladakh.org

 
 13時00分〜16時00分
「死刑」の判断?あなたが裁判員に選ばれたら?講談を聞いて考えよう
裁判員制度は今年の5月21日から始まります。死刑が適用されるかもしれない裁判に市民が参加することになります。死刑か無期刑かの判断を迫られ、多数決で決めるという場面が出てくるのは必至です。もし、あなたが裁判員に選ばれたらどうしますか?

「死刑に異議あり!」キャンペーンは、裁判員制度をきっかけに死刑について考えてもらおうと、裁判員制度と死刑をテーマにした講談の公演を「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2009」内で開催します。

演目は、市民が裁判員制度で人を裁く苦悩を絶妙に表現した創作作品です。プロの講談師による講談を聴き、聴衆がグループに分かれてそれぞれがどう感じたのかを意見交換をします。伝統芸能を通して、死刑について考えてみませんか?

※「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2009」とは「今、市民として”生きる価値”を問う」をキーワードにした、東京ボランティア・市民活動センター主催のイベントです。参加費1000円を一度お支払いいただければ他のプログラムにも参加できます。

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp