|
|
(継続中)
|
企画展「国際協力の現場を生で体験!スタディツアーの魅力」
企画展「国際協力の現場を生で体験!スタディツアーの魅力」
本企画展では、スタディーツアー実施風景の写真やビデオ、参 加者の声の紹介などを通じて、"国際協力の現場を生で体験する" スタディーツアーの魅力をお伝えします。 また、スタディツアーと言っても団体によって内容は千差万別 です。開催期間中、スタディーツアーを主催している様々な団体 のチラシやパンフレットの配布コーナーも設置いたしますので、 情報収集の場としても是非ご活用下さい。
●展示内容 1.スタディーツアーとは? 2.スタディーツアーを写真で体験! (参加者の感想も紹介します) 3.スタディーツアー実施団体の紹介 4.NGO主催スタディーツアー パンフレット・チラシの配布コーナー
●日時:2009年11月24日(火)?12月4日(金)10:00?18:00(土日休) ●入場:無料 ●会場:(財)自治体国際化協会 市民国際プラザ (東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル1階) 半蔵門線「半蔵門」駅 1・2番出口 徒歩2分 有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩8分 地図 http://www.plaza-clair.jp ●主催:(財)自治体国際化協会 市民国際プラザ
|
〜17時00分
|
フィリピンマニラの都市スラムを訪れる☆5日間スタディーツアー(年5回開催)
NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会が主催する、5日間のスタディーツアーの2009年度日程が決まりました!
アクセスがプロジェクトを行なっている、フィリピンの都市貧困地区(スラム)を中心に訪問します。ゴミ捨て場でゴミを拾いながら生活している人々から話を聞いたり、都市スラムのプロジェクト地でホームステイを行なうことで、都市の貧困地区での生活を肌で感じることができるでしょう。また、第二次大戦の戦跡を訪れる中で、日本とフィリピンの関係について考えたり、貧困が生まれる原因についても考えるツアーとなっています。
少しでも気になった人は下記のURLにアクセスしてください☆
● 期間 ? 2009年5月 2日(土)?5月6日(水)4泊5日 終了 ? 5月28日(木)?6月1日(月)4泊5日 終了 ? 7月23日(木)?7月27日(月)4泊5日 終了 ? 10月 1日(木)?10月5日(月)4泊5日 ? 11月26日(木)?11月30日(月)4泊5日
●締め切り ? 2009年4月18日(土) 終了 ? 5月14日(木) 終了 ? 7月 9日(木) 終了 ? 9月17日(木) ? 11月12日(木) ●参加費 60,000円(現地集合・現地解散で日本?フィリピンの渡航費は含まれません。) ●問い合わせ先 Tel/Fax 075-643-7232 E-mail acce@sannet.ne.jp ●主催 特定非営利法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会(ACCE)/ACCEフィリピン ●ホームページのURL http://www.page.sannet.ne.jp/acce/index.html
|
15時00分〜18時00分
|
「BOPビジネスとCSR」パネルディスカッション
注目されつつあるBOPビジネス※ですが、日本企業やNGOの取り組みは途上であり、また開発途上国への好影響・悪影響については賛否両論があります。今回CSR推進NGOネットワークでは、NGOの視点に立ったBOPビジネスのあるべき姿や、その中で果たし得るNGOの役割や課題を整理することを目的に、本会を開催します。 前半では新谷氏の基調講演により「そもそもBOPビジネスとは」や「CSRとの関係は何か」を学び、後半は経済産業省・JICA・企業セクター・NGOセクターからそれぞれパネリストをお招きし、各セクターのBOPビジネスへの視点や取り組み状況およびNGOへの期待等をお話いただきます。最後はグループディスカッションで学びを深め、参加者の方々へは今後の企業とNGOの連携へ役立てていただきたいと考えています。 この機会にぜひご参加ください。 (本会は、CSR推進NGOネットワークの第4回定例会として開催するものです。) ※年間所得3,000ドル未満で生活する世界の約40億人をBOP〈Bottom/Base of Pyramid〉層と位置づけ、企業のサービスや商品の購買対象とすること
<開催概要> 日時: 11月30日(月) 15:00?18:00 (開場14時30分) 参加費:無料 ※終了後、18時15分?19時45分に交流会(会費2,000円予定)を行います。 会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 401号室(東京都渋谷区代々木神園町3-1) 交通:小田急線参宮橋駅下車 徒歩約7分 地図:http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html 定員:100名 (NGO/企業関係者、一般の方) お申し込み:?お名前?ご所属(団体/会社名、役職)?ご住所?電話番号?Email?交流会参加の有無 を明記の上、csr@janic.orgへお送りください。 申し込み締め切り:11月20日(金)
<プログラム> 15:00?15:05 開会挨拶 15:05?15:35 基調講演 「BOPビジネスとCSR」 BOPビジネスとは、BOPビジネスとCSRの関係 新谷大輔氏(株式会社三井物産戦略研究所/CSR推進NGOネットワーク) 15:35?16:45 パネルディスカッション ?BOPビジネスへの視点や取り組み状況およびNGOへの期待? パネリスト ●小山智氏(経済産業省貿易経済協力局通商金融・経済協力課長) ●高野剛氏(JICA民間連携室参事役) ●冨田秀実氏(ソニー株式会社CSR部統括部長/CSR推進NGOネットワーク) ●渡邊清孝氏(特活ハンガー・フリー・ワールド事務局長/CSR推進NGOネットワーク) ファシリテーター:新谷大輔氏 16:45?16:55 休憩 16:55?17:55 グループディスカッション・質疑応答 17:55?18:00 閉会挨拶 18: 15?19: 45 交流会〔D棟9階:レストランさくらにて〕
<お問い合わせ【CSR推進NGOネットワーク事務局】> (特活)国際協力NGOセンター(JANIC) 担当:井端 Tel: 03-5292-2911 Fax: 03-5292-2912 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F e-mail:csr@janic.org http://www.janic.org/news/bopcsr.php
|
18時30分〜20時30分
|
講演会「スタディーツアーとは何か??自分を成長させてくれるツアーを選ぶポイント?」
「スタディーツアーと一般のツアーの違いって?」 「アジアやアフリカでボランティアをしてみたい!どんなツアーに参加したらいいの?」 本講演ではそういった疑問にお応えします。
●日時 11月30日(月)18:30-20:30 定員50名
●場所・交通機関 (財)自治体国際化協会 市民国際プラザ (東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビル1階) 半蔵門線「半蔵門」駅 1・2番出口 徒歩2分 有楽町線「麹町」駅 1番出口 徒歩8分 地図 http://www.plaza-clair.jp/plaza/plaza.html
●内容 スタディーツアーと一口に言っても、主催団体によって内容は千差万別。 どんなスタディーツアーに参加したらいいのか迷っている方も多いので はないでしょうか。
本講演では、スタディーツアーの定義や歴史、実施団体、ツアーの内容、 ツアーを通して何を得られるのかをお話し、 スタディツアーに関する疑問にお応えします。
また、数多くあるスタディーツアーの中から自分に合ったツアーを 見つけるための3つのポイント・参加者側の心構え等をご紹介します。
詳細 http://www.plaza-clair.jp/plaza/plaza3-1.html
●講師 米山 敏裕氏 (スタディツアー研究会代表・地球の友と歩む会/LIFE事務局長)
●参加費 無料
●申込方法: 参加日・お名前・所属・連絡先を明記の上、メール・FAXま たはお電話で下記の申込み先までご連絡ください。
●主催・申込み先 (財)自治体国際化協会 市民国際プラザ(担当:町井) TEL:03-5213-1734 FAX:03-5213-1740 E-mail international_cooperation@plaza-clair.jp URL:http://www.plaza-clair.jp
●申し込み締め切り 11月30日(月)
|