|
|
(継続中)
|
■■ アフリカと歩こう JVCアフリカキャンペーン2008 開始! ■■
JVCは25年にわたるアフリカでの活動を通して、貧困や紛争、エイズなど様々な困難の中にありながらも力強く将来を切り拓こうと歩む、たくさんの人々に出会いました。
彼ら自身が望む将来を、彼ら自身がつくる。それを支える仲間でありたいと私たちは考えます。
アフリカ開発会議(TICAD)やG8が日本で開催される今年、アフリカに注目が集まっています。アフリカの村で生きる人々の声が政策に反映されるよう、JVCをはじめNGOは政府に働きかけています。
JVCは今年、「アフリカと歩こう」キャンペーンとして、アフリカの現状や魅力、人々の声を積極的に発信していきます。アフリカをもっと身近にして、あなたもアフリカと歩く仲間になりませんか?
公式ホームページ:http://www.ngo-jvc.net/africa2008/
|
(継続中)
|
横浜バンコク青年交流
出会いがある。感動がある。「横浜バンコク青年交流」 since1974 2008.10.30?11.5 in よこはま
横浜バンコク青年交流企画運営スタッフ募集
横浜とタイの青年たちとの交流は30年以上続いております。毎年秋にはタイの青年を横浜へ迎え、横浜からも青年たちがタイへとお互いの交流の輪が大きく広がっています。タイの青年たちとの交流やホームスティなど楽しいプログラムがいっぱいです。受入プログラムの企画運営をしながら、出会いや感動とふれあいを体験してみませんか。
受入期間:2008年10月30日(木)?11月5日(水)(7日間)
受入れに向けて8月上旬から活動が始まります。主に土日に数回予定。 説明会7月5日(土)15:00横浜市青少年育成センター(横浜関内ホール内 関内駅下車5分)<終了> 8月2日(土)<15:00横浜市青少年交流センター(野毛山公園 桜木町下車15分、日の出町下車8分)
活動内容:青年交流セミナー(タイ青年と共に宿泊、タイ料理体験や鎌倉見学)、ホームスティ、交流会、横浜市長表敬訪問、横浜市内見学、テーマ別研修等の企画運営。
申込み、お問合せ先:〒231?0013横浜市中区住吉町4?42?1横浜市青少年育成センター内横浜市青年団体連絡協議会yokohama@shiseiren.com 電話:045-662-7348" target="_self">http://yokohama.shiseiren.comメール:yokohama@shiseiren.com 電話:045-662-7348
|
(継続中)
|
フィリピン孤児院滞在ボランティア+スタディツアー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2008年夏―第18回?第22回(5・7・11日間) フィリピン・孤児院滞在ボランティア+スタディ 「知る・観る・広める」ツアー参加者募集中! http://hosca.org/studytour/borasta/borasta.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ―『行ってきただけ』じゃない― フィリピン・バタアン州にP&J Children’s Home and Villageという、「放棄された」子どもたちの第2のホームがあります。Hope Scoop Asia (旧P&Jジャパン・デスク)では現地P&Jホームに滞在しながら共にフィリピンの子どもたちのために活動し、学び合うボランティア+スタディーツアー参加者、総勢70名を募集中です。
「フィリピンのコトを知らない…」都内で開催される1泊2日の事前研修でしっかり学習。現地滞在中も理解を深めるワークショップを準備しているので、大丈夫!
「海外に行ったコトがない…」 出国も帰国もHope Scoop Asiaのスタッフが同行するので心配はいりません!
「ボランティアをしたコトがない…」 やる気と楽しむ心があれば大丈夫! 2008年夏、子どもたちの笑顔のために、はじめの一歩を踏み出してみませんか?
◆詳細を記載した資料「参加の手引き」を無料送付中!説明会随時開催中!◆ 詳細はウェブサイト:http://hosca.org/studytour/borasta/borasta.htm をご覧下さい!
================================= 2008年夏が第1回!作業系ボランティアツアー ☆『0じゃない。あなたの力』☆ 孤児院滞在ワークキャンプ参加者 同時募集中! 詳細はウェブサイト http://hosca.org/studytour/workcamp/workcamp.htm をご覧下さい! =================================
【観る―フィリピンツアー】 ■日程・定員(最少催行人数)・参加費(成田―マニラ幸福航空券、現地滞在費等込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第18回 2008年8月18日(月)?8月24日(日) 6泊7日・15名(4名)・124,900円 第19回 2008年8月24日(日)?9月 3日(水) 10泊11日・15名(8名)・154,900円 第20回 2008年9月 3日(水)?9月 13日(土) 10泊11日・15名(8名)・154,900円 第21回 2008年9月13日(土)?9月 23日(火・祝) 10泊11日・15名(8名)・154,900円 第22回 2008年9月19日(金)?9月 23日(火・祝) 4泊5日・10名(4名)・109,800円 *いずれのツアーも男女・年齢問わず、海外初心者、フィリピン初心者歓迎します! *Hope Scoop Asia会員でない場合は別途会員登録が必要となります。 *未成年の方は保護者の参加同意書が必要となります。
■締切 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第18?20回 2008年8月4日(月)―申込書必着。 第21?22回 2008年8月29日(金)―申込書必着。 *締切日以前に定員となった場合は締め切ります。(先着順)
■主なプログラム(各回の詳細な予定は「参加の手引き」をご覧下さい) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ P&Jボランティア(子どもの世話、食事介助等の業務補助及び施設改修)/公立孤児院出張ボランティア/現地小学生との交流会企画・実施/保育園出張特別クラス実施/子どもたちの遠足付き添い/フィードバックミーティング(参加者同士のシェアリング)/ワークショップ/史跡見学、他
【旅行企画・実施】 株式会社 風の旅行社 〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 IFOビル6階 国土交通大臣登録旅行業第1382号 日本旅行業協会(JATA)会員 総合旅行業務取扱管理者 原優二
【現地プログラム企画・お問い合わせ】 NPO Hope Scoop Asia 担当 黒澤紘未 〒197-0022 東京都福生市本町94-9 山本ビル1F TEL/FAX 042-552-7400(月?土、9時―18時) MAIL borasta@hosca.org (@(アットマーク)を半角に直して送信してください) URL http://hosca.org
|
〜17時00分
|
インド・スタディーツアー参加者募集!
■ インド・スタディーツアー参加者募集! インドで子どもに会って考える旅 ?児童労働を考えるNGO・ACEの支援プロジェクトを訪ねるスタディツアー
●日程:2008年8月29日(金)?9月6日(土) 7泊9日 ●旅行費用: 一般 239,000円 学生 219,000円 ※ビザ代、成田空港使用料、インド空港税、燃油付加運賃は別途 ※他空港からのご出発はご相談下さい。
●ツアー内容:ACEが支援する「子どもにやさしい村」を訪問し、子どもや 住民に話を聞いたり、子どもたちのリハビリ施設を訪ね、児童労働をして いた子どもたちの生活がどのように変化したのか確かめます。国際労働機関 (ILO)やフェアトレード団体などを訪問しながら、児童労働の問題を解決 するためにできることを考えます。
申込期限: 定員になり次第締切(最終締切:2008年7月21日(祝))
ツアー日程、旅行条件など詳細はこちら↓ URL: http://acejapan.org/modules/bulletin/article.php?storyid=94
★事前説明会:2008年7月6日(日)14:00?16:00 場所:ACE会議室・丸幸ビル3F(東京都台東区東上野1?20?6) ※説明会への参加ご希望の方は、7/3(木)までに studytour@acejapan.org 宛にお申込ください。
★事前学習会:2008年8月9日(日)14:00?17:00 場所:ACE会議室・丸幸ビル3F(東京都台東区東上野1?20?6) ※ツアー参加申込みをされた方を対象に行う予定ですので、申し込みの際に ご参加の可否についてご連絡ください。
●お申込みはこちらへ エアーワールド(株)代理業:株式会社マイチケット 兵庫県知事登録旅行代理店業第142号(旅行取扱管理者 山田和生) 〒660-0084 尼崎市武庫川町4丁目27-1 TEL:06-4869-3444 FAX: 06-4869-5777 E-mail: info@myticket.jp URL:http://www.myticket.jp
●訪問先・活動内容についてのお問い合わせはこちらへ 特定非営利活動法人ACE(エース) 〒110-0015 東京都台東区東上野1?20?9 セリジェ・メゾン瀬上401 TEL: 03-3835-7555 FAX: 03-3835-7601 E-mail: studytour@acejapan.org URL: http://www.acejapan.org
●旅行企画・実施: エアーワールド(株) 国土交通大臣登録旅行業第961号 日本旅行業協会(JATA)会員 〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町2-214-207号
|
(継続中)
|
第2回フィリピン孤児院ワークキャンプ「ゼロじゃない。あなたのチカラ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ―『0じゃない。あなたのチカラ』― 2008年夏―第1回・第2回フィリピン・孤児院滞在 ワークキャンプ参加者募集中! 第1回:2008年8月18日?31日 13泊14日 第2回:2008年8月31日?9月13日 13泊14日 詳細はこちら→ http://hosca.org/studytour/workcamp/workcamp.htm ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎年約100名が参加するボラスタツアーを企画するHope Scoop Asia (旧P&Jジャパン・デスク)では、フィリピン・バタアン州にある「放棄された」子どもたちのための第2のホーム、NPO P&J Children's Home and Villageで共に施設建設のためにワークするボランティアを募集しています! とりあえず体を動かしたい!誰かの役に立ちたい!そんなあなたを待っています!! ワークキャンプ滞在期間は選べる1週間or 2週間。 体いっぱいフィリピンに貢献してくれる、元気な方!大募集!
◆詳細を記載した資料「ワークキャンプ・ガイドブック」を無料送付中◆ お取り寄せはHope Scope Asia事務局までお気軽にどうぞ! ================================= ☆『行ってきただけ』じゃない☆ 2008年夏孤児院滞在ボランティア+スタディーツアー参加者 同時募集中! 詳細はこちらから→ http://hosca.org/studytour/borasta/2008summer/borasta_2008summertour.htm ================================= ■日程 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第1回 2008年8月18日(月)?8月31日(日) 13泊14日 18日出発24日帰国の7日間/24日出発31日帰国の8日間設定有 第2回 2008年8月31日(日)?9月13日(土) 13泊14日
■定員 ■参加費 ■申込締切他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □各回15名(最少催行人数8名) □参加費(往復航空券、食費、滞在費、現地車両費、ワーク代等込) 【14日間】168,900円 【8日間】 119,400円 【7日間】 114,700円 □申込締切:2008年8月4日(月)―申込書必着。(定員になり次第締切) □主なワークプログラム(各回の詳細な予定は資料をご覧下さい) 「放棄された子どもたち」のための第2のホーム施設拡張ワーク (魚養殖用プールの設立、ペンキ塗り等の施設改修及び施設増設) 史跡見学、マニラ見学、他(オプショナル・アクティビティあり)
*男女・年齢・国籍問わず、海外初心者、フィリピン初心者歓迎します。 *Hope Scoop Asia会員でない場合は別途会員登録が必要となります。 *未成年の方は保護者の参加同意書が必要となります。
■資料請求(無料) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★「ワークキャンプ・ガイドブック」を無料でお送りしています!★ 【資料請求方法】 ?氏名(ふりがな)/ ?郵便番号・住所/?年齢/ ?参加希望回(未定の場合は「未定」と記入)/?メールアドレス/?電話番号 をお書きの上、下記Hope Scoop Asia事務局までメール、FAX、TELなどにてご請求ください。 *資料請求・説明会申し込み時にお送りいただいた個人情報は、ボラスタツアー運営範囲内でのみ利用させていただくと共に、Hope Scoop Asiaにて厳重に管理いたします。
■お問合せ・実施団体 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【旅行企画・実施】 株式会社 風の旅行社 〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 IFOビル6階 国土交通大臣登録旅行業第1382号 日本旅行業協会(JATA)会員 総合旅行業務取扱管理者 原優二
【現地プログラム企画・お問い合わせ】 NPO Hope Scoop Asia 担当 黒澤紘未 〒197-0022 東京都福生市本町94-9 山本ビル1F TEL/FAX 042-552-7400(月?土、9時―18時) MAIL workcamp@hosca.org (@(アットマーク)を半角に直して送信してください) URL http://hosca.org
|
(継続中)
|
【中国】内モンゴル ワーキング・エコツアーのご案内
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・? 内モンゴルワーキング・エコツアー2008 ?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
わたしたちに何ができるかを考える7泊8日 オルドスコース日程 2008年9月2日(火)?9月9日(火) 参加費: 一般 185,000円 学生 170,000円(税込)
砂漠化の現状を知り、内モンゴルの人々のくらし、ツアー基地でのゲル(内モンゴル住居) の設置、植林、乗馬などを体験できます!!
<オルドスコースの見どころ>
・クブチ砂漠 内モンゴルの中央部、オルドス高原にあります。 ゴビ砂漠に連なる広大な砂漠です。 過放牧や過開墾などによって砂漠化が進んでいます。 砂漠を歩き、砂漠と遊びながら砂漠化の現状を実感します。
・緑化基地 クブチ砂漠の端で住民と日本のNGOによる緑化が行われています。 廃校を活用した緑化基地に泊り、土地に適した緑化活動を、住民や日本 語を学ぶ学生、若者からシニアまで国と世代をこえて交流しながら進め ます。
オルドス コース 7泊8日(7/22?29) 9月2日(火) 成田空港→北京→フフホト (ホテル泊) 9月3日(水) フフホト→シラモニ草原(乗馬体験・お寺巡り)→たき火・民謡 (ゲル泊) 9月4日(木) 包頭(パオトウ)にて昼食→シカ公園散策→ツアー基地 (ツアー基地泊) 9月5日(金) 植林活動? (ツアー基地泊) 9月6日(土) 砂漠(クブチ砂漠)で遊ぶ→チンギス汗廟見学 (ツアー基地泊) 9月7日(日) 植林活動?→フフホトへ移動 (ホテル泊) 9月8日(月) フフホト観光 内モンゴル博物館/内モンゴル最古のお寺・旧市街(ホテル泊) 9月9日(火) フフホト→北京→成田空港
<URL> http://www12.ocn.ne.jp/~ecom/event/mongolecotour.html
<お申込み・お問合せ> 日中韓環境教育協力会・内モンゴルプロジェクト (エコ・コミュニケーションセンター内 担当:森 良) 東京都豊島区池袋3?30?8 みらい館大明108 TEL:03-5957-1301 FAX:03‐5957-1305 E-mail: ngo-ecom@gaea.ocn.ne.jp
|
0時00分〜
|
タイ山岳少数民族の村ワークキャンプ
good!はワークキャンプなどの体験を通じて、 若者のきっかけづくりを応援している団体です。
山岳少数民族が住むのどかな山間の村で、子どものための施設建設など村が必要としている仕事をお手伝いします。 ホームステイや村での作業を通して、山岳少数民族の暮らしを体験します。後半スタディートリップでは象乗り体験も予定しています。
日程:2008年9月6日(土)?9月20日(土) 場所:タイ北部・チェンライ近郊 費用:98,000円(渡航費は含みません) 参加資格:誰でも参加できます。初海外旅行でも大丈夫!高校生から(要親の承諾)社会人まで、幅広い層の人が参加します。
キャンプの詳細、お問い合わせはこちらのホームページをご覧ください。興味のある方、資料請求、事務所での説明会も随時受付中です。
good!東京オフィス Tel&Fax: 03-3973-1631 E-mail: gdwcp@ybb.ne.jp good!HP :http://www.geocities.jp/gdwcp
|
9時00分〜17時00分
|
【9月6日】ケニアプロジェクト報告会
■ケニアプロジェクト報告会/きくちさかえ氏講演■ 「地域とともに?安全・安心なお産をめざして」 <第5回HANDSセミナー>
特定非営利活動法人HANDSは、JICAの支援を受け実施してきた ケニアの「妊産婦ケアの改善」を目指したプロジェクト(2005-2008年)について、報告会を開催します。
自宅分娩率が高く、妊産婦の死亡率も高いケニアの西部地域。 プロジェクトは、少しでも安全に安心にお産ができるよう環境を整え、医療スタッフや地域住民の知識・技術の向上を目指しました。
国際協力・母子保健・ケニアなどにご関心をお持ちの方は、 ぜひご参加ください! http://www.hands.or.jp/pagesj/00_whatsnew/seminar05.html
日時:2008年9月6日(土) 14時00分?16時30分 場所:JICA国際協力総合研修所 国際会議場 東京都新宿区市谷本村町10-5 (最寄り駅:市ヶ谷駅等) 地図: http://www.jica.go.jp/kokusouken/office/map.html 参加費:一般500円、学生300円、HANDS会員は無料 定員:80名 主催:特定非営利活動法人HANDS 申込:事前申し込み必要 問合・申込先:特定非営利活動法人HANDS 担当:篠原・溝上・安藤・浅野 電話番号: 03-5805-8565 FAX番号: 03-5805-8667 E-mail: seminar5@hands.or.jp URL: http://www.hands.or.jp/ ※氏名・所属・住所・メールアドレスを明記の うえ、上記アドレスもしくは、ホームページより お申し込み下さい。
|
14時00分〜16時00分
|
「病院給食で、子どもたちに元気を!」?FIDRカンボジア職員来日報告会/国立小児病院給食支援プロジェクト
(財)国際開発救援財団(FIDR)は、治療の一環としての病院給食がなかったカンボジアで、入院中の子どもたちに栄養に配慮された病院給食を1日3食提供する活動をしています。2006年にプロジェクトを立ち上げ、2007年4月には新・給食システムが本格稼動、この7月には一部の特別食が開始されました。何もかもが初めてづくしだったこの取り組みを軌道にのせるまでの現地の奮闘ぶりをお伝えします。報告会では、FIDRの日本人駐在員(管理栄養士)とカンボジア人職員(医師)が来日して、病院給食を滞りなく運営するまでの様子を、プロジェクトの最新情報を交えて報告します。
●開催場所:JICA地球ひろば1階 市民のひろば(東京都渋谷区広尾4-2-24) 東京メトロ日比谷線「広尾」駅下車A3出口から徒歩1分 地図URL:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html ●参加費:無料 ●お申し込み:下記担当宛に参加する方のお名前と所属、ご連絡先を明記の上お申し込みください。なお、ホームページ(http://www.fidr.or.jp/info/topics.html#seminar)からもお申し込みが可能です。 ●お問い合わせ・お申し込み先:(財)国際開発救援財団(担当:村松) TEL:03-5282-5211 FAX:03-3294-2525 E-mail:fidr@fidr.or.jp
|
14時00分〜16時30分
|
第5回HANDSセミナーのお知らせ
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ケニアプロジェクト報告会/きくちさかえ氏講演 「地域とともに?安全・安心なお産をめざして」 ≪第5回HANDSセミナーのお知らせ≫ http://www.hands.or.jp/pagesj/00_whatsnew/seminar05.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■
特定非営利活動法人HANDSでは、2005年3月より2008年3月までケニア西部のキシイ県・ケリチョー県において、コミュニティレベルでの妊産婦ケアの改善やヘルスセンターの機能強化を目指した「ケニア西部地域保健医療サービス向上プロジェクト(SAMOKIKE プロジェクト)」を実施しました。 本セミナーでは、プロジェクトを終えた専門家からの報告を行うとともに、2007年にプロジェクト活動を写真撮影したマタニティ・コーディネーター、写真家のきくちさかえ氏に、ケニアでの出産事情などについてお話いただきます。ぜひお越しください。
──────────────────────────── ■セミナー概要 ──────────────────────────── 【開催日時】 2008年9月6日(土) 14時00分?16時30分 【会 場】 JICA国際協力総合研修所 国際会議場 (最寄り駅:市ヶ谷駅等) ※案内図 http://www.jica.go.jp/kokusouken/office/map.html 【定 員】 80名 【参 加 費】 一般500円、学生300円、HANDS会員《無料》 (当日、受付にてお支払いください) 【お申込み】 参加には事前登録が必要となります。 氏名・所属・住所・メールアドレスを明記の上、メール( seminar5@hands.or.jp )、または、下記ホームページからお申込みください。
▼詳細情報、お申込みはこちら ⇒ http://www.hands.or.jp/pagesj/00_whatsnew/seminar05.html
──────────────────────────── ■プログラム(予定) ──────────────────────────── 13:30 受付開始 14:00 開会・挨拶 14:10 講演 『伝統からグローバル医療化へ、変わるものと守りたいこと』 マタニティ・コーディネーター、写真家 きくちさかえ氏 14:50 活動報告 『ケニア西部地域保健医療サービス向上プロジェクト』 ケニアプロジェクト チーフアドバイザー 原口珠代 元ケニアプロジェクト専門家、助産師 北川由美子氏 15:20 休憩 15:40 質疑応答 16:30 閉会 ========================================================== 当日、会場では、きくちさかえ氏がケニア等で撮影した 写真の展示や、著書の販売も行います! ========================================================== ──────────────────────────── ■お問い合わせ先 ──────────────────────────── 特定非営利活動法人HANDS 東京都文京区本郷3-20-7 山の手ビル2F TEL: 03-5805-8565 FAX: 03-5805-8667 E-mail: mailto:seminar5@hands.or.jp URL: http://www.hands.or.jp/ 担当: 篠原・溝上・安藤
|