|
|
|
|
|
|
(継続中)
|
フィリピン孤児院滞在!ボランティア+スタディーツアー
掲示板運営者さま お世話になります。来春開催するスタディーツアー情報を以下の通り掲載させてください。当情報に関するお問合せはP&Jジャパン・デスクまでお気軽にお問い合わせください。情報が不適切の場合は、大変お手数ですが削除をお願いいたします。
◆2007年夏フィリピン・孤児院ボラスタ「知る・観る・広める」ツアー◇ ―『行ってきただけ』じゃない― フィリピン・バタアン州にある「放棄された」子どもたちの第2のホーム、P&J Children’s Home andViilageを支援するNPO、P&Jジャパン・デスク企画・2007年夏のボラスタ(ボランティア+スタディー)ツアー。孤児院敷地内に建てられたゲストハウスに宿泊しながらの孤児院ボランティアや現地小学生たちとの交流会など。やる気と楽しむ心を持っている方、実際に「現地」で何かを学びたいと考えている方、ただ「行ってきただけ」で終わらせたくないという方、初心者の方、歓迎します!
【知る】事前研修会 *原則としてツアー参加者は参加してください。 ■会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター ■日時:第11?13回2007年8月10日18:00?8月11日17:00 (1泊2日)。 第14・15回2007年8月12日18:00?8月13日17:00 (1泊2日)。 ■参加費:3500円(宿泊費・食費・資料代込み。当日現金払い) ■内 容:フィリピン勉強会/ツアー説明会/「参加者同士の交流」アクティビティ/語学講座/テーマ・ディスカッション/ワークショップ/交流会準備/他
【観る】フィリピンツアー ■日 程・参加費(往復航空券・滞在費・食費・交通費等込み)・定員 第11回 2007年8月17日(金)?8月27日(月) 10泊11日 148,900円 定員20名 第12回 2007年8月27日(月)?9月6日(木) 10泊11日 148,900円 定員15名 第13回 2007年9月1日(土)?9月5日(水) 4泊5日 98,000円 定員5名 第14回 2007年9月5日(水)?9月15日(土) 10泊11日 148,900円 定員15名 第15回 2007年9月16日(日)?9月22日(土) 6泊7日 118,900円 定員10名 ■申込締切 第11回?第13回 2007年7月20日(金) 第14回・第15回 2007年7月30日(月) *締切日以前に定員となった場合は締め切ります。(先着順) ■主なプログラム(各回の詳細な予定は「参加の手引き」をご覧下さい) P&Jボランティア(子どもの世話、食事介助等の業務補助及び施設改修)/公立孤児院出張ボランティア/現地小学生との交流会企画・実施/遠足付き添い/PCM・PDMワークショップ/史跡見学、他
【広める】事後研修 日本国内 事前研修で知り、ツアーで観たものを胸の奥にしまってしまうのはもったいない!帰国後もツアー報告やボラスタ参加者OB/OG主体のプロジェクトへの参加などを通して、現地での経験を日本で生かせます!
★説明会を開催しています!★ お茶会を兼ねて、気軽な雰囲気でツアーに関する不安なことや疑問点を解消! 詳しい日程、場所等はウェブ・サイトをご参照ください。
☆詳しい内容や参加申込書がセットになった「参加の手引き」を無料で、お送りします!☆ ?氏名?住所?参加希望回(未定の場合は「未定」と記入)?未成年者の方はその旨を明記(保護者承諾書を要するため)?メールアドレス?電話番号をお書きの上、下記P&Jジャパン・デスク事務所までメール、FAX、TELなどにてご請求ください。 *資料請求・説明会申し込み時にお送りいただいた個人情報は、第11回?第15回ボラスタツアー運営範囲内でのみ利用させていただくと共に、ジャパン・デスクにて厳重に管理いたします。
【旅行企画・実施】 株式会社 風の旅行社 〒165-0026 東京都中野区新井2-30-4 IFOビル6階 国土交通大臣登録旅行業第1382号 日本旅行業協会(JATA)会員 総合旅行業務取扱管理者 原優二
【現地プログラム企画・お問い合わせ】 NPO P&J ジャパン・デスク 代表 工藤 いき 〒197-0011 東京都福生市福生2351-1-3F Tel: 042-553-2575 / Fax 042-551-6759 URL http://pandj-japan.littlestar.jp MAIL borasta@pandj-group.org
|
13時30分〜16時30分
|
子どもの権利条約を学び・活かす【5日目】
近年、子どもをとりまく状況には多くの問題が見られ、「子どもの権利条約」普及の重要性がますます高まっています。子どもの権利を知り実践することで、子どももおとなもエンパワーされ、子ども自身が自ら解決していく力を発揮することができます。「子どもの権利条約」は問題の解決に向けての一つの重要な指針であり、ツールです。子どもに関するすべての問題に、子どもの権利をベースとした取り組みが重要です。この取り組みはライツ・ベース・アプローチ(RBA)と呼ばれ、今国際的な動きとして注目されています。子どもの権利条約を地域や社会に広く普及し、活用できる人々を養成するため連続講座を開催します。
日時 2007年7月28日から9月1日にかけて7日間(全10コマ・下記プログラム参照)
会場 大阪NPOプラザ 会議室 ・JR野田駅、地下鉄玉川駅から約600m ・JR海老江駅、地下鉄野田阪神駅、阪神電鉄野田駅から約800m
対象 子どもに関わり子どもの権利について関心のある方、教職員、育児支援者、 子どもに関するNPO/NGO活動家、虐待防止支援者、保護者、子どもの権利に関心のある方・学生など。原則として全講受講可能な方。 受講料 10コマ連続受講 一般 15000円 会員 10000円 1コマ受講 一般2000円 会員1500円 ※人数に余裕があれば受け付けします、連続受講の方が優先ですのでご了承ください。
◇プログラム ■1コマ目■ 7/28(土) 9:30?12:30 講師:藤井浩子(特活)国際子どもセンター「子どもの権利条約って?」 ■2コマ目■ 7/28(土)13:30?16:30 講師:甲斐田万智子(特活)国際子どもセンター「カンボジアのNGOから学ぶ子どもの権利教育とライツベースアプローチ(ワークショッププ又はグループワーク)」 ■3コマ目■ 8/4(土) 9:30?12:00 講師:堀正嗣(熊本学園大)「子どもの声を聴く(実習)」 ■4コマ目■ 8/11(土) 9:30?12:00 講師:田中 文子(子ども情報研究センター) 「子どもの権利は赤ちゃんから」 ■5コマ目■ 8/18(土) 9:30?12:30 講師:金 香百合(HEAL) 「子どもの支援エンパワーメント?(社会的文化的につくられた性差、在日外国人の子どもの権利、障がい児の権利)」 ■6コマ目■ 8/18(土)13:30?16:30 講師:金 香百合(HEAL) 「子どもの支援エンパワーメント?」 ■7コマ目■ 8/19(日)13:30?16:30 講師:中島早苗(特活)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)と子どもメンバー(FTCJ東京)「子どもの権利条約」によってエンパワーメントされた子どもたち(インドフィリピンの事例)」 ■8コマ目■ 8/25(土)13:30?16:30 講師:荒牧 重人(山梨学院大)「子どもの権利条約を活かす-子どもの参加とその支援を中心に」 ■9コマ目■ 9/1(土)9:30?12:30 講師:森 実(大阪教育大)「子どもの安全のために」 ■10コマ目■ 9/1(土)13:30?16:30 講師:森 利伸(名古屋市立二城小学校) 「人権の根付くクラス造り(いじめや暴力を生まないために)」
後援 (予定) (特活)関西NGO協議会、(特活)関西国際交流団体協議会
申込締切 7月17日(火) 先着順受付 定員30名
申込 氏名(ふりがな)、〒住所、TEL、FAXまたはメールアドレスをFAX、Eメール、郵送のいずれかの方法でお送りください。 (特活)国際子ども権利センター大阪事務所 〒553-0006大阪市福島区吉野4-29-20-NPOプラザ131 E-mail: osaka@jicrc.org TEL/FAX: 06-6462-6735 ※毎週水曜日13時?17時に開所しています。その他の時はEメール又はFAXにてお願いします。
|
|
|
|