|
|
(継続中)
|
世界99カ国で国際ボランティア*説明会開催中
――――――――――――――――――――――――― 世界を舞台に海外ボランティア * 国際ワークキャンプ * ―――――――――――――――――――――――――
◎『旅』 + 『仲間』 + 『ボランティア』
◎ 国際ワークキャンプ参加者募集中! NICE → http://nice1.gr.jp
◎ 体験談が聞ける『説明会』開催中!
――――――――――――――――――――――――― いつもと一味違うタビ☆一味違うボランティア ―――――――――――――――――――――――――
*現地の人と同じ生活 ・・・普段の旅ではちょっと得づらい現地住民との深い関わり
*世界中の人と共に生活 ・・・一緒に生活、ワークすることで得る仲間のキズナ
*国際協力の生の現場を体感 ・・・一生ものの経験と成長
*世界99カ国で開催中 ・・・国も分野も自分に合ったものを自由に選択可!
――――――――――――――――――――――――― 国際ワークキャンプとは・・・ ―――――――――――――――――――――――――
世界中から集まる若者と2?3週間いっしょに暮らしながら、地域住民と 環境、文化保護、福祉、農村開発など様々なボランティアをする 国際協力事業です。世界99ヶ国2826ヶ所で行われ、NICEからは 1990年の設立以来、のべ12582人が参加しています。
国際協力の現場で、本音の国際交流をしてみませんか? NICE → http://nice1.gr.jp
――――――――――――――――――――――――― 国際ワークキャンプ開催例 ―――――――――――――――――――――――――
フランス 6/09-6/23 子ども達とも活動しながら映画祭をひらく
ケニア 5/08-5/29 地域の家庭を訪問、コミュニティセンターを建設
インド 6/18-6/30 地元と協力し、地域開発と流域開発
モンゴル 4/23-5/06 子ども達と野菜の植え付けや植林活動
メキシコ 5/30-6/18 ウミガメの保護活動
*上記はあくまで代表的な例です。他にも多数紹介中です。
――――――――――――――――――――――――― 費用について ―――――――――――――――――――――――――
参加費3?6万円+渡航費は自己負担 期間中の宿泊と食事は現地団体が提供します。
――――――――――――――――――――――――― 経験者が語る☆説明会 ―――――――――――――――――――――――――
【東京会場】 ○06/23(土)15:30-17:00@世田谷ボランティアセンター ○06/28(木)19:00-21:00@四谷地域センター ○06/29(金)17:30-19:00@東京 八王子市民活動支援センター ○07/01(日)15:30-17:00@東京 八王子市民活動支援センター ○07/02(月)19:00-21:00@角筈地域センター ○07/13(金)19:00-21:00@環境パートナーシップオフィス ○07/18(水)19:00-21:00@東京 環境パートナーシップオフィス ○07/24(火)19:00-21:00@東京 角筈地域センター ○08/06(月)19:00-21:00@東京 四谷地域センター
*世田谷ボランティアセンター 最寄:世田谷線および東急田園都市線/三軒茶屋駅、徒歩15分 地図:http://www.otagaisama.or.jp/img/sevoramap.jpg
*角筈地域センター7F会議室 最寄:新宿駅15分、京王線初台駅10分、都営地下鉄大江戸線10分 地図:http://www2.odn.ne.jp/~hak35040/#
*四谷地域センター11F集会室 最寄:新宿御苑前駅2番出口徒歩5分、新宿駅徒歩15分 地図:http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/page002.html
*八王子市民活動支援センター アクセス:http://www.shiminkatudo-hachioji.jp/shien-center/center-acsess/center-acsess.htm
【大阪会場】 ○06/20(水)19:00-21:00 *枚方市市民会館3F会議室 アクセス:http://www.hirakatashimin.jp/map.pdf
*詳細:http://www.nice1.gr.jp/explain.html
――――――――――――――――――――――――― お申し込み ―――――――――――――――――――――――――
下記に必要事項をご記入の上、 PR@nice1.gr.jp にメールをお送りください。 ↓↓↓ ――――――――――――――――――― メールタイトル:説明会申込(お名前) ○お名前: ○参加希望日・会場: ○E-mail: ―――――――――――――――――――
少しでも興味が湧いたら、まずはぜひ説明会へ。 アットホームで何でも質問できます☆
――――――――――――――――――――――――― お問い合わせ ―――――――――――――――――――――――――
特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 担当 :すえよし Email:PR@nice1.gr.jp URL :http://nice1.gr.jp 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14-401 TEL:03-3358-7140 FAX:03-3358-7149
|
(継続中)
|
できる!世界99ヶ国で国際協力国際交流☆説明会開催中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□この夏、『体験』『感動』『成長』したい方!□■ □■□『現場』で国際協力・『本音』の国際交流□■□ ■□■□世界各地を舞台に海外ボランティア!□■□■ NICE → http://nice1.gr.jp ------------------------------------------------------------ 体験談が聞ける『国際ワークキャンプ説明会』開催中!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界にはあなたが見たことのない場所がたくさんあります。 あなたがまだ出会ったことのない人がたくさんいます。
この夏、せっかく旅行へ行くなら、観光だけじゃない、 行きたい国で、地域住民や各国から集まる国際色豊かな仲間と 国際協力してきませんか?
世界99ヶ国で行われている海外ボランティア活動に日本人を派遣 しているNGO、NICE(日本国際ワークキャンプセンター)では 現在、国際ワークキャンプの参加者を募集しています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■国際ワークキャンプの魅力って?? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
?現地住民と同じ生活、等身大の国際交流 普通の海外旅行では得られない出会い・体験・交流・・・☆
?農村開発・国際協力プロジェクトの現場を体感 開発・国際協力分野を目指す人には絶好のチャンス!
?現在、世界99カ国で開催中! あなたに最適のボランティア内容・場所・期間を選択可能!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■国際ワークキャンプとは? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界中から集まる若者が2?3週間一緒に暮らし、地域住民と 環境・文化保護、福祉、農村開発などのボランティアに取り組む 国際協力事業。世界99ヶ国2,826ヶ所で開催されており、NICEからは 1990年の設立以来、のべ12,582人が参加しています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■国際ワークキャンプ開催例 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フランス 8/8-8/30 彫刻、壁画などの芸術作業。映像作業も ウガンダ 8/30-9/19 平和活動ワークショップ開催、農村訪問 インドネシア 7/19-7/31 マングローブ植林、地図作り。 モンゴル 8/18-8/31 子どもとペアで草取り メキシコ 8/20-9/3 ウミガメの保護活動
*上記はあくまで代表的な例です。他にも多数紹介中です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■参加費用 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加費3?6万円+渡航費は自己負担。 期間中の宿泊場所・食事は現地団体が提供します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■説明会日程 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【東京会場】 ○06/28(木)19:00-21:00@四谷地域センター ○06/29(金)17:30-19:00@東京 八王子市民活動支援センター ○07/01(日)15:30-17:00@東京 八王子市民活動支援センター ○07/02(月)19:00-21:00@角筈地域センター ○07/13(金)19:00-21:00@環境パートナーシップオフィス ○07/18(水)19:00-21:00@東京 環境パートナーシップオフィス ○07/24(火)19:00-21:00@東京 角筈地域センター ○08/06(月)19:00-21:00@東京 四谷地域センター
*世田谷ボランティアセンター 最寄:世田谷線および東急田園都市線/三軒茶屋駅、徒歩15分 地図:http://www.otagaisama.or.jp/img/sevoramap.jpg
*角筈地域センター7F会議室 最寄:新宿駅15分、京王線初台駅10分、都営地下鉄大江戸線10分 地図:http://www2.odn.ne.jp/~hak35040/#
*四谷地域センター11F集会室 最寄:新宿御苑前駅2番出口徒歩5分、新宿駅徒歩15分 地図:http://www2.odn.ne.jp/~hao65350/page002.html
*八王子市民活動支援センター アクセス:http://www.shiminkatudo-hachioji.jp/shien-center/center-acsess/center-acsess.htm
◎日本各地で開催中です↓ 詳細:http://www.nice1.gr.jp/explain.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■お申し込み ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記に必要事項をご記入の上、PR@nice1.gr.jp にメールをお送りください。
------------------申し込みフォーマット------------------------ メールタイトル:説明会申込(お名前) ○お名前: ○参加希望日・会場: ○E-mail: ------------------申し込みフォーマット------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃■お問合せ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 担当:すえよし E-mail:PR@nice1.gr.jp URL :http://nice1.gr.jp 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-14-401 TEL:03-3358-7140 FAX:03-3358-7149
|
18時00分〜20時00分
|
毎日新聞樋口直樹氏講演会「イスラエル・パレスチナ情勢の今」
★━━━━━━━━━━-----・・・・・・━━━━━2007.07.06━━━★☆ 「イスラエル・パレスチナ情勢の今」 毎日新聞 樋口直樹氏 講演会 - ピース・キッズ・サッカーと共にイスラエル・パレスチナの子供たちを支援 - ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-----・・・★☆
NPO法人ピース・キッズ・サッカー(PKS)は、イスラエル・パレスチナ・日本の 子どもたちの 交流を通じて、平和の文化を創造する「場」を提供する活動を行っています。 2007年、PKSの夏のプログラムでは、イスラエル・パレスチナ両地域から青少年を 招へいし、 小さな山村である山梨県小菅村を舞台に「地域からつくる平和な未来」をテーマ として 日本の青少年と約10日間の合宿をおこなうYouth for Peace2007プログラムを実施 します。 そこで、プログラム実施前に、イスラエルとパレスチナの現状を知り、みんなで 考えることを 目的に、講演会を開催します。 *Youth for Peace2007プログラム詳細 : http://yfp07.exblog.jp/
■日程: 2007年7月6日(金) 18:30?20:30 (18:00開場)
■場所: 文京区民センター 2-A会議室 (2階) (東京都文京区本郷4-15-14) 地下鉄丸の内線 後楽園駅から徒歩3分 都営三田線 春日駅から徒歩0分(A2出口直上) JR 中央線 水道橋駅より徒歩10分 http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_academy_shisetsu_gakusyubunka_kumincenter.html
■プログラム :8:30 開始 18:35 Peace Kids Soccer 2007 夏のプログラムのご紹介 18:55 毎日新聞記者 樋口直樹氏 「イスラエル・パレスチナ 情勢の今」 20:00 Q&A 20:30 終了
■参加費(資料代含む): 一般(社会人1000円、学生500円) PKS会員(社会人800円、学生300円)
■主催 : NPO法人 ピース・キッズ・サッカー http://peace-kids-soccer.com/
■申込方法 FAX : 03-3219-8250 PKSホームページメールフォーム : http://peace-kids-soccer.com/seminar0706-mailform/seminar0706-form.html
お名前、ご所属、ご連絡先を明記の上、お申し込みください 。(担当:藤原)
■講演者紹介
樋口直樹(ひぐち・なおき) 生年月日 : 1966年4月8日生(41歳) 山梨県甲府市出身 現 職 : 毎日新聞東京本社外信部デスク 職 歴 : 1989年4月、毎日新聞社入社。岡崎支局、中部 本社(所在地・名古屋市) 報道部、東京本社外信部を経て、2003年4月か ら2006年10月までの3年半、 エルサレム支局特派員。 在任中は主にイスラエル・パレスチナ紛争を 取材。現在は中東全域の政治 問題を担当している。 主な著作 : 「世界はいまどう動いているか」毎日新聞外信部 編著 (2003年8月、岩波ジュニア新書)
多くの皆様のご参加をお待ちしております。 ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください! (※転送大歓迎)
【連絡先・問い合せ先】 ╋╋…‥・ ・・‥‥…━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━ ■特定非営利法人 ピースキッズサッカー 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目8番地 第二野口ビル3F TEL: 03-5283-5282 FAX: 03-3219-8250
A production of: PR team, PKS:HirotoHashimoto/KunioOgawa /PauloFukuchi/NaohikoUeno/EmiSaito Publisher:YojiTsunabuchi EditorInChief:MitsueFujiwara AllRightsReserved ━╋…‥・ ★・・・‥‥…━━━╋━━━━━━━━━━━ *当団体は、特定の政治・宗教などの団体とは一切関係ありません。
|
18時30分〜20時30分
|
【講演会】インドネシアの原子力発電所建設計画の現状と地域住民
インドネシアの原子力発電所建設計画の現状と地域住民 日 時:7月6日(金)18時30分?20時30分(開場18時) 場 所:上智大学中央図書館812(JR・地下鉄「四ッ谷」徒歩5分) 講演者: ヌルディン・アミン氏(ナフダトゥル・ウラマーのジュパラ県代表) ヌル・ヒダヤティ氏(グリンピース東南アジア気候・エネルギー・キャンペーン) 資料代:500 円 主 催:上智大学アジア文化研究所 協 賛:ムリ無理キャンペーン実行委員会 予 約:http://www.nindja.com/modules/eguide/event.php?eid=6
●日本から海外へ輸出される原発 日本には、55基の原子炉(17の発電所)があります。しかし、住民の反対運動 により、国内では、新たに原発を建設することが難しくなっており、メーカーは、 海外への輸出を狙っています。そのひとつがインドネシアです。 インドネシアでは90年代、ジャワ中部のムリア半島で、初の原発建設が計画さ れます。91?96年、関西電力の関連会社であるニュージェックが、実行可能性調 査を実施し、日本の輸出入銀行(現・国際協力銀行)が、その調査費用を融資し ました。つまり、日本政府・企業がインドネシアの原発建設に積極的な支援をお こなっていたのです。 この計画は、インドネシアや日本の市民による反対運動、さらに97年のアジア 経済危機の影響で、中断されました。ところが2002年になって、原発建設計画が 再燃。現在、ムリア半島に設備容量400万kW 以上の原発建設が計画され、08? 09年入札、10年?11年着工、16?17年運転開始予定と、急ピッチで進められてい ます。
●ムリア原発建設に関心を示す日本 日本政府・企業の資金・技術などによって、このムリア原発が建設される可能 性は小さくありません。経済産業省は06年から5年間、「アジアの原子力発電支援」 を決定、06年3月には資源エネルギー庁を中心とする官民合同ミッションをジャカ ルタに派遣しています。JETROは07年2月、ジャカルタで、インドネシアの原子力 規制庁や商工会議所と原発に関するセミナーを開催するなど、原発建設への支援 をはじめています。また三菱重工(株)がインドネシアでの原発建設に強い関心 を示しているとも伝えられています。 地球温暖化対策、日本のエネルギー安全保障のため、原発建設を推進しようと する動きもありますが、本当にそうなのでしょうか。一緒に考えませんか。
|