前月 昨日
2007年 2月 10日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 (継続中)
ドイツの環境首都のキーパーソンが来日講演!!
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
京都議定書 第1約束期間スタートまであと1年!
〜環境・経済・社会的公正が共存する、持続可能な地域社会を描く〜
ドイツの環境首都 エッカーンフェルデ市のキーパースン
ミヒャエル・パクシース氏 来日講演
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

エッカーンフェルデ市は、ドイツ北部、デンマークとの国境に近いバルト海に面した人口23,000人のまち。環境をより良くするとともに、経済・雇用を確保し、さらに福祉、社会保障などの社会的公正を高める、持続可能な発展をし続ける取り組みを市民参画で行ってきました。
人間中心の交通政策、環境産業の育成、自然・景観を大切にした都市計画、自然復元、体験を重視した環境教育……誰もが住みつづけたいと思う“住むに値するまち”を実現させてきたのです。1994年にはドイツの「環境首都」に選ばれています。
今回はその具体的な事例やプロセスを紹介し、日本において持続可能な地域社会をどう創っていくべきか、日本の環境首都コンテストの事例も踏まえつつ考えます。
今回エッカーンフェルデからお招きするパクシース氏は、ユニークな発想でまちづくりを行っているエッカーンフェルデ市のキーパーソン。市役所の横断的な環境行政を進めるとともに、NGOとも密接な協働を図っています。

ミヒャエル・パクシース(Michael Packschies)氏プロフィール
エッカーンフェルデ市自然保護・景観保全課長
1957年生まれ。大学では地理学、地学、海洋学を専攻。
1984年-1985年「地史本部」勤務中、エッカーンフェルデ市の依頼により、市全域の環境・景域調査を実施。その後エッカーンフェルデ市に自然保護・景観保全担当 職員として契約雇用、その後正式雇用。
1990年 同市が自然保護・景観保全担を設置するにともない同課長に市が94年に環境首都に選定されるエコシティづくりの取り組みの中心的な役割を果たした。また環、境や自治体の仕事をわかりやすく歌で表現する「市民デュオ」を結成し好評。CDも出すなど活躍中!

申込方法等詳細はホームページhttp://www.kankyoshimin.org/jp/hotnews/ecocity-coen.html参照。

 
 (継続中)
(件名なし)
LUIS VALTUENA国際人道主義写真展

■内容:
 世界の医療団は正義と平等を追及し、世界で最も弱い立場にある人々に対する関心を喚起しようとする活動を支援するために、2007年日本初の「Luis Valtuena 国際人道主義 写真展」を開催します。
 世界中から寄せられた作品で特にすぐれたものを公開いたします。
 皆様是非お立ち寄り下さい。

■日時:1月30日(火)?2月11日(日)
■時間:9:30-21:30(月曜休)
■場所:JICA地球ひろば
■住所:〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-2-24
■地図:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
■URL:http://www.jica.go.jp/hiroba/event/200702.html#a02-130-211
■交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(A3出口)徒歩1分
■料金:無料
■お問合せ:世界の医療団 メデュサン・デュ・モンド
 担当者:広報 熊野
 TEL:03-3585-6436
 FAX:03-3586-7746
 Email:kumano@mdm.or.jp

 
             
★☆大学生・初心者のための 国際協力イベント★☆
シャプラニールのユースグループでは、18歳?22歳の方を対象に、
参加者同士が交流しながら国際協力について考える宿泊型のイベントを
2007年2月に開催します。http://www.theforum3.com

●国際協力に興味がある。だけど国際協力という言葉しか知らない。
●国際協力が何なのか、考えたい 語りたい 深めたい!

そんな人たちが行動をおこすきっかけとなってくれることを願って、
ワークショップやディスカッションを通して、感じ、考え、話し合う
2泊3日の参加型プログラムです!!


☆転送歓迎☆----------------------------------------------------------

「第3回 THE☆FORUM2007?ユースのためのゼロから始める国際協力?」

シャプラニールのユースグループは18歳?22歳までの方を対象に、参加者が
交流しながら国際協力について考える宿泊形式のイベントを開催します。
専門的ではない初歩的な事柄をテーマとしたプログラムです。国際協力
に関心のある方は気軽にご参加ください。

関連HP:http://www.theforum3.com

【内容】国際協力ゲーム、ディスカッション、NGO入門など
【日時】2007年2月8日(木)?2月10日(土)<2泊3日>
【場所】国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木)
(小田急線 各駅停車 約3分 参宮橋駅 下車徒歩約7分)
【地図】http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
【参加費】1万円(食費、宿泊費、交流会費、資料代など含む)
【定員】20名
【参加の条件】18歳?22歳くらいまでの方
この企画は専門分野のスキルアップを目的としたものではありません。
【締め切り】2007年1月22日(月)
【主催】シャプラニールユースグループ
【連絡先】シャプラニール=市民による海外協力の会
MAIL: youth@shaplaneer.org TEL:03-3202-7863(担当:秋庭)
FAX:03-3202-4593
1.氏名、2.性別 3.年令 4.住所 5.メールアドレス 6.電話番号を記入
メール申し込みの場合は件名に「フォーラム」と題名をつけてください。
http://www.shaplaneer.org/

☆転送歓迎☆----------------------------------------------------------

 
 10時00分〜16時00分
2007年度 国際協力NGOインターン合同説明会
「国際協力の活動に関わってみたい!」「NGOで働くって、どんな
感じだろう?」という学生・若者のみなさん、「インターン制度」
を知っていますか? 数ヶ月?1年間にわたってスタッフの仕事を
手伝いながら、NGO活動の実務を学んでいただくための制度です。
日常的に国際協力に接しながら、多彩な人々との出会いを通して、
自分自身の国際協力・NGOとの関わり方が見つけられると思います。

興味を持った方、まずはこの説明会に参加してみてください。個性
的な国際協力NGO4団体で活動する現役のインターンが、活動内容や
日々感じている思い、また、みなさんの素朴な質問にお答えします。
お気軽にご参加ください!

■日付:2007年2月10日(土)

■時間:午前の部:10:00?12:00  午後の部:14:00?16:00
    ※ともに内容は同じですので、どちらかにご参加ください。

■場所:オックスファム・ジャパン事務所
    東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2F
    (JR上野駅・御徒町駅、地下鉄日比谷線仲御徒町駅、
     地下鉄大江戸線上野御徒町駅下車)

■参加団体(50音順):
    オックスファム・ジャパン
    シェア=国際保健協力市民の会
    地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
    日本国際ボランティアセンター(JVC)

■プログラム
    1.挨拶:インターン制度について紹介させていただきます。
    2.現役インターンの自己紹介・団体紹介・業務内容説明:
     各団体でのインターンのお仕事を、写真やエピソードを
     まじえてご説明します。
    3.現役インターンの声:「インターンを始めてみての感想は?」
     「インターンを通して得たものは?」など、インターンひとり
     ひとりが自らの経験から感じた生の声をお届けします。
    4.質疑応答:参加者の方々からの質問に現役インターンがお答え
     します。
    5.各団体からお知らせ

■参加インターン(50音順)
    青木寛子(あおき・ひろこ) JVC:広報インターン
     千葉大学法経学部総合政策学科3年。大学で実施されている
     スタディーツアーでモンゴル・中国に行った際に、現地の
     学生やステイ先の方々と交流。その優しさに触れ、国境を越
     えた仕事をしたいと思うようになり、インターンに応募。
    伊藤恵(いとう・めぐみ) オックスファム:広報インターン
     慶應義塾大学法学部政治学科4年。06年10月よりインターン開始。
     オックスファム・ジャパンでのイベントのボランティアを経験し、
     団体の活動とその魅力をより多くの人に伝えたいと思い応募。
     さまざまな媒体に企画等を売り込むべく広報に携わる。
    鈴木翠(すずき・みどり) シェア:イベントインターン
     津田塾大学国際関係学科3年。大学1、2年はその学問の幅の
     広さに圧倒されつつも国際協力について学んできました。そ
     の内に実際に現地で活動している日本のNGOについてもっと
     知りたいと思うようになり、シェアでのインターンは始めま
     した。
    水野奈津子(みずの・なつこ) シェア:広報インターン
     筑波大学国際総合学類国際開発学専攻4年。06年4月よりイン
     ターン開始。将来は国際協力分野で仕事をしたいと思い応募。
     NGOの実態について日々勉強中。NGOの楽しさもたいへんさも
     味わっています。
    村上季実子(むらかみ・きみこ) JVC:調査研究インターン
     早稲田大学法学部国際関係学科4年。大学1、2年の時に訪れた
     ネパールでODAのあり方について考えさせられることがあり、
     また自身の無力さも実感したことから、実際の仕事が経験で
     きるインターンに応募。普段はODA改革ネットワーク東京の
     事務局作業もしています。
    (※地雷廃絶日本キャンペーンは、現在活動中のインターンが
      いないため、参加インターンはおりません。また、オックス
      ファムからもう一名参加予定です。)

■参加費:無料

■定員:午前、午後ともに25名。
    定員になり次第締め切らせていただきます。

■申込み:下記の内容を明記の上、info@share.or.jpにメール送付願います。
    件名:NGOインターン合同説明会申込み
    内容:氏名(ふりがな)
       Eメールアドレス
       職業(学生、社会人、などで可)
       午前か午後かの指定
       当日聞いてみたい質問事項
    ※上記内容は、本イベントの運営のためにのみ使用いたします。

■問い合わせ・連絡先:
    シェア=国際保健協力市民の会 飯沢
    〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル5F
    TEL:03-5807-7581 Eメール:info@share.or.jp

 
 13時00分〜18時00分
隊員(参加者)・留学生ボランティア募集★
【ちよだ探検隊 ?探して楽しい! 見つけて嬉しい! ちよだの魅力?】 
★☆隊員(参加者)・留学生ボランティア募集☆★
--------------------------------------------------------------------
・開催日時  2月10日(土)  13時?18時
・場   所  千代田区 とその周辺地域(神保町中心)
・内   容  オリエンテーション、 千代田区 とその周辺地域の散策、発表会
--------------------------------------------------------------------
◇◆探検隊員募集!◆◇
ちよだ探検隊は、子どもたち・留学生・地域(在住・在勤)の大人たちが、
千代田区 とその周辺を探検しながら、“ちよだの魅力”を見つけることが目
的です。みんなで、街のあちこちに散りばめられている“魅力”を。一緒に探し
出してみませんか!?
・対 象  国籍を問わず国際交流・理解に興味のある10?15歳の男女         
・定 員  30名(定員になり次第締め切り)
・参加費  600円(軽食代・保険代として)
◆参加者申し込み・お問い合わせ先◆ E-mail : sanka@pks2004.com(担当:山田)
--------------------------------------------------------------------
◇◆外国人留学生ボランティア募集!◆◇
今回、この探検隊に参加してくれる10?15歳の子どもたちと、一緒に探検し
てくれる留学生ボランティアを募集しています!
みんなで、楽しくちよだの“魅力”を、一緒に探し出しませんか!?
・対 象  日本在住の外国人留学生(国籍は問いません。子どもたちと触れ合いたい方大歓迎!!)
・定 員  6?7名(定員になり次第締め切り)
・参加費  600円(軽食代・保険代として)
※事前に説明会を予定しています。
◆参加者申し込み・お問い合わせ先◆ E-mail : boshu_3@yahoo.co.jp(担当:横堀)
----------------------------------------------------------------------
※参加申し込み・お問い合わせ先について
(1)お名前、(2)ご所属、(3)ご連絡先(メールアドレスがあればそちら)を明記の上、上記それぞれの参加申し込み先またはFAX(03?3219?8250)にてお申し込みください。
----------------------------------------------------------------------
≪主 催≫
 特定非営利活動法人ピース・キッズ・サッカー
     〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-8 第2野口ビル3B
     TEL.03(5283)5282/FAX.03(3219)8250
     URL http://www.pks2004.com/
---------------------------------------------------------------------
≪後 援≫  千代田区 教育委員会
≪後 援≫ 社会福祉法人  千代田区 社会福祉協議会 ちよだボランティアセンター
≪助 成≫ 子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)
---------------------------------------------------------------------

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp