 |
 |
 |
 |

|
★地球市民ACTかながわ/TPAK定例トークセミナー★
★地球市民ACTかながわ/TPAK定例トークセミナー★ 「世界と恋するおしごと」?国際協力のトビラ? ゲスト:山本敏晴(NPO宇宙船地球号 代表)
小学校の時、南アフリカ共和国の人種差別を目の当たりにして以来、私は国際協力の世界に興味があった。 そして、「本当に意味のある国際協力」についてずっと考えてきた。しかし、なかなかその道に踏み込もうとはしなかった。 「私が開発途上国へ行き必死に医者として働いても助けられるのはせいぜい数百人。年間数百万人が飢えや病気で死んでゆく 現状の中で「焼け石に水」ではないのか? それに、半年なり2年なりして任期が終わり「ああ、俺はよくやったな」と思い「自己満足」して結局日本に帰ってきてしまってはその国は元の状態に戻ってしまう。」 「近代文明を押し付けることによって開発途上国を開発すれば経済は成長しGNPという数字は上がる。西洋医学を使えば死亡率は下がるかもしれない。 しかしそれで本当にその国の人たちは幸せになるのだろうか?」こんなふうに考えていた。 ところが30歳を越えた頃その考えが変わっていった・・・ 「どんな職業につこうが、どんな職場に行こうが、その人のいる場所で、世界のためにできることがある」 世界のために自分の「命」を使っているという山本敏晴さんが「世界と恋する」方法を伝えます!
同時開催!! 写真展「あなたのたいせつなものはなんですか?」 2006年11月3日(金)?11月19日(日) JICA横浜国際センター1F展示ギャラリー
【日時】2006年11月5日(日)13:00?16:00 【場所】JICA横浜国際センター1F「会議室1」 みなとみらい線「馬車道駅」4番出口より徒歩8分 *ワールドポーターズ裏 【定員】100名 【費用】300円 【締切日】当日直接お越しください。
【主催・申込先】(特活)地球市民ACTかながわ 担当いごた 〒231-0821 横浜市中区本牧原3-1-203 TEL&FAX:045-622-9661 Email:port@tpak.org URL:http://www.tpak.org
|
|
|
|
|
|