前月 昨日
2005年 7月 30日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
      〜17時00分
第8回フィリピンスタディツアー
あなたが子どもたちに一番伝えたいことは何ですか?
フィリピンで教育で一番大切なものは何か考えませんか?
国際理解を体験しに行きませんか?
一人の人間として、フィリピンを感じに行きましょう。
第8回フィリピンスタディツアー
日程:7月23日?30日
場所:フィリピン共和国パンガシナン州スアル、マニラ
参加費:84000円(航空券別)
参加費には現地滞在時の費用(ツアー期間中の宿泊費、食費、現地交通費、建築購入費、プログラム費、事務費等)、および申込金8,000円が含まれます。パスポート取得費、フィリピン日本往復航空券、空港利用税、海外旅行保険にかかる費用は含まれません。
参加資格:18歳以上 教育に関心のある方
定員:15名
なお、スタディツアー説明会(同内容)を以下の通り開催いたします。
■場所:東京ボランティア・市民活動センター(東京・飯田橋)
   東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10F
   電話:03-3235-1171 
   http://www.tvac.or.jp/
■日程:
 5/28(土) 会議室B
 5/31(火) 会議室C
 6/7(火)  会議室A
 6/17(金) 会議室A
 6/28(火) 会議室A
 7/1(金)  会議室A
 時間:午後6時?午後7時30分 フィリピンスタディツアーについて
    午後7時30分?9時 フィリピンワークキャンプについて
 参加経験者が会場で説明します。
 企画:(特活)CFF(Caring for the Future Foundation Japan)
 主催:Caring for the Future Foundation INC.
 
資料請求等、ワークキャンプに関するお問い合わせは事務局までご連絡下さい。
問い合わせ先
特定非営利活動法人
ケアリングフォー・ザ・フューチャー・ファンデーション・ジャパン(CFF)
■事務局 大沢義生(おおさわよしお)Osawa Yoshio
〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-62-8-206
電話・03-5960-4602 ファクス:03-5960-4614
mailinfo@cffjapan.org
http://www.cffjapan.org/

 
 18時30分〜20時30分
連続公開講座「中東はどこへ」パレスチナ定点観測
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■□  連続公開講座「中東はどこへ」第2部  □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

連続公開講座「中東はどこへ」第2部
第30回 パレスチナ定点観測
講師 平山 健太郎(白鴎大学総合研究所客員教授)

パレスチナ情勢は、イスラエルのガザ地区撤退などを控え、入植地問題な
ど様々な問題が山積するなど先行きは不透明なままです。この春、ガザな
どパレスチナ地域を旅行された平山健太郎さんに、最近のパレスチナ情勢
を分析・解説していただきます。
平山さんは、長年にわたってNHKの特派員や解説委員などとして、中東を
はじめとして世界の各地を取材されてこられました。今回は、この春の旅
での見聞などをお話していただきます。
最近の著書には、『ドキュメント・聖地エルサレム』(日本放送出版協会
2004年)などがあり、また、監訳書として『非聖戦』(ジョン.K.クー
リー著 筑摩書房 2001年)などがあります。

皆様のご参加をお待ちしております。

タイトル:「パレスチナ定点観測」
講師:平山健太郎 (白鴎大学総合研究所客員教授)
日時:2005年7月30日(土)
18時30分?20時30分(開場18時)
場所:東京ボランティア・市民活動センター会議室A
http://www.tvac.or.jp/tvac/welcome/index.html
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1
セントラルプラザ10F
電話 03-3235-1171 FAX 03-3235-0050
JR・地下鉄(東西線・有楽町線出口B2b)飯田橋駅
参加費: 一般800円、会員500円 (先着40名まで)

主催:日本パレスチナ医療協会
Japan Palestine Medical Association (JPMA)

連絡申込は、E-mailで下記に
電子メール:jpma@mx6.ttcn.ne.jp


 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp