投稿者 | 開始日時 | 終了日時 | タイトル | 繰り返し | | |
---|
PARC | 2005年 6月 25日 (土曜日) 14時00分 | 2005年 6月 25日 (土曜日) 16時00分 | 公開シンポ「中国?歴史と未来を共有するために」 | | 承認済 | |
NPO法人チェルノブイリ医療支援ネットワーク | 2005年 6月 25日 (土曜日) 14時30分 | 2005年 6月 25日 (土曜日) 17時00分 | マトリョーシカ絵付け会 | | 承認済 | |
cffjapan | 2005年 6月 28日 (火曜日) 18時00分 | 2005年 6月 28日 (火曜日) 21時00分 | CFF夏のフィリピンスタディツアー・ワークキャンプ説明会 | | 承認済 | |
s-okada | 2005年 6月 30日 (木曜日) 19時00分 | 2005年 6月 30日 (木曜日) 21時00分 | 6月関西国際保健勉強会(ぼちぼち)のお知らせ | | 承認済 | |
cffjapan | 2005年 7月 1日 (金曜日) 18時00分 | 2005年 7月 1日 (金曜日) 21時00分 | CFF夏のフィリピンスタディツアー・ワークキャンプ説明会 | | 承認済 | |
chuo-IIP | 2005年 7月 1日 (金曜日) 18時30分 | 2005年 7月 1日 (金曜日) 19時50分 | 中央大学総合政策学部国際インターンシッププログラム 2004年度スリランカコース活動報告会 | | 承認済 | |
f-act | 2005年 7月 2日 (土曜日) 14時00分 | 2005年 7月 2日 (土曜日) 17時00分 | 国際協力を考える集い2005「未来を織る手の記憶」?伝統染織によるカンボジアの地域開発から学ぶ? | | 承認済 | |
シェア=国際保健協力市民の会 | 2005年 7月 8日 (金曜日) 19時00分 | 2005年 7月 8日 (金曜日) 21時00分 | タイ現地報告会 | | 承認済 | |
KodomoNPO | 2005年 7月 9日 (土曜日) 13時00分 | 2005年 7月 9日 (土曜日) 17時00分 | 学習会「子どもの権利条約と子ども観」&意見交換会 | | 承認済 | |
(特活)関西NGO協議会 | 2005年 7月 14日 (木曜日) 18時30分 | 2005年 7月 14日 (木曜日) 21時00分 | ゼロからはじめる国際協力NGO入門講座 | | 承認済 | |
代表 三浦 博志 | 2005年 7月 14日 (木曜日) 19時00分 | 2005年 7月 14日 (木曜日) 21時00分 | ★講演会「ヒマラヤの国ネパールで今何が起きているのか」★ | | 承認済 | |
ボランティアプラットフォーム | 2005年 7月 15日 (金曜日) 11時00分 | 2005年 7月 22日 (金曜日) 8時00分 | うるるん☆ 2005年 夏季 タイ・スタディツアー 募集! | | 承認済 | |
takatoshi | 2005年 7月 16日 (土曜日) 14時00分 | 2005年 7月 16日 (土曜日) 16時30分 | 「インターネットの活用で拡がる市民運動の可能性」(講師・浜田忠久氏) | | 承認済 | |
waiwainet | 2005年 7月 16日 (土曜日) 14時00分 | 2005年 7月 16日 (土曜日) 17時00分 | 難民とともに暮らせる町に!=大阪 | | 承認済 | |
世界の子どもを児童労働から守るNGO ACE(エース) | 2005年 7月 20日 (水曜日) 18時30分 | 2005年 7月 20日 (水曜日) 20時30分 | トーゴは今。西アフリカ、トーゴの児童労働の話 | | 承認済 | |
cffjapan | 2005年 7月 23日 (土曜日) 9時00分 | 2005年 7月 30日 (土曜日) 17時00分 | 第8回フィリピンスタディツアー | | 承認済 | |
cffjapan | 2005年 7月 29日 (金曜日) 9時00分 | 2005年 7月 29日 (金曜日) 17時00分 | 気付いて・シェアして・築く CFF第37回フィリピンワークキャンプ | | 承認済 | |
takatoshi | 2005年 7月 29日 (金曜日) 18時30分 | 2005年 7月 29日 (金曜日) 21時00分 | 講演会「平和をつくる試みを考える?イラク、スリランカの現場から」 | | 承認済 | |
s-okada | 2005年 7月 29日 (金曜日) 19時00分 | 2005年 7月 29日 (金曜日) 21時00分 | 7月関西国際保健勉強会(ぼちぼち)のお知らせ | | 承認済 | |
yamada | 2005年 7月 30日 (土曜日) 18時30分 | 2005年 7月 30日 (土曜日) 20時30分 | 連続公開講座「中東はどこへ」パレスチナ定点観測 | | 承認済 | |
チェックしたイベントを: iCalendarで出力する |