前月 昨日
2005年 12月 3日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
 10時00分〜14時30分
AYIP2006春期派遣説明会
 アジア若者交流プロジェクト(Asian Youth Interaction Project: AYIP)は、 NPO「国境なき子どもたち」が行う奨学プロジェクトの理念「共に成長するために」への賛同から設立された学生団体です。
 春夏の年2回、国境なき子どもたちがカンボジア・フィリピンで運営する元ストリートチルドレンの自立支援施設に、2?4週間ほど学生を派遣し、子どもたちとの交流や教育支援を行なうほか、国内における広報等の活動を通じて、国際協力の模索・実現を目指し活動をしています。

 AYIPのHP:http://www.geocities.jp/a_y_i_php/

 現地の状況を自分の目や耳や肌で感じ、そして子どもたちとの交流を通し、国際協力・国際交流について考えてみませんか?

????????????????????????

■日程
12/3 (土) ?10:00?11:30 ?13:00?14:30

■場所
NPO「国境なき子どもたち」事務所
東京都新宿区若松町33-6菱和パレス若松町11階
都営大江戸線若松河田駅徒歩5分

■地図
http://www.knk.or.jp/japan/contact/contact.htm

■内容
・AYIP、KnKについて
・カンボジア・フィリピンへの派遣について
・派遣前後の活動について
・選考会について

■申込
申込は説明会参加に必須ではありませんが、当日の連絡先をお伝えしますので、下記アドレスまでご一報下さい。
また、説明会への参加は派遣参加の絶対条件ではないので、どの日程も参加できないという方も下記メールアドレスまでご一報下さい。個別に対応させて頂きます。

????????????????????????

■お問い合わせ
代表 村井貴博
電話 :090-3767-8053
メール:a_y_i_pmail@yahoo.co.jp
URL  :http://www.geocities.jp/a_y_i_php/

 
 13時30分〜16時00分
講演会「なぜいま“また”アスベスト問題か?」
大竹財団主催講演会
「なぜいま“また”アスベスト問題か?」

?アスベストはどこに使われているか、アスベストの性質とその見分け方?

軽くて丈夫、火に強く加工もしやすい。そしてなにより安い。かつては「奇跡の鉱物」ともよばれた。しかし、この繊維を吸い込むことで、10?30年後には肺がんや悪性中皮腫を引き起こす、「静かな時限爆弾」アスベスト。
1987年、学校の吹きつけアスベストが社会問題化してからすでに20年近く経過しようとしている。また阪神大震災においても、ビル倒壊現場のアスベスト、なかでも最も発ガン性が強いといわれるクロシドライト(青石綿)の飛散、放置がクローズアップされた。
それが、なぜ今頃になって“また”大騒ぎすることになったのか。
当日は、行政や調査期間にたよる前に、指先の感覚でアスベストを見分ける、3つの方法についての話も。東京・新宿住友ビルスカイルーム。先着40名。

日 時: 2005年12月3日(土)13:30?16:00(開場13:00?)
会 場: 新宿住友ビル・スカイルームA4
      <東京都新宿区西新宿2-6-1>
     新宿駅西口より徒歩8分(JR線他)、大江戸線・都庁前駅A6出口直上
参加費: 500円(会員・学生は無料)
※会員=大竹財団発行「地球号の危機ニュースレター」定期購読者

講 演: 依田 彦三郎さん
     (環境省環境カウンセラー、埼玉県環境アドバイザー)
主 催: 財団法人大竹財団

※ どなたでも参加できます。ご不明な点は下記までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:
大竹財団事務局 tel.03-3272-3900
http://www.ohdake-foundation.org

※ 転載歓迎

 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp