前月 昨日
2004年 8月 8日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
             
JICA事業紹介写真パネル展 アフガニスタン?夜明けの国? 
JICA事業紹介写真パネル展 アフガニスタン?夜明けの国? ―――――

20年を超える戦乱が終わり、復興の兆しが見え始めたアフガニスタン。だが、
いまだ武装解除をしない軍閥、宗教・文化と自由の狭間で揺れ動く女性問題、
ストリートチルドレンなど、まだ戦いの傷跡は生々しい。しかし、各国や国際
機関の支援のもと確実にインフラや教育システムの整備が動き始めている。よ
うやく、心の夜明けを迎えるアフガニスタンの今を伝える。写真約50点。

関連HP:http://www.jica.go.jp/event/040802.html

日時:2004年8月2日(月)?13日(金)午前9時?午後6時
場所:新宿マインズタワー1階アトリウム中央
   〒151-8558 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
   JR新宿駅南口より徒歩3分程度
地図:http://www.jica.go.jp/worldmap/jica.html
入場料:無料
主催:独立行政法人 国際協力機構 (JICA)
申込:事前の申し込み不要

問合先:独立行政法人 国際協力機構 広報室(担当:渡辺)
E-mail:jicagap-www@jica.go.jp
(「写真展」に関しての問い合わせと明記の上メールをお送り下さい。)

 
             
開発教育全国研究集会 「いのちを育む学び?グローバルに、ローカルで」
開発教育全国研究集会 「いのちを育む学び?グローバルに、ローカルで」

  8月7日(土)午前10時、8日(日)午前9時半、福岡市早良区西新6-2-92 西南学院大学
 キャンパス。
  http://www.seinan-gu.ac.jp/accss/accss.htm
  特定非営利活動法人開発教育協会、第22回「開発教育協会」実行委員会主催。福岡
 NPO共同事務所「びおとーぷ」、福岡YWCA、福岡YMCA、地球共育の会・ふくおか、NGO
 福岡ネットワーク、全国在日朝鮮人教育研究協議会・福岡共催。
  パネルディスカッション「いのちを育む学び」はアンジェラ・グルンセル・オック
 スファム英国開発教育プログラム部長、池住義憲・国際民衆保健協議会日本連絡事務
 所代表ら。開発教育入門講座や研究・実践事例報告、課題別分科会。参加費は2日間
 5,000円(学生4,000円)、1日のみ3,000円(学生2,000円)、パネルディスカッショ
 ンのみ1,500円、高校生以下1,000円。定員300人。申し込みはホームページから。7月
 30日(土)締切。
 【第22回「開発教育全国研究集会」実行委員会福岡事務局】
  〒810-0073 福岡市中央区 舞鶴2-8-15 福岡YWCA会館内
  TEL: 092-713-5739
  FAX: 092-713-5739
  zenken@dear.or.jp
  http://www.dear.or.jp
  http://members.jcom.home.ne.jp/happer/sannka22.html

 
             
JICA兵庫 平和はどうしてつくるのか パート2 ───────────
JICA兵庫 平和はどうしてつくるのか パート2 ───────────

 ?平成16年度 高校生・大学生国際協力実体験プログラム?

実際に起こった戦争取り上げて、ワークショップ・発表を通して「平和」を考
えます。学生である自分に何ができるでしょうか。国際協力の必要性について
考えてみませんか。
関連HP:http://www.jica.go.jp/branch/hic/tpl/event.html#contents3

日 時:8月8日(日)?8月9日(月)
場 所:独立行政法人国際協力機構 兵庫国際センター(JICA兵庫)
    兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番2号
    JR灘駅から徒歩約12分、阪神岩屋駅から徒歩約10分
地 図:http://www.jica.go.jp/branch/hic/jimusho/access.html
参加費:500円(交流会費用として)
定 員:約30名(応募者多数の場合は先着順)
参加資格:高校生・大学生(大学院生)
主 催:独立行政法人国際協力機構 兵庫国際センター(JICA兵庫)
後 援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会
応募締切:8月2日(月)

問合せ・申込み方法:ファクス・郵送・メールにて受付。Eメールをご利用の
場合、「高校生・大学生実体験プログラム参加希望」と明記の上、担当アドレ
ス(下記)まで、氏名、ふりがな、性別、学校(大学名)、学年、学科(専攻)、生
年月日、自宅住所、電話、FAX、メールアドレスを記入してお送りください。
高校生の方は、保護者の同意を取り付け済みかどうかの旨、追記してください。

問合せ・申込先:
独立行政法人国際協力機構 兵庫国際センター(JICA兵庫) 開発教育担当
電話:(078)261-0342 FAX:(078)261-0341
Eメール:jicahica-kaihatsu@jica.go.jp
HP:http://www.jica.go.jp/worldmap/kinki.html#hyogo

 
 14時00分〜15時00分
第18期関西NGO大学事前説明会
第18期関西NGO大学事前説明会 ――――――――――――――――――

関西NGO大学は、市民の国際理解をすすめ、国際社会がかかえる課題に取り組
むNGO(非政府組織)の活動に関わる人材を育てることを願って、関西NGO協議
会の主催により1987年以来毎年実施している講座です。ゲストによる講義のほ
かに、参加者同士のディスカッション、ゲーム感覚のワークショップなどを組
み合わせた内容は、国際社会の課題を構造的に理解し、自分自身が取り組んで
いくきっかけ作りに最適です。また各回に「NGO概論」の小講義をおこない、
国際協力・NGOを取り巻く基礎的な事柄を学び、全6回を通して理解を深めます。
「関西NGO大学についてもっと詳しく知りたい」という方のために事前説明会
を開催いたします。
「日程は合わないけれども話を聞きたい」という方は、電話・Eメールでお問
合せください。

関連HP:http://park15.wakwak.com/~knc/sponsor/18thndai.htm

日時:2004年7月29日(木)19時?20時
8月 8日(日)14時?15時
8月21日(土)19時?20時
場所:関西NGO協議会
   大阪府大阪市北区茶屋町2-30 大阪聖パウロ4階
   阪急梅田駅茶屋町出口より徒歩5分
地図:http://park15.wakwak.com/~knc/sub/knc_map.htm
参加費:無料
主催:(特活)関西NGO協議会
申込:事前に関西NGO協議会事務局までご連絡ください。
問合・申込先:(特活)関西NGO協議会 担当 宮下
Tel:06-6377-5144 FAX:06-6377-5148 E-mail: knc@ak.wakwak.com

 
 15時00分〜17時00分
旧ユーゴスラビア地域難民・児童支援ボランティア説明会 
旧ユーゴスラビア地域難民・児童支援ボランティア説明会 ――――――

 旧ユーゴスラビア地域で活動する国際ボランティア連絡会議では、現地NGOと
共に難民、児童、少数民族などの支援活動を行うボランティア[2004年夏期派
遣・第19期]を募集中です。ボランティアの多くは学生です。
 以下の通り東京と近畿で派遣ボランティアの説明会を行います。説明会では、
派遣の歴史と趣旨、難民、少数民族、支援全般の現地状況、派遣詳細説明、参
加したボランティア体験談、質疑応答などを行います。
 詳しくは下記ホームページの募集要項をご覧の上、説明会への参加登録をお
願いします。
※東京、近畿地区在住以外の方は別途お問い合わせをお願いします。

関連HP:http://member.nifty.ne.jp/jniv/
【東京地区説明会】
日時:7月31日(土)(第1回)午後2時?4時/(第2回)午後6時?8時
   8月7日(土)午後5時30分?7時30分
場所:文京区男女平等センター(東京都文京区本郷4-8-2)
   地下鉄本郷三丁目駅徒歩5分、地下鉄春日駅徒歩7分
地図:http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/shisetsu/gender/

日時:8月8日(日)午後3時?5時
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター研修棟415号室
   (東京都渋谷区代々木神園町3-1)、小田急電鉄参宮橋駅 徒歩5分
地図:http://www.nyc.go.jp/outline/b5.html

【近畿地区説明会】
日時:8月2日(月)午後4時?6時
場所:ホテル法華クラブ京都 会議室(地下1階)
   JR京都駅烏丸中央口 徒歩2分 京都タワー隣
地図:http://www.hokke.co.jp/2601/

日時:8月3日(火)午後4時?5時30分
場所:西宮市大学交流センター セミナー室
   (兵庫県西宮市北口町1-2 アクタ西宮東館6階)
   阪急電鉄 西宮北口駅前
地図:http://www.nishi.or.jp/~daigaku/info/accessmap.html

連絡先: 国際ボランティア連絡会議
東京都文京区千駄木3-50-2-204
Tel: 03-3824-4011 (伝言のみ) Fax: 03-3824-7221
E-mail:jniv@nifty.ne.jp


 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp