前月 昨日
2004年 10月 16日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 イベント一覧表示
             
MSF難民キャンプ展
MSF難民キャンプ展

  9月16日(木)から10月20日(水)まで、東京都千代田区内幸町 日比谷シティなど全国
 5か所。
  難民について考える体験型屋外イベント。難民キャンプで実際に使用されているテ
 ント、医療器具などを使って難民キャンプを再現する。現地派遣経験者が会場を案内
 するガイド付きグループ見学もある。
  東京会場は9月16日(木)から19日(日)まで、東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷シ
 ティ 。札幌会場は9月23日(木)から26日(日)まで、札幌市大通公園西8 大通公園。大
 阪会場は10月1日(金)から4日(月)まで、大阪市北区大淀中1-1-88 新梅田シティ。福
 岡会場は10月7日(木)から11日(月)まで、福岡市中央区天神2-22-11 警固公園。横浜
 会場は10月16日(土)から20日(水)まで、横浜市中区新港1-1-1 赤レンガ倉庫。各会場
 とも午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)。入場無料。
  ガイド付きグループ見学の希望はホームページから申し込み用紙を印刷してファク
 スで申し込む。
 【特定非営利活動法人 国境なき医師団日本】
  〒161-0033 東京都新宿区下落合2-4-10
  TEL: 03-5988-0563
  FAX: 03-5988-0561
  press@tokyo.msf.org
  http://www.msf.or.jp
  http://www.msf.or.jp/com/refugee_camp.php

 
 10時30分〜12時00分
エコ就職シンポジウム2004
 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■

   エコ就職シンポジウム2004

          ?仕事を通して社会を変える?

             By 国際青年環境NGO A SEED JAPAN

 ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■


 「大切だと思うことを、仕事を通して守りたい」
 そう考える人が、いま急速に増えています。
 お金では得られない、やりがいと充実感を得られる仕事。
 自分の信念に基づく行動が、そのまま仕事になる喜び。
 社会を変える仕事、それが「エコ就職」です。

 国際青年環境NGO A SEED JAPANはこの秋、
 エコ就職に関心のある青年のためのシンポジウムを開催します。
 就職を「社会を変える道具」と考えれば、
 青年一人ひとりの職業選択を積み重ねることによって、
 社会に大きなうねりを作り出すことも可能かもしれません。

 エコ就職といっても十人十色。ひとくくりにはできません。
 このシンポジウムでは、様々な分野で働く
 4人のスピーカーをお招きして、お話を伺います。
 質疑応答やパネルディスカッションを通して、
 なるべく参加型の空間にしたいと思っています。
 あなたのオリジナルのワークスタイルを見つけるのに、
 このイベントをぜひ活用してください。


 ■A SEED JAPANとは?
 1992年に開かれた地球サミットへ青年の声を届けるために
 結成された「A SEED 国際キャンペーン」の一環として設立された
 国際青年環境NGOです。

 ----------------------------------------------------------

 日時:2004年10月16日(土)10:00開場 10:30開始 12:00終了
 会場:杉並区立高井戸地域区民センター3階 第4、第5集会室
 http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04900&page=map
 定員:60名
 参加費:無料
 主催:国際青年環境NGO A SEED JAPAN
    http://www.aseed.org/
 ※本シンポジウムは「環境博覧会すぎなみ2004」のプログラムのひとつです。
  http://www.city.suginami.tokyo.jp/

 -----------------------------------------------------------

 ■プログラム

 □講演「環境や人権を守る『エコ就職』とは」
 物江陽子(株式会社クレアン)

 □パネルディスカッション「『エコ就職』の可能性」
 ○コーディネーター
 青木将幸(有限会社ワークショップ・ミュー)
 ○パネリスト
 【企業活動を永続可能な方向に変える】
 物江陽子(株式会社クレアン)
 【環境に優しい麻で起業する】
 赤星栄志(株式会社ヘンプ・レボ)
 【企業・行政・NPOのパートナーシップを創る】
 星野智子(環境パートナーシップオフィス)
 【都市と農山漁村の人々をネットワークで結ぶ】
 鹿住貴之(特定非営利活動法人JUON(樹恩)NETWORK)

 -----------------------------------------------------------

 ■申込方法

 参加を希望される方は、
 お名前:
 所属:
 TEL:
 E-mail:
 このシンポジウムに何を期待するか、どんな話を聞きたいか:

 を明記の上、asj@jca.apc.orgまでお早めにお申し込みください。
 定員となり次第、締め切りとさせていただきます。
 なお、キャンセルの場合はお早めにご連絡ください。

 ■お問い合わせ

 国際青年環境NGO A SEED JAPAN
 担当:木村
 〒160-0022 新宿区新宿5-4-23
 TEL:03-5366-7484  FAX:03-3341-6030
 E-mail:asj@jca.apc.org

 
 13時30分〜17時00分
コミュニティビジネスシンポジウム
内容:コミュニティビジネスとは何かを知ってもらう
   (基調講演、事例発表、起業企画案の発表、パネルディスカッション)
定員:144人
参加費:無料
参加方法:当日、直接、会場へお越しください。
主催(市民企画講座):コミュニティビジネス研究会
関連ホームページhttp://www.tmuri.tama.ac.jp/center/menu/community/


プログラム
1.基調講演「コミュニティビジネスとは何か」13:30?14:30
  講師:NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター
     永沢映事務局長

2.事例発表
(1)「コミュニティに生きる」14:30?15:00
   NPO法人フュージョン富永一夫理事長
(2)「5万人のママのネットワークをつくる」15:00?15:30
   株式会社キャリア・マム堤香苗代表取締役

3.起業企画案の発表
 「マンションコンサルタント企画案」15:40?16:00
 平林勝秀(2003年度コミュニティビジネス起業講座修了生)

4.パネルディスカッション
 「多摩市でコミュニティビジネスを起業しよう」16:00?17:00
 司会:大川新人(多摩大学総合研究所コミュニティビジネス研究センター
         客員主任研究員)
 パネラー:永沢映(NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター事務局長)
     富永一夫(NPO法人フュージョン理事長)
     堤香苗(株式会社キャリア・マム代表取締役)
     平林勝秀(2003年度コミュニティビジネス起業講座修了生)
     曽我好男(多摩市くらしと文化部長)


 

  年       <今日>
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp