タイトル |
【オンライン】地球一周!通訳ボランティア説明会 |
開始日時 |
2020年 10月 31日 (土曜日) 11時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2020年 11月 1日 (日曜日) 17時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
世界の舞台で言語能力を活かして地球一周してみませんか?ピースボートでは、年3回以上行われる地球一周をはじめとする船旅で通訳ボランティアを年中随時募集しています。その説明会を開催しますのでご案内します。
ピースボートの船旅にはこれまで千名近い通訳ボランティアが参加してきました。大学生からキャリアを積んだ社会人まで、年齢や国籍、言語などの面で多様な通訳ボランティアたちが「国際交流の船旅」を支えながら、多くを学び、世界を舞台に活躍しています。
今回の説明会ではピースボートの歩み、そして通訳ボランティアについて詳しくお話します。応募条件や実際に船内や寄港地で担う業務内容、そして通訳ボランティアとして得られるスキルや経験についても紹介します。
ピースボートの活動にご興味のある方、地球一周したい方、通訳のスキルを身につけたい方は外出先でも、ご自宅でも、パソコンやスマートフォン、タブレットでぜひご参加ください!
▼募集中の通訳言語: 日本語と、英語・スペイン語・中文(中国語)・韓国語のいずれか、もしくは3言語以上(日英西、日英韓など)。また、英語と中文・韓国語のいずれか、もしくは3言語以上も可。
▼通訳ボランティアとは? 詳細は、通訳ボランティア募集ページをご覧ください。 https://peaceboat.org/getinvolved/interpreter.html
▼開催日時 2020年10月31日 (土) 11:00〜12:00(英語) 16:00〜17:00(中文) 2020年11月1日 (日) 11:00〜12:00(韓国語) 16:00〜17:00(日本語) ※4回すべて同じ内容となりますが、各回の進行言語が異なります。ご希望の言語を確認の上、ご参加ください。
▼お申し込みはこちらから: https://forms.gle/zW36Ag83MLEpehru6
※それぞれ開催日(10月31日、11月1日)の前日の正午12:00までにお申し込みください。 前日の23:59までに参加用のURLをお送りいたします。 メールが届かない場合にはtsuyaku@peaceboat.gr.jpまでメールにてご連絡ください。 |
カテゴリー |
|
投稿者 |
tsuyaku |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2020年 10月 14日 (水曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|