タイトル |
瀬田敦子ピアノチャリティコンサート ?アジアの子どもたちの未来に向かって? |
開始日時 |
2015年 4月 11日 (土曜日) 14時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2015年 4月 11日 (土曜日) 16時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
■瀬田敦子チャリティコンサート
今を懸命に生きるアジアの子どもたが、 学校に通えるよう支援するチャリティコンサートです。
日 時: 2015年4月11日(土) 開場14:00 開演14:30 ? 16:00 会 場: 日本基督教団 代官山教会 東急東横線「代官山」駅 正面出口より徒歩約4 分 東京都渋谷区代官山町14-3 Tel: 03-3461-1061 チケット: 2,500(前売り特別価格) [当日価格:3,000] 主 催: 公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)
瀬田敦子チャリティコンサートは、阪神大震災で友人を失った瀬田さんが、 2001年のインド西部地震被災者の様子に心を痛め、何かお役に立ちたいと JAFSにかけた一本の電話がきっかけで始まりました。 今年はその15周年。タイで音楽を学ぶ4名の学生も招き、国内4箇所で チャリティコンサートを行います。 東京では、4月11日(土) 日本基督教団 代官山教会 で開催。 集まった寄付金は、社会的・経済的な理由で学校に通えない子どもたちが 就学できるよう、「アジア里親の会」を通して、教育支援に充てられます。

■演奏曲目(予定)
♪「エリーゼのために」「熱情ソナタ」 ベートーヴェン ♪「幻想即興曲」「黒鍵」「革命」 ショパン ♪「ラ・カンパネラ」 リスト ♪「アルゼンチンダンス」 ヒナステラ
学生の演奏曲: 「タイプライター」「エルチョクロ」「ドラエモン」 ※ 瀬田さんとの連弾を予定しています。
■お申込み・お問合せ
公益社団法人 アジア協会アジア友の会 JAFS関東活動委員会 TEL: (06)6444-0587 / FAX: (06)6444-0581
このページからお申込みいただけます。⇒ お申込みフォーム
■リーフレット
こちらからダウンロードできます→リーフレット
■瀬田さんからのメッセージ
今年は阪神淡路大震災から20 年、当時私は 39 歳、友人のピアニストが 一夜にして帰らぬ人となってしまい、生まれて初めてピアノの音色に涙しました。 それからは、亡くなった友人の分までと大好きなピアノと共にひたむきに 生きてきました。 演奏家として何か世の中のお役に立ちたいと切に思うようになり、イタリアでの 国際コンクール優勝を機に国際 NGO のJAFS( 社団法人アジア協会アジア友の会 )と チャリティコンサートを始めました。収益を得てアジア各地の災害被災者に初めて お金を送れた時の喜びは忘れられません。2008 年タイ・チェンマイへ移住、 今は演奏活動の傍らパヤップ大学で客員教授としてピアノを教えています。 タイの学生たちの純朴さと、てらいのない素直な表現が大好きです。学生達も熱心に学び、 日本に憧れと親しみを持ってくれるようになりました。 今回ピティナ ( 社団法人全日本ピアノ指導者協会 ) から渡航費の援助をいただき、 今年 4 月に日タイ音楽学生の交流と、タイ人学生と私の共演チャリティコンサートを 各地で実現する運びとなりました。皆様に親しみを持っていただきコンサートにご来場 頂けますことを心から願ってやみません。
■もっと詳しく 下記のWebページでご案内しています。 http://kanto.jafs.or.jp/archives/entry-3520
どなたでもご参加いただけます! ご友人も誘って、沢山の皆様にご参加いただけたら嬉しいです。
・====================== 公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS) JAFS関東活動委員会 E-mail: asia@jafs.or.jp Facebook: http://www.facebook.com/JAFS.NGO HP: http://kanto.jafs.or.jp/ ・======================
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
JAFS関東 |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2015年 2月 15日 (日曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |