タイトル 【参加無料】カンボジアで活動する医療系NGOの「今」を知るイベント開催!!
開始日時 2014年 9月 27日 (土曜日)   15時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 9月 27日 (土曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
詳細
私たちは、カンボジアでNGO活動をしているスタッフの帰国報告会を開催致します。
みなさまと国際協力活動についての意見交換をする場としたいと思っています。
カンボジアの医療状況、当NGOの活動を現地で活動するスタッフのリアルな声をお伝えします。

以下に詳細と申し込み方法を記載します。
国際協力に興味のあるみなさまにとっても有意義なイベントと考えております。お誘い合せの上、是非ご参加ください!



■開催概要

---------------------------------------------------------------
日本の医療がカンボジアを救う?NGO日本医療開発機構の挑戦?
---------------------------------------------------------------

【国際協力】×【NGO】×【医療】

多くの支援金や物資・機器はカンボジアの多くの人を今までに救ってきました。

しかしその反面、その支援を期待し、依存した生活をしている現状が隠れています。

私たちは「施し」ではない、本当の手を差し伸べたいと想っています。



◆日時:9月27日(土) 15:00?17:00(開場 14:45)


◆会場:北原国際病院 C棟2F会議室
<URL>http://www.kitaharahosp.com/honnin/directions/


◆参加費:無料(先着順)


◆プログラム:

<第1部> NGO日本医療開発機構とは

<第2部> カンボジア医療の現状

<第3部> 派遣スタッフの帰国報告会

<第4部> スタディツアーの報告会

<第5部> 日本医療開発機構の今後の展望

?質疑応答、交流会?

◆プレゼンター

大坂 啓人(おおさか ひろひと)
NGO日本医療開発機構事務局長
1982年北海道生まれ北海道育ち
カンボジアでのNGO活動を経て、現在事務局長を務める


笠原 明日香(かさはら あすか)
NGO日本医療開発機構スタッフ
カンボジアで看護師として活動中


◆申込み:

参加ご希望の方は、件名に「9/27イベント参加希望」とご記入の上、
お名前、連絡先、所属団体をご記入の上、
kei_kawakami@kitaharahosp.com までご連絡ください。
お問合せもお気軽にどうぞ!
みなさまのご参加、お待ちしております!!
カテゴリー
投稿者 jmdo
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 9月 5日 (金曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp