タイトル 「おいしい」から始める国際協力 ?西アフリカの食について知り・考える?
開始日時 2014年 8月 2日 (土曜日)   11時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2014年 8月 2日 (土曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
詳細 西アフリカ・ベナンとブルキナファソ。いずれも日本では
あまり馴染みのない国ですが、どのような食材を、どこで
買って、どのように調理して食べているのでしょうか。
今回はそれぞれの国で活動するNGOのスタッフが、2ヵ国
について「食」を切り口にご紹介します。
ワークショップや西アフリカ料理を食べながら、私たちの
食との違いや共通点を一緒に考えてみませんか。

<講師>
緑のサヘル代表理事 岡本敏樹
ハンガー・フリー・ワールド ベナン支部担当 土橋るみ

<当日のメニュー(予定)>
前菜(ムッサ、サムサ)、主食(フフ、クスクス)、ピー
ナッツソース、オクラソース、トマトソースなどから選んで
いただきます。

■日時 :8月2日(土)11:00?14:00(受付 10:45?)
■場所 :ハンガー・フリー・ワールド事務所
     (東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階) 
     【地図】http://www.hungerfree.net/about/map.html
■参加費:1500円(昼食付き)
■定員 :20名(定員になり次第、締切らせていただきます)
■共催 :緑のサヘル、ハンガー・フリー・ワールド
■お問い合わせ/お申し込み
事前に電話・E-MAILにてお申し込みください。【締め切り8月1日(金)12:00まで】
ハンガー・フリー・ワールド 担当:儘田(ままだ)
03-3261-4700 info@hungerfree.net 
※ 件名を「おいしいから始める国際協力申込み」とし、名前、所属、ご連絡先を記載の上ご連絡ください。

***************************

「世界食料デー」月間2014みんなで食べる幸せを
プレイベント 第2回 

10月1?31日の「世界食料デー」月間を実施するNGO/NPO、
国際機関が協力し、世界や日本が抱える食料問題を知り、
解決のための行動を一緒に考えるイベントを開催します。
カテゴリー
投稿者 HFW
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2014年 7月 19日 (土曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp