タイトル |
地球ことば村サロン「アーユルヴェーダ系医療のフィールドワークから見える村落生活での言葉のありかたについて」 |
開始日時 |
2014年 5月 3日 (土曜日) 14時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2014年 5月 3日 (土曜日) 16時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
NPO法人地球ことば村・世界言語博物館では、5月3日(土・祝)にことばのサロンを開催します。
日本でも注目を集めているインド系の伝統医療「アーユルヴェーダ」。 5月のことばのサロンでは、スリランカの伝統医療の現場を調査してこられた 梅村絢美先生をゲストに迎え、村落の中で交わされる「ことば」という観点から、 お話していただきます。
日時:5月3日(土・祝)14時?16時30分 話題提供:梅村絢美先生(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 会場:慶應義塾大学三田キャンパス (教室は後日サイトに掲載します。また当日もキャンパス内に掲示します。) アクセス → http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html 参加費:無料 お申し込み:不要。直接会場へ。
アーユルヴェーダに興味のある方、インドやスリランカに興味のある方、 初めてでもぜひお気軽にご参加ください。 たくさんの皆さまのご参加をお待ちしています!
【主催・お問い合わせ】 NPO法人地球ことば村・世界言語博物館 〒153-0043 東京都目黒区東山2-9-24-5F 03-5798-2828 / info@chikyukotobamura.org http://chikyukotobamura.org
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
NPO法人地球ことば村・世界言語博物館 |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2014年 4月 16日 (水曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |