タイトル |
国際教育開発セミナー【第6回:ポストEFAの課題と財政】 |
開始日時 |
2013年 12月 11日 (水曜日) 18時45分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 12月 11日 (水曜日) 20時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
【第6回:ポスト2015のEFAの課題と財政】
2015年以降の国際開発目標をどうするべきかについてさまざまな場で議論が行われています。 このセミナーでは、ポストEFAの教育課題は何か、EFA達成の障害の一つである財政の不足、日本政府ならびに市民社会の役割について考えます。
●発表者 ?「ポスト2015の教育開発の課題」 三宅隆史 教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局長 ?「EFAの財政と相互責任」 山田太雲 Oxfam Japan アドボカシー・マネージャー ?「ポスト2015の教育協力政策-日本は何をすべきか」 黒田一雄 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授 ●コメンテーター:御法川 信英 衆議院議員 ●司会:森 透 教育協力NGOネットワーク(JNNE)代表
万人のための教育(EFA)6目標達成期限である2015年まで残すところあと2年間あまりとなりました。 教育協力NGOネットワークと早稲田大学国際教育協力研究所では、EFA目標達成に貢献するためには、 どのようなアプローチや支援が効果的なのかを、教育開発の現場で活動するNGOの経験を基に考えるための セミナーを開きます。教育開発における国際協力NGOの役割にご関心のある方はどなたでもご参加頂けます。
主催:教育協力NGOネットワーク(JNNE)、早稲田大学アジア太平洋研究センター「開発と人権」研究部会、早稲田大学国際教育協力研究所
・会場:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係学専攻(19号館)7階、710号室
・参加費:一般700円、学生400円
・参加申し込み方法: 件名に「第6回セミナー参加希望」と書いて、以下フォームにご記入の上、jnnegeneral@hotmail.co.jp までご連絡ください。 折り返し、当方より確認メールを送ります。
*****国際教育開発セミナー申込フォーム** 氏名( ) 所属( ) メールアドレス( ) ************************************* |
カテゴリー |
|
投稿者 |
JNNE-Japan |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 11月 26日 (火曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |