タイトル |
第178回APEXセミナー「途上国に適合的な風力による発電・揚水技術の開発と適用」 |
開始日時 |
2013年 11月 30日 (土曜日) 14時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 11月 30日 (土曜日) 17時15分 (GMT+09:00) |
詳細 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 11/30(土) 第178回 APEXセミナー 「途上国に適合的な風力による発電・揚水技術の開発と適用」 講師:牛山 泉氏(足利工業大学学長)、根本 泰行氏(同大教授) 主催:特定非営利活動法人 APEX (Asian People’s Exchange) 詳細URL:http://www.apex-ngo.org/kokunai/semitokyo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今後、持続可能な世界を形成していくために、風車がきわめて重要な役 割をはたしていくであろうことはいうまでもありません。 エネルギー変換工学がご専門で、風車の第一人者である牛山泉氏は、途 上国においても数々の実績をあげられてきました。 現在、ケニアでプロジェクトを実施されている根本泰行氏とともに、技 術を現地化・適正化していくプロセス・くふうや、現地の方との協働等に ついてお話をうかがいます。
※当セミナーは当初10/26(土)に開催の予定でしたが、台風の影響のた め延期となり、11/30(土)に改めて開催させていただくものです。
<講師プロフィール> = 牛山 泉 氏(うしやま いずみ) = 足利工業大学学長 上智大学大学院理工学研究科博士課程修了。経済産業省・環境省風力関連 委員会委員長及び委員、文部科学大臣賞受賞、国際協力推進協会学術奨励 賞受賞、World Renewable Energy Congressパイオニア賞受賞、日本機械 学会フェロー、日本風力エネルギー協会元会長、日本太陽エネルギー学会 前会長、風力及びエネルギー関連著書25冊。
= 根本 泰行 氏(ねもと やすゆき) = 足利工業大学教授 日本大学理工学研究科博士前期課程修了。工学博士(上智大学)。新エネ ルギー・産業技術総合開発機構リサーチフェローなどを経て2004年4月よ り足利工業大学に勤務。2011年4月より現職。日本太陽エネルギー学会理 事、日本風力エネルギー学会編集委員など。
◆日時◆ 2013年 11月30日(土) 14:30?17:15 (14:15受付開始)
◆会場◆ JICA地球ひろば (JICA市ヶ谷ビル内) セミナールーム202AB 〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5 TEL:03-3269-2911
【アクセス】 JR中央線・総武線 「市ヶ谷」 下車 徒歩10分 東京メトロ有楽町線・都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番/4番出口 徒歩10分 東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」6番出口 徒歩8分 <地図>http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
◆参加費◆ APEX会員:300円/一般:800円
◆定員◆ 36名
◆お申し込み◆ 以下サイト http://www.apex-ngo.org/kokunai/semitokyo.html にリンクのセミナー申し込み用フォームから参加登録されるか、 メール、電話またはFAXで、第178回セミナー参加希望と明記の上、 お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。
◆お問い合せ/お申し込み先◆ 特定非営利活動法人APEX (担当:青山) TEL:03-3875-9286 FAX:03-3875-9306 〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12井上ビル E-mail:tokyo-office[@]apex-ngo.org ([@]を半角@に変えて下さい) URL:http://www.apex-ngo.org
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
特定非営利活動法人 APEX |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 11月 5日 (火曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |