タイトル |
特別企画「福島県の漁業・漁業者の「いま」」 |
開始日時 |
2013年 10月 21日 (月曜日) 18時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 10月 21日 (月曜日) 21時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
PARC自由学校2013 特別企画 ★放射能汚染時代を生きる―福島の「いま」とわたしたちの選択★ http://www.parc-jp.org/freeschool/2013/2013_toku01.html
◆第3回 10/21(月) 18:30?21:00 テーマ:福島県の漁業・漁業者の「いま」 講師:乾政秀(?水土舎・最高顧問) 原発事故以来、福島県の沿岸・沖合漁業はほぼ全面的に停止した。放射能が不検出の魚類を対象に一部漁業で試験操業が始まっているが震災前とは程遠い。福島県の漁業の現状を報告する。
●参加費 一回800円 (PARC会員:500円) ●単発参加可能(予約優先)
【お申し込み・お問い合わせ】
お名前、希望参加日を明記の上、アジア太平洋資料センター(PARC)自由学校にご連絡ください。
アジア太平洋資料センター(PARC)自由学校 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル3F TEL:03-5209-3450 FAX:03-5209-3453 E-mail:office@parc-jp.org |
カテゴリー |
|
投稿者 |
PARC |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 10月 9日 (水曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|