タイトル |
連帯経済とは?公開勉強会(仮) |
開始日時 |
2013年 9月 28日 (土曜日) 12時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 9月 28日 (土曜日) 18時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
【イベント概要】
PARCではこれから秋にかけて開かれる様々な集会・イベントを主催、出没いたします。 つきましてはイベントをお手伝いいただける方、また集会やイベントの お手伝いを していただける方を大大募集中です!! いろいろな人と出会い、新しい世界に触れるチャンスです!
1日だけ、数時間だけ、イベントに遊びにいったついでにちょこっとのお手伝いでも助かります 内容はブース出展の場合、物販と広報など。イベント参加の場合はチラシ配布などなどです。 http://www.parc-jp.org/info/2013/2013eventvolunteer.html
●日時:2013年9月28日(土) ●公開勉強会(仮):連帯経済とは?公開勉強会(仮) ●ボランティア時間帯:12:00?18:00まで(短い時間でもOKです) ●会場:在日本韓国YMCA 9F国際ホール http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/ ●内容(予定): 1.「連帯経済」とは何か? ソーシャル・ファイナンス、社会的企業、協同 組合との違いは? 2.震災復興における連帯経済の役割とは? ●主催:連帯経済日本委員会(事務局:アジア太平洋資料センター) ●ボランティア内容:受付、物販、会場案内など
■申込み・お問い合わせ 参加ご希望の方は、希望の「ボランティア」名、お名前、連絡先、ボランティア参加可能日と時間帯、募集を何で見たか、をご記入の上、soumu@parc-jp.orgまでご連絡ください。 折り返し詳細をお知らせいたします。お問合せもお気軽にどうぞ! お電話でも受け付けています。03-5209-3455
★特典★ ボランティア登録してくださった方には、ボランティア作業5時間につき、 自由学校を1コマ受講できるチケットを差し上げています。 (受講不可能なクラスもございますのでご了承ください)
■特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) ■ E-mail: office@parc-jp.org URL:http://www.parc-jp.org/ ツィッター:http://twitter.com/parc_jp 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
kokusai |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 9月 10日 (火曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|