タイトル |
あなたが変わる夏へ! 全国NGOの『濃い旅』博覧会2013 |
開始日時 |
2013年 6月 8日 (土曜日) 13時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 6月 8日 (土曜日) 17時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
「この夏、海外に行きたい」 「ただの観光じゃなくて、その土地の"現実"と向き合う旅がしたい」 「一人旅もいいけど、色んな参加者と語り合い、学びを深めたい」 ……そんな人は必見のイベント☆
6/8(土)は水道橋に集まれっ!
「全国NGOの『濃い旅』博覧会」とは?
世界各地でスタディツアー(学びを重視する旅)を開催するNGO(国際協力団体)が東京に集まって、それぞれのスタディツアーをご紹介する合同説明会を開きます。去年につづき、2回目です! NGOが企画する旅だからこそ、観光よりもその土地の"現実"に触れ、人と交流を深められる…そんな『濃い旅』が集まります!
様々な国やテーマから、気になるNGOを片っぱしから回って、何でも質問して、「この夏はこれだ!」というツアーをぜひ見つけ出してください。
●概要 日時:6/8(土) 13:30?17:00(入退場自由) 場所:日本大学法学部10号館1042教室(JR水道橋駅 徒歩5分) 地図 参加費:無料
●当日スケジュール 13:00 受付開始 13:30? 【セッション1: あなたが変わる、スタディツアーの選び方】 「NGOのスタディツアー、その強み」 講演: スタディツアー研究会 副代表 田中博 「スタディツアーを通じて成長してきた学生たち」 講演: 日本大学法学部 教授 佐渡友哲 14:20? 【セッション2: 色とりどりの、スタディツアー】 参加する全NGOが、「ウチのツアーのここが濃いよ!」という点をご紹介。 鮮やかにあなたの目に止まるツアーはどれ?(各NGOより3分ほど発表) 15:30? 【セッション3: 選ぼう!NGO個別相談会】 いくつか気になったNGOのブースへ行き、少人数の相談会へ。 時間中は自由にブースを回り、聞きたいことを何でも聞けます! 17:00 終了
当日は、あなたに合ったスタディツアーを選ぶヒントを聞き、各団体からツアーの「ここが濃い」というポイントを端的に紹介してもらい、そして実際にいくつか団体のブースを訪問して話を聞きます。それぞれの団体からはツアーの引率スタッフや過去の参加者などが来て、直接話せます。
※多少プログラムに変更があるかもしれません。
●お申込み https://ssl.formman.com/form/pc/fhr64Jo7qEDhDMmw/ からお申込みください
※申込みフォームから申込めない場合に限り、 下記の事務局へメールでお申込みください。 その際、件名を「博覧会申込み」として、本文に、氏名・フリガナを必ずご記入ください。
●お問い合わせ スタディーツアー研究会(NPO法人 地球の友と歩む会/LIFE オフィス内) life@earth.email.ne.jp(大文字の@を、小文字の@に変えてください)
ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
LIFE |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 5月 21日 (火曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |