タイトル
【4/27(土)15時-@新宿: 国際ジャーナリスト兼フォトグラファーである佐藤慧さんを招いて】JANICユースから春の新歓講演会イベント
開始日時
2013年 4月 27日 (土曜日) 15時00分 (GMT+09:00)
終了日時
2013年 4月 27日 (土曜日) 17時00分 (GMT+09:00)
詳細
【JANICユースから春の新歓講演会イベント】
「共に生きるために」
国際ジャーナリスト兼フォトグラファーである佐藤慧さんを招いて、世界中の人々が共に生きていけるような未来について考えてみませんか??
・・---★
・・・・・・---☆
このイベントではゲストスピーカーとして、世界を舞台にご活躍されている佐藤慧さんをお迎えして、
「共に生きるために」というテーマの元、途上国や先進国を問わず共生できる未来のために何ができるかについて、みなさんと一緒に考えます。
みなさんも知っての通り、途上国には1日でも長く生き延びるために必死になっている人々がたくさんいます。
そんな事実とともに、私たちはこの日本で比較的豊かな生活をすることができています。
私たちはこの地球上で、果たして共に平和にそして豊かに暮らしていくことができるのでしょうか。
今はまだまだ難しくても、きっと未来の次世代のために何かできるのではないのでしょうか。
そんなことを考えるきっかけを提供する内容となっています!
ぜひご参加ください☆
※ゲストスピーカーの佐藤さんのプロフィール:
佐藤慧さん(ジャーナリスト/写真家/作家)
ブログ:
http://ameblo.jp/keisatojapan/
Facebook:
http://www.facebook.com/keisatojapan
Twitter: @KeiSatoJapan
【日時】2013年4月27日(土)15時‐17時
※終了後、佐藤さんを交えた交流会がございます
【会場】新宿区立 元気館
※西早稲田駅から徒歩0分/高田馬場駅から徒歩15分
※地図はこちら→
http://www.shinjuku-genkikan.com/map.html
【定員】40名
【参加費】なし
【申込方法】お名前、連絡先アドレス・携帯番号、参加人数をご記入の上、下記アドレスまでご連絡をお願いします。
info@janic-youth.org
・・---★
・・・・・・---☆
また、JANICユースでは新メンバーを随時募集しています!
新入生はもちろんのこと、2年生以上から大学院生までも大歓迎です!
このイベントは、JANICユースのことをもっとみなさんに知ってもらえるようなものにしたいと考えています。
国際協力・NGOなどに興味のある方はぜひぜひ足を運んでみてください!
興味のある方は、
info@janic-youth.org
までご連絡ください!
*************************
「国際協力を目指すユースを強くする」国際協力NGOセンター有志グループ(JANICユース)
★ホームページはこちら→
http://janicyouth.org/
★メンバーブログはこちら→
http://ameblo.jp/janicyouth/
★twitterはこちら→
http://twitter.com/janicyouth
★facebookはこちら→
http://www.facebook.com/pages/JANICユース/168901603150010?sk=info
★お問い合わせやご意見はこちら→
info@janic-youth.org
☆JANICユースでは、メンバーを随時募集しています♪お気軽にお問い合わせください☆
・・---★
・・・・・・---☆
カテゴリー
投稿者
janic_youth
レコード表示
公開
繰り返し
最終更新日
2013年 4月 22日 (月曜日)
piCal-0.8
この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp