タイトル |
◇◇◇ジャニラボ(JANIC Laboratory)◇◇◇ |
開始日時 |
2013年 2月 16日 (土曜日) 10時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2013年 2月 17日 (日曜日) 15時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
【集中講座】国際協力×NGO×自分?役立つ!最新トレンドとスキル
国際協力はどの方向に動いているのか? 政府や民間企業とNGOの連携はどうなっているのか? 海外の現場で働くにはどうしたらいいのか? NGOの仕事に求められるスキルは何なのか?
教科書やネットでは得られない最新情報とトレンド、今さら聞けない基礎知識を短時間でがっちり学べる集中講座です。国際協力分野での活動を目指すあらゆる世代の方、活動を深めたいNGOスタッフのご参加をお待ちしています。 【日時】 2013年2月16日(土)10:00?17:30 (1日目) 2月17日(日) 9:30?15:30 (2日目)
【会場】 JICA地球ひろば セミナールーム600(東京都新宿区市谷本村町10-5 6階) JR・東京メトロ「市ヶ谷」駅から徒歩10分 地図 http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
【プログラム】 http://www.janic.org/event/janilabo.php
【参加費】 <ジャニラボのみ> ?一般(社会人・学生問わず) 14,000 ?JANIC協力会員 10,000
<JANIC会員割引セット> ?JANIC個人協力会員入会セット 20,000 ?JANIC学生協力会員入会セット 17,000
【振込先】三井住友銀行 神田支店(店番号219) 口座番号(普)2676515 名義:特定非営利活動法人国際協力エヌジーオーセンター トクテイヒエイリカツドウホウジンコクサイキョウリョクエヌジーオーセンター ※参加費は、お申込後2週間以内にお振り込みください。参加費の振込みをもって申込み完了となります。振込みが遅れる場合はご連絡ください。
【定員】 40名(先着順)
【対象】 国際協力分野に関心をもつあらゆる世代の方、NGOへの就職を目指す方、NGO新人スタッフ・インターン。改めて国際協力をおさらいしたいNGO・国際協力機関スタッフも歓迎。
【申込期間】2013年2月3日(日)まで ※人気講座ですので、お早めにお申し込みください。
【申込方法】下記、予約申込フォームにてお申し込みください。 お申込みを確認後、当日の詳細についてお知らせします。 https://www.janic.org/aform022.php
【主催】 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
【お問い合わせ先】 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC) ジャニラボ担当 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル5F TEL:03-5292-2911 FAX:03-5292-2912 E-mail:labo@janic.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
カテゴリー |
|
投稿者 |
JANICSEMINAR |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2013年 1月 11日 (金曜日) |
|
|
 | |
piCal-0.8 |
|
|