タイトル |
【12/22・23(土日)】地球環境基金「環境保全戦略講座」福島開催、参加者募集 |
開始日時 |
2012年 12月 22日 (土曜日) 13時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2012年 12月 23日 (日曜日) 18時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
------------------------------------------- 参加者募集!<福島開催> 地球環境基金「環境保全戦略講座」重点分野 持続可能なエネルギー社会の構築に向けたNGO・NPOの戦略/協働/ネットワークの構築・強化
------------------------------------------- 東日本大震災・福島原発事故以降、NGO・NPOの環境・エネルギー問題に関する活動の影響力は、増大している一方、課題改善の余地も多く残されています。 持続可能なエネルギー社会の構築に向け、政策担当者・事業者・生活者等との協働(パートナーシップ)、NGO・NPO間のネットワークを強化することで、さらに効果的な活動を行い、支援を拡大するチャンスを飛躍的に高められる可能性があります。 本講座は、各セクターの第一線で活躍する講師を招き、NGO・NPOの役割・可能性を多角的に検証しつつ、戦略/協働/ネットワークの構築・強化をともに考え・学び、新たなアイデア・人材の育成を支援します。
【開催日時】 2012年 12月22日(土)13:00?19:00 12月23日(日)10:30?18:00 【会場】 会場:佐平ビル貸会議室 〒960-8034福島県福島市置賜町1-29 地図(http://www.sahei.jp/access)
【対象】 持続可能なエネルギー社会構築のための活動を行っているNGO・NPOのリーダー・スタッフ・ボランティアの方。あるいは、将来、リーダー・スタッフを目指す方。原則2日間参加できる方。
【参加費】1,000円(2日分、資料代含む。交流会費は別途自己負担) ※会場周辺には宿泊施設がございます。 食費、宿泊費(希望される方のみ)は別料金となります。 (宿泊予約を希望される方は10,000円程度)
【定員】25名 ※定員を超える場合は、参加動機により選考を行います。 ※全日出席可能な方を優先させていただきます。
【主催】独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金 URL:http://www.erca.go.jp/jfge/index.html
【企画運営】特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター(JACSES) URL:http://www.jacses.org/
【講師・コメンテーター紹介】 浜中裕徳氏(公益財団法人地球環境戦略研究機関理事長):環境省地球環境局長・地球環境審議官等を歴任。 松原弘直氏(環境エネルギー政策研究所主任研究員):日本初の自然エネルギー白書編纂・地域支援等に従事。 足立治郎(「環境・持続社会」研究センター事務局長):税財政・気候変動政策構築等に尽力。『環境税』等著書多数。 山田太雲氏(オックスファムジャパン・アドボカシーマネージャー):開発・貧困問題に関する政策提言に従事。 田辺有輝(「環境・持続社会」研究センター理事):財務省NGO協議・外務省NGO協議等コーディネーター兼任。 増原直樹氏(環境自治体会議環境政策研究所副所長):自治体の環境対策関連調査・提言実施。著書も多数。 中尾敏夫氏(サステナジー株式会社岩手担当):岩手で金融機関・企業との共同エネルギー事業の支援に尽力。 星野珙二氏(福島大学教授):ふくしまNPOネットワークセンター理事等も兼任。NPO資金調達等の講演多数。
【ファシリテーター紹介】 桜井高志氏(桜井・法貴グローバル教育研究所代表):参加型学習・研修のファシリテーション等を多数実施。
【プログラム】 12月22日(土) 「持続可能なエネルギー社会構築に向けたNGO・NPOの活動の可能性・課題・新たなるアイデア?日本・世界の取組み・制度の最新動向とNGO・NPOの役割?」 13:00? オリエンテーション 13:20? 講演I 1.エネルギー転換・低炭素社会への移行の挑戦: エネルギー・気候変動政策の動向とNGO・NPOへの期待 2.国内外の政策動向とNGO・NPOの役割1: 再生可能エネルギー政策動向(含む固定価格買取制度)等 3.国内外の政策動向とNGO・NPOの役割2: エネルギー税財政改革動向(含む温暖化対策税制)、 リオ+20・SDGs・COP18等 4.国内外の政策動向とNGO・NPOの役割3: 貧困層へのエネルギーアクセス拡大等 5.国内外の政策動向とNGO・NPOの役割4: エネルギー事業における環境社会配慮等 講師:浜中氏・松原氏・足立・山田氏・田辺 17:20? ワークショップI: 活動強化のための新たなアイデア・具体策検討 ファシリテーター:桜井氏 18:10? ワークショップ成果の発表と全体でのまとめI: グループワークの報告と整理 コメンテーター:山田氏・桜井氏・足立 終了後 交流会
12月23日(日) 「先進的活動の秘訣を知り、戦略と具体策をブラッシュアップする?ワンランク上をいく活動戦略?」 10:30? 1日目の振り返り 11:00? 講演II 1.再生可能エネルギー・省エネルギー・まちづくりに関する自治体 とNGO・NPOの協働 2.持続可能なエネルギー社会構築に向けた企業とNGO・NPOの協働 3.NGO・NPOのミッション・ビジョンと組織マネジメント・資金調達 講師:増原氏・中尾氏・星野氏 15:10? ワークショップII: 戦略(特に政策担当者・生活者・企業・他の団体等との協働強化戦略) と具体策のブラッシュアップ ファシリテーター:桜井氏 17:00? ワークショップ成果の発表と全体でのまとめII: グループワークの報告と全体総括 コメンテーター:増原氏・中尾氏・星野氏・桜井氏
【お問合わせ・お申込み先】 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 〒102?0072東京都千代田区飯田橋2?3?2三信ビル401 電話: 03?3556?7323 Fax: 03?3556?7328 Email: jacses@jacses.org http://www.jacses.org/
【お申し込み方法】 参加希望の方は、EメールもしくはFAXにて、以下の申込項目を添えてお申し込み下さい。(担当:木村、牛膓) <宛先>Eメール:jacses@jacses.org もしくはFAX:03-3556-7328 <件名>「12/22?23環境保全戦略講座参加申し込み」として下さい。 <記入内容>●お名前(ふりがな)●御所属(団体名など) ●御住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス ●ご活動内容(ご担当プロジェクトのURLなど) ●参加動機、期待すること ●宿泊のご希望:ある・なし *ご宿泊を希望される方には別料金となります。 *申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、 本講座開催の目的以外には使用いたしません。
【主催・企画団体紹介】 「地球環境基金」とは・・・ 地球環境基金は、国内外のNGO・NPOが行う環境保全活動への資金の助成や人材育成、情報提供等の支援を行っています。
「環境・持続社会」研究センター(JACSES)とは・・・ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES)は、調査研究・政策提言・連携促進・情報提供活動を進め、公正で持続可能な社会実現に向けて活動するNGOです。
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
jacses |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2012年 11月 21日 (水曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |