タイトル シンポジウム 気候変動国際枠組の最新動向と今後 ?COP17合意とCOP18に向けた日本の取組・国際交渉の最新動向?
開始日時 2012年 3月 21日 (水曜日)   18時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2012年 3月 21日 (水曜日)   21時30分 (GMT+09:00)
詳細 *****************************

シンポジウム

気候変動国際枠組の最新動向と今後

?COP17合意とCOP18に向けた日本の取組・国際交渉の最新動向?

*****************************

I. 背景・目標

 昨年末、南アフリカ・ダーバンで、気候変動枠組条約第17回締約
国会議(COP17)が開催された。各国の合意形成は困難を極めたが、
会期を延長し、最終的には一連の決定が採択された。

 将来枠組みについて、「強化された行動のためのダーバン・プラ
ットフォーム特別作業部会」を立ち上げ、議定書、法的文書または
法的効力を有する合意成果を2020年から発効・実施するプロセスが
合意された。また、京都議定書第二約束期間の設定に向けた合意も
採択された。さらに、昨年採択されたカンクン合意の実施に関し、
共有のビジョン・グリーン気候基金・MRV(測定・報告・検証)
・適応・資金・技術メカニズム・市場メカニズム等、一連の合意が
なされた。

 こうした決定は、世界の気候変動への対処を前進させる意味を持
つと言えよう。しかし、COP17には積み残された課題も多い。COP17
では、COP18に向けた今後の予定が取り決められ、既に国際交渉や
日本政府の取組みも始まっている。

 そこで、政策担当者・研究者・事業者・NGO・市民・メディア等の
多様な方々の参加を得て、以下の目的で本シンポジウムを開催する。

?COP17の成果・COP18に向けたプロセス・国際交渉及び日本政府の
取組みの最新動向を参加者と共有し、各セクターの適切な対応・取
組みを支援する。

?日本の貢献のあり方を検討する。

II.日時
 2012年3月21日(水)18:00?21:30

III.場所
 ベルサール九段 4階 Room 4
 http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/room/access.html
 〒102-0073
 東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル
 Tel:03-3288-2441

<交通アクセス>
 「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
 「九段下駅」5番出口徒歩3分(半蔵門線・新宿線)
 「神保町駅」A2出口徒歩7分(半蔵門線・新宿線・三田線)

IV.対象
 市民・NGO・事業者・研究者・政策担当者・メディア等

V.主催等
 主催:「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
 助成:三井物産環境基金、日立環境財団

VI. プログラム<以下、敬称略>

 「開催趣旨説明」(18:00?18:05)

 第1部.講演: (18:05?20:05)
 「COP17合意(新たな法的枠組み・京都議定書第二約束期間・
  カンクン合意の実施のための一連の合意等)及びCOP18に
  向けた日本の取組み・国際交渉の全体像(仮題)」
      加納雄大(外務省気候変動課長)

 「MRV(測定・報告・検証)・適応に関するCOP17合意とCOP18
  に向けた日本の取組み・国際交渉の最新動向(仮題)」
      関谷毅史(環境省国際地球温暖化対策室長)

 「技術メカニズム(気候技術センター等)に関するCOP17合意と
  COP18に向けた日本の取組み・国際交渉の最新動向(仮題)」
      小林出(経済産業省地球温暖化対策交渉官)

 「グリーン気候基金に関するCOP17合意とCOP18に向けた日本
  の取組み・国際交渉の最新動向(仮題)」
      辻木勇二(財務省国際局開発政策課開発金融専門官)

 質疑応答

 ◇休憩◇

 第2部.意見交換(20:15?21:30)

 <パネリスト>
高村ゆかり(名古屋大学大学院環境学研究科教授)
手塚 宏之 (JFEスチール株式会社技術企画部理事・地球環境グループリーダー)
小野寺ゆうり(国際環境NGO FoE Japan顧問)
講演者

 ≪論点案≫
  ・COP18までの国際枠組構築に向けたNGO・事業者・政府等
   の課題・対応のあり方

VII. 参加費(軽食代込み)
   一般1,500円、学生1,000円
  JACSESサポーター500円、賛助会員無料

VIII. お申し込み
 「12年3月21日気候変動シンポジウム参加申込」と明記の上、次の
  JACSESウェブサイト・参加フォーム
  (http://www.jacses.org/form/form_event.html )から、
  もしくはFAX:03(3556)7328宛てに「お名前」「ご所属
  (勤務先・学校など)」「返信のためのご連絡先」を明記
  の上、お申込み下さい。

IX. お問い合わせ・お申込み
  「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
  担当:梶川
  TEL:03-3556-7323 FAX:03-3556-7328
カテゴリー
投稿者 jacses
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2012年 3月 9日 (金曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp