タイトル 日本の高校生・大学生がカカオ生産地を訪問!「ガーナ訪問&バレンタイン一揆 実施報告会」
開始日時 2012年 3月 17日 (土曜日)   10時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2012年 3月 17日 (土曜日)   12時15分 (GMT+09:00)
詳細 ☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆

      世界の子どもを児童労働から守るNGO ACE(エース)
      「ユースがつなぐ、日本とガーナ プロジェクト」
     ガーナ訪問&「バレンタイン一揆」実施 報告会(3/17)

☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

日本の若者がガーナの村を訪問し、カカオ生産地の現状を見たり、
現地の人との交流を通じてアクションを起こしていく
「ユースがつなぐ、日本とガーナプロジェクト」の報告会を開催します。

2012年1月、ガーナの村を訪問した高校生と大学生の3人が、
カカオ生産地の現状を見て、感じてきたことを報告報告してもらいます。

合わせて、ガーナを訪問する代表者選考合宿「ACEユースアカデミー」の
参加者が企画、実施した「バレンタイン一揆」の報告も行います。

 日 時:2012年3月17日(土)10:30?12:15(受付10:15?)
 会 場:UIゼンセン同盟本部 2F 大会議室
     東京都千代田区九段南4-8-16 ゼンセン会館
     JR・地下鉄有楽町線・新宿線・南北線 市ヶ谷駅下車 徒歩3分
     http://www.uizensen.or.jp/about/index.html
 定 員:40人(先着順)
 参加費:500円

【報告会プログラム】

1)ガーナ訪問報告(梅田麻穂さん、志賀アリカさん、藤田琴子さん)
  ACEが支援するガーナの村を訪問した3人から、
  現地で見て、感じてきたことを報告してもらいます。

2)「バレンタイン一揆」実施報告(2012年2月11日開催)
  ・バレンタイン一揆 in 銀座(ピープル・ツリー モザイク銀座阪急店)
  ・バレンタイン一揆 in 仙台(アフリークソレイユ)

3)カカオ畑の児童労働をなくすためにできること
  グループに分かれて質問や感想を共有するディスカッションを行います


●「ACEユースアカデミー」とは
 ガーナへ訪問する代表者を決めるために開催した代表者選考合宿です。
 全国から23人の高校生・大学生が参加し、カカオ生産地の児童労働の
 現状を学び、問題を解決するため自分たちに何ができるかを考えました。
 合宿の中でバレンタインに合わせ、カカオ生産地の現状を伝えるアクション
 「バレンタイン一揆」が企画されました。

●バレンタイン一揆とは
 ユースアカデミー参加者が中心となり、フェアトレードショップへ大勢で
 フェアトレードチョコを買いに行くイベント。
 「大切な人へのプレゼントだから生産者のことも大切にした
 フェアトレードチョコをみんなで買いに行こう!」を合言葉に、
 2月11日に実施した銀座と仙台では約100人が集まり、
 3月14日には、大分でも開催される予定です。


▼【申込方法】3/9(金)までに申込フォームからお申込みください。
https://acejapan.org/form/event120317.html


【3月17日は一日ACEデーです!(※報告会と合わせて申し込めます!!)】
 報告会の後は、ACE総会&活動評価会と懇親会も開催します。
 ACEの活動をより詳しく知りたい方は、こちらもふるってご参加ください!

・ランチ交流会    (12:30?13:45)※参加費700円/ お弁当・お茶付
・ACE 総会&活動評価会(14:00?18:00)
・懇親会       (18:30?20:30)※会費:3,500円/飲み放題付

▼【詳細】ガーナ訪問&バレンタイン一揆報告会 および 総会について
http://acejapan.org/modules/bulletin/article.php?storyid=299


【主催】特定非営利活動法人ACE
  〒110-0015 東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル3F
  Tel :03-3835-7555     Fax : 03-3835-7601(平日10:00?18:00)
  MAIL:event@acejapan.org  URL : http://acejapan.org

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
カテゴリー
投稿者 世界の子どもを児童労働から守るNGO ACE(エース)
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2012年 2月 29日 (水曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp