タイトル 立教大学AIIC公開講演会 『バティックを作るジャワの女性労働?暮らしと仕事を考える?』
開始日時 2010年 6月 19日 (土曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2010年 6月 19日 (土曜日)   15時40分 (GMT+09:00)
詳細 立教大学AIIC公開講演会
『バティックを作るジャワの女性労働?暮らしと仕事を考える?』


ユネスコによる世界遺産(無形文化遺産)指定を受けて、
今インドネシア国内では自国のバティック(ろうけつ染め)
に関心が高まっています。
ここでは文化財としてのバティックの背後で、それを作る人々の技能、
人間関係、暮らしを紹介します。分業化・専業化とは反対に、
バティックの仕事は家事・育児をはじめとする日常の仕事と
不可分です。そこから、日本でもさかんに論じられている
仕事(ワーク)と暮らし(ライフ)の関係について
再考したいと思います。

◇日 時 2010年6月19日(土) 14:00?15:40 (13:30開場)
◇会 場 立教大学池袋キャンパス 11号館A204
◇講演者 関本照夫氏(文化人類学者)
◇主 催 立教大学AIIC 社会開発研究ユニット
◇共 催 日本インドネシアNGOネットワーク(JANNI)
◇参加費 無料
※参加の事前申し込みは必要ありません。直接会場へお越しください。

◇講演者プロフィール
関本照夫氏:1975年以来、ジャワの農村や地方都市で
人々の暮らしと仕事を研究。国立民族学博物館、一橋大学、
東京大学東洋文化研究所に勤務したのち 退職。
編著に『国民文化が生れる時』リブロポート(1994年)など。


◇お問合せ先
AIIC事務室
TEL: 03-3985-4671 Email:aiic@rikkyo.ac.jp
当講演会案内ページ:http://aiic-rikkyo.org/activities/seminar/2010/0619.html

JANNI事務局
TEL: 03-5818-0507 Email: janni@jca.apc.org

―――――――――――――――――――――――
【AIICとは】
Asian Institute for Intellectual Collaboration.
立教大学が昨年9月に、アジアの知的協働に関する国際的な
研究拠点を目指す研究所として設立。通称:アイック。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教大学フラッグシップ研究
―――――――――――――――――――――――
立教大学 AIIC事務室
〒171-8501
豊島区西池袋3-34-1 事務棟アネックス3階
TEL: 03-3985-4988 FAX: 03-3985-4968
AIICウェブサイト:http://aiic-rikkyo.org/
カテゴリー
投稿者 AIIC
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2010年 5月 17日 (月曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp