タイトル |
【世界を変えるデザイン展】 UNDERSTANDING 'EMERGING MARKET' ~エマージングマーケットの可能性を知る~ |
開始日時 |
2010年 5月 15日 (土曜日) 12時00分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2010年 5月 15日 (土曜日) 19時00分 (GMT+09:00) |
詳細 |
発展途上国に住む人々が直面する、さまざまな課題を解決してきた”デザイン”を紹介する「世界を変えるデザイン展」。第一回となる本展は「現地の人びとの生活視点や発想」を出発点に、約80点のプロダクトデザイン、プロジェクトを紹介します。 → http://exhibition.bop-design.com/
さらに、会期中、海外より研究者などを招聘し、カンファレンスやワークショップを開催予定です。国内外より、BOPに関する研究者、デザイナー、途上国NGOの方々など幅広い分野の方々をお招きして講演やワークショップを実施致します。
5月15日(土)大和証券株式会社Presents
UNDERSTANDING 'EMERGING MARKET' ~エマージングマーケットの可能性を知る~
12:00-13:30 「現地プロダクトの流通、その生態系を語る ー22か国96万人に生きる希望を与えてきた義足」 スピーカー:Devendra Raj Mehta氏(BMVSS創設者) インドには550万人の四肢切断者がおり、毎年25000人のが病気が事故、その他の原因で手足を失っている。 米国では義足の価格は平均8000ドルもするが、ジャイプルフットは約30ドルで製造される。 低コストかつ短時間で製造可能なジャイプール・フットの開発から製造・流通の経緯を語る。 詳細:http://exhibition.bop-design.com/event/conference_1/
14:30-16:45 「現場の生態系を考え、未来をつくる企業戦略ー小規模農業者の収益を10億ドル向上させてきたIDE」 スピーカー:Paul Polak 氏(国際開発エンタープライゼズ(IDE)創設者) ※調整中 足踏み式ポンプやドリップ灌漑システムの製造・販売を通じて、小規模農家を支援してきたIDE。 アジア、アフリカ諸国の小規模農家に対し、サステナブルなビジネスモデルを構築してきた経緯を語る。 詳細:http://exhibition.bop-design.com/event/conference_2/
17:30-19:00 「LifeStraw はいかにして生まれたか?-オランダ発エマージング・マーケットにおける大学・企業間連携」 毎日約6,000人が汚れた水を飲み命を落としている。Life Strawは個人携帯用浄水器で、 15ミクロンといった小さな粒子をも取り除くことができる画期的な製品。 グローバル企業と大学の連携によって生まれたプロダクトの開発プロセスを、詳しく解説する。 スピーカー:Vikram Parmarl氏(デルフト工科大学 デザインエンジニアリング担当助教授) 詳細:http://exhibition.bop-design.com/event/conference_3/
全て同時通訳付き 料金:各3500円、一日券8000円|定員:120名 会場:東京ミッドタウン・カンファレンス(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー4F)
詳細 → http://exhibition.bop-design.com/event/ |
カテゴリー |
|
投稿者 |
セカイヲカエルデザインテン |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2010年 5月 3日 (月曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |