タイトル 日中水パネル:中国の水問題解決に向けた取り組みと日本の役割
開始日時 2008年 9月 1日 (月曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2008年 9月 1日 (月曜日)   17時30分 (GMT+09:00)
詳細 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Water Expo China 2008開催記念イベント
日中水パネル:中国の水問題解決に向けた取り組みと日本の役割
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 中国は、1978年に改革開放路線への移行後、高い経済成長を遂げていく一方で、近
年の急速な発展と、それに伴う水需要の増加のため、大気汚染、水質汚濁、廃棄物問
題、気候変動に伴う洪水や渇水等の水災害の被害拡大等の様々な水関連問題が
顕在化しています。中国政府は第11次5ヵ年計画の中で、水資源に関わる問題を最優
先課題の一つとして掲げ、洪水・渇水に対する制御能力の強化、水供給エリアの拡
大、環境保護、水資源の効率的活用・保全、下水処理、及び土壌保全等に積極的に
取り組んでいく構えです。
 そこで、この日中水パネルでは、中国が直面している水問題を取り上げ、解決に資
する制度や技術やノウハウについて、関東地域をはじめとして国内で培ってきた経験
を広く共有する機会を提供すると共に、中国の水問題解決に向けた日本の役割につ
いて議論を行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

1.主催
  特定非営利活動法人日本水フォーラム、社団法人関東建設弘済会
2.後援、協賛
  中華人民共和国水利部、中国水利学会、メッセ・フランクフルト
3.日時・場所
  日時:9月1日(月) 14:00?17:30(13:30受付開始)
  場所:東海大学交友会館 望星の間(霞ヶ関ビル33階)
  http://www.tokai33.co.jp/access.html
4.言語
  日中同時通訳
5.参加費
  一般:3,000円、日本水フォーラム個人・団体会員:1,000円(参加費は、当日、
 受付にてお支払い下さい。)
6.申し込み方法
  参加ご希望の方は、参加申し込み表に必要事項を記入の上、Eメール
 (seminar@waterforum.jp)もしくはFAX(03-5212-1649)にてお申込ください。案
 内文、参加申し込み表は下記URLにアクセスの上、ダウンロードしてください。定
 員になり次第締め切ります。
日中水パネル案内文
http://www.waterforum.jp/jpn/doc/china_japan_panel/20080812info_chinajapan.pdf
参加申し込み表
http://www.waterforum.jp/jpn/doc/china_japan_panel/application.doc
7.次第
14:00-14:10 開会
14:10-14:40 基調講演
      「中国の水問題と解決に向けた取り組み、日本への期待」
       朱爾明(中国水利学会名誉理事長/中国ダム委員会副主席/
       水利部科学技術委員会委員)
14:40-15:50 パネルディスカッション第1部:
       中国の水問題と解決に向けた政府等の取り組み
15:50-16:10 休憩
16:10-17:20 パネルディスカッション第2部
   中国の水供給事業関連技術ニーズ
17:20-17:30 閉会
ファシリテーター
丹保憲仁(日本水フォーラム副会長/北海道大学・放送大学名誉教授/北海道開拓記念館館長)
パネリスト
第1部:
朱爾明(中国水利学会名誉理事長/中国ダム委員会副主席/水利部科学技術委員会委員)
北野尚宏(国際協力銀行開発第2部長)
栗城稔(財団法人河川情報センター河川情報研究所研究第二部部長)
東幸毅(厚生労働省健康局水道課水道計画指導室長)
大津孝雄(株式会社水道産業新聞編集長)
第2部:
朱爾明(中国水利学会名誉理事長/中国ダム委員会副主席/水利部科学技術委員会委員)
猪本有紀(丸紅経済研究所チーフ・アナリスト)
内藤康行(チャイナ・ウォーター・リサーチ代表)
増子敦(東京都水道局浄水部長)
吉村和就(グローバルウォーター・ジャパン代表)
8.お問い合わせ先
  日本水フォーラム 担当 平山
  電話:03-5212-1645
カテゴリー
投稿者 jwf2008
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2008年 8月 19日 (火曜日)
piCal-0.8




この予定は NGOネットワークジャパン NGO network Japan にて作成されました
http://www.ngo.ne.jp