タイトル |
アフリカン・ポップスの誘惑?アフリカン・ポップスで踊ろう? |
開始日時 |
2008年 7月 19日 (土曜日) 13時30分 (GMT+09:00) |
終了日時 |
2008年 7月 19日 (土曜日) 16時30分 (GMT+09:00) |
詳細 |
アフリカン・ミュージックと聞くと、まずは伝統音楽をイメージされると思います。詩と弾き語りによる大地の音。もちろんそれらの音楽も十分楽しめますが、今回はキラリと光るシティー・ミュージックをご紹介します。
西アフリカのマリやギニアなどで広く聴かれているマンディング・ポップス、リンガラ・ポップスを中心とするコンゴ・ミュージック、そして、アフリカ各地で人気のあるアフリカン・レゲエ、ラップ、地域のポップスなど、普段はなかなか聴く機会がない多彩なアフリカン・ポップス。それらを映像も含め、たっぷり楽しんでいただくと同時に、その魅力にがっしりと心をつかまれた講師達のミュージック・トークも行われます。熱い想いを語って下さるのは、昆虫から音楽まで幅広くアフリカ研究を行っている八木繁美さん、明星大学及び跡見学園女子大学非常勤講師でエチオピアのウォライタ語を研究している若狭基道さん、そして、フリーライターでアフリカン・ポップスの翻訳も行っている伊藤裕子さん。三人のトークに加え、最後は皆でダンシングタイム!ノリノリのアフリカン・ポップスで心と体を満たしてみませんか?
※今回の講師を含む8人のアフリカ仲間による『アフリカン・ポップスの誘惑』(多摩アフリカセンター編・春風社)が発売中です。ポップスの歌詞から見える現代アフリカの生活。野生の王国では語られない、素顔のアフリカ、本当のアフリカを知りたい方は、ぜひご一読を!詳しくは、下記のHPをどうぞ。 http://shumpu.com/index.php?itemid=1881 講師・八木繁美さんプロフィール
本名は繁実。多摩アフリカセンター所長(代表)。アフリカ地域研究(昆虫から音楽まで)、応用昆虫学。 1979年よりケニアのICIPE(国際昆虫生理生態学センター)で昆虫の研究に関わる。一方、長年アフリカン・ポップスの楽しさ、歌詞の面白さなど実践調査。共著に「アフリカ音楽のリズムに使われた昆虫」(『アフリカ昆虫学への招待』、日本ICIPE協会編、京大学術出版会、2007)など。 若狭基道さん
明星大学、跡見学園女子大学非常勤講師。専門はアフロアジア諸語の言語学だが、発表してきた成果のほとんどはエチオピアのウォライタ語に関するもの。最近10年近く断続的に行ってきたフィールドワークに基づき博士論文「A descriptive study of the modern Wolaytta language」を完成。ウォライタ語の綜合的な記述を試みた。他の主要論文に「ウォライタ語の形式体言?gaa」(加藤重広・吉田浩美(編)『言語研究の射程 湯川恭敏先生記念論集』ひつじ書房、2006)など。 伊藤裕子さん
フリーライター。アフリカン・ポップス翻訳家。ケニアの日本アフリカ文化交流会協会でスワヒリ語を学び、ナイロビで活躍するウガンダのドラマーやルワンダのラスタマン達と交流。United States International University of Africaで日本語教師生活の後、現職。『旅の手帖』『映画芸術』への執筆をはじめ、金沢・駅前シネマ発行『駅前シネマニュース』に『映画に逢いにゆく』を連載中( http://ekicinenews.seesaa.net/)。著書に詩集『銀のバルサ』(近代文藝社)がある。 ■イベント詳細■ アフリカポップスの魅惑?アフリカンポップスで踊ろう?
* 講師 :八木繁美さん・若狭基道さん・伊藤裕子さん * 日 時 :2008年7月19日(土)13:30-16:30(13:00開場) * 会 場 :東京ウィメンズプラザ 視聴覚室 o 住 所 :東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山1F TEL: 03-5467-2377 o 会場アクセス : JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩12分地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩7分都バス(渋88系統):渋谷駅からバス4分青山学院前バス停下車徒歩2分 地 図 :http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html * 定 員:50名 * 参加費 :一般800円、 アフリカ日本協議会会員400円 * 申込み方法:アフリカン・ポップス参加申し込み」とし、以下の参加申し込み票に必要事項をご記入の上、africa-hiroba@ajf.gr.jpまでお申し込みください。(担当:近藤・奥村) また、電話・FAXでも受付しております。(tel:03-3834-6902 fax:03-3834-6903)
* 主催 :(特活)アフリカ日本協議会
■申し込み票<africa-hiroba@ajf.gr.jpまで> --------------------------------------- ○お名前 ○ご所属(よろしければ) ○メールアドレス ○アフリカ日本協議会(AJF)会員・非会員 ○このイベントの情報を知ったウェブサイト・メーリングリストなど ○企画に対する質問、アフリカについての関心事項など(あれば) ---------------------------------------
|
カテゴリー |
|
投稿者 |
アフリカ日本協議会 |
レコード表示 |
公開 |
繰り返し |
|
最終更新日 |
2008年 6月 20日 (金曜日) |
|
|
| |
piCal-0.8 |